キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道知内町 ハローワークの求人

検索結果 1-3件 / 3件

機械又は電気技術員(知内町)

昌運工業株式会社北海道支社

採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道知内町上磯郡字元町28-13

  • TEL:011-231-6025 / FAX:011-231-6026
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~270,000円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は6ヶ月後10日付与  入社半年限定 特別休暇5日付与  「前年度有給取得率80%以上を達成」 *マイカー通勤:無料駐車場あり *新卒・中途採用、年齢、勤続年数の区別なく、  能力本位で処遇します *民間のリゾート施設と契約を結び、従業員およびその家族が  利用する費用を会社が補助する制度があります。  また、リロクラブを利用することができます。 *道内外のある地域への出張あり   《時間外労働36協定特別条項 特別な事情・期間等》  臨時の受注等、不測の事態発生に伴い、  法定労働時間内での業務処理が困難な時、  1日15時間、6回を限度として1カ月80時間まで、  1年720時間まで延長することができる

  • 北海道電力(株)の各発電所を主体に、プラント等のメンテナンスや建設工事を行っています。電力以外に製糖所、製油所、製紙工場のメンテナンスも行っています。無借金経営の安定した会社です。
  • 北海道電力(株)の火力・原子力発電所やその他の企業の プラント設備のメンテナンス、建設工事に従事していただきます。 主な業務は、設備機械の分解・点検・整備、工事記録の作成工事 見積り、客先打合せ等の経験を踏んだ後に、 工事責任者の業務を担っていただきます。  *資格取得制度あり(会社負担) *資格取得時報奨金制度あり *人材育成の教育制度あり。  そのため工事系の経験がない方でも安心して働ける職場です。  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

現場安全担当、及び現場作業補助(知内町)

昌運工業株式会社北海道支社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道知内町上磯郡字元町28-13  昌運工業株式会社 知内事業所

  • TEL:011-231-6025 / FAX:011-231-6026
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~270,000円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *年次有給休暇は6ヶ月後10日付与  入社半年限定 特別休暇5日付与  「前年度有給取得率80%以上を達成」  *新卒・中途採用、年齢、勤続年数の区別なく、能力本位で処遇  します。  *民間のリゾート施設と契約を結び、従業員およびその家族が利用  する費用を会社が補助する制度があります。また、リロクラブを  利用することができます。  *道内外のある地域への出張あり  《時間外労働36協定特別条項 特別な事情・期間等》  臨時の受注等、不測の事態発生に伴い、法定労働時間内での業務処理が困難な時、1日15時間、6回を限度として1カ月80時間まで、1年720時間までできる

  • 北海道電力(株)の各発電所を主体に、プラント等のメンテナンスや建設工事を行っています。電力以外に製糖所、製油所、製紙工場のメンテナンスも行っています。無借金経営の安定した会社です。
  • 北海道電力(株)の火力・原子力発電所やその他の企業の プラント設備のメンテナンス、建設工事における安全担当 として従事していただきます。 ・設備機械の分解・点検・整備作業の安全を管理する業務、  及び作業補助 ・工事記録等の作成  *資格取得制度あり(会社負担) *資格取得時報奨金制度あり *人材育成の教育制度あり。そのため工事系の経験がない方  でも安心して働ける職場です。 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

整備業務【準社員】(知内整備工場)

株式会社新はこだて協同

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道知内町上磯郡字重内66-122 「株式会社 新はこだて協同 知内整備工場」

  • TEL:0138-77-5560 / FAX:0138-77-6403
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 154,100円~215,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始6日間

  • [資格手当]  農業機械整備技能士……2,000円  自動車整備士3級………2,000円  自動車整備士2級以上…3,000円~   【給与モデル:40歳男性】  資格取得経過年数:  農業機械整備技能士1級(18年)  ※月額収入:208500円~/年間収入:325万円                      (2年目以降)  *無料駐車場あり  *雇い止めあり

  • 当社はSS12店舗、Aコープ2店舗、自動車農機整備工場4店舗を運営しております。組合員および地域から支持され、愛される組織を目指しています。
  • 知内整備工場において、下記業務に従事していただきます。 ○農業機械整備業務 ○農業機械販売 ○顧客対応等       ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク函館公共職業安定所