キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道札幌市東区 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 659件

看護師(東苗穂病院 一般病棟)

社会医療法人豊生会

採用人数:3人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 186,200円~261,400円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    4週7休制 夏休み2日間 冬休み5日間 シフト制 夜勤を伴う部署は週休2日制 誕生日休暇 祭日休暇

  • *24時間保育可能な託児所あり (東苗穂病院から徒歩5分の同法人グループホーム内) *支度金制度あり *有料駐車場あり 月/2,500円 *年休は初年度3ヶ月経過後10日付与  ※当院は、地域医療の専門医療施設として、多くの皆様のお役に立ちたいと考えております。幅広い知識と確かな医療技術を磨きながら侵襲の少ない検査機器を駆使し迅速に且つ正確な診断と、状態に応じ各専門病院との緊密な連携をとりつつ、より早期の処置・治療を目指します。 また、病院や施設での入院入所から、患者様が住み慣れた地域で自分らしい生活ができるように在宅医療・介護と連携をし、患者様本位の看護の提供を目指しております。 ※昇給及び退職金について法人規定あり。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状が不要です。  

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • ※東苗穂病院において、入院病棟での看護業務に従事していただきます。 ・一般病棟 ・療養病棟 ・回復リハ病棟 ○検査介助、診療介助 ○採血、点滴、注射 ○日常生活のお世話(入浴、排泄等) 〇病棟における看護業務全般 *就業時間:(2)夜勤(16:30~翌9:30)  月3~5回程度(休憩120分) ※業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

看護師(透析室/東苗穂病院)

社会医療法人豊生会

採用人数:2人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 186,200円~261,400円

  • (1)7時45分~17時15分

    (2)7時45分~16時15分

    (3)7時45分~12時30分

  • その他

    ・その他

    土曜日 月2回休み 夏期2日、年末年始5日 誕生日休暇 祭日休暇

  • ※有料駐車場有 自己負担2500円。  ※24時間保育可能な託児所あり  ※年次有給休暇は初年度3ヶ月経過後10日付与  ※パート、非常勤勤務でも募集しています。お気軽にご相談ください。  ※昇給及び退職金について法人規定あり。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状が不要です。    

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 東苗穂病院において、透析室における看護業務全般に従事していただきます。  *シャント、穿刺以外の看護業務全般  業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

訪問看護師(東区/東苗穂訪問看護ステーション)

社会医療法人豊生会

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂9条3丁目1番33号 地域よりあい相談ブラザ みなえーる内 東苗穂訪問看護ステーション

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 186,200円~261,400円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)8時45分~12時30分

  • その他

    ・その他

    土曜 月2日休み、夏期2日、年末年始12/30~1/3 他勤務シフトによる

  • ※マイカー通勤に関する特記事項について:有料駐車場あり、自己負担2500円/月 ※在宅ケア、訪問看護にご興味が有れば、お気軽にご連絡をください。 ※入社支度金制度有り ※お誕生日の月にバースデー休暇が取れます! ※個別相談、個別見学説明にも対応いたします。 ※ZOOM等の遠隔説明にも対応いたします。 ※詳細は当法人ホームページをご覧ください。 (QRコードで検索してください) ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。    

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 訪問看護業務全般に従事していただきます。 ○訪問地域は主に、東区、北区です。 ○報告書の作成業務あり ○オンコール電話待機あり(月4~5回程度) ○東苗穂訪問看護ステーションでは、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がご利用者様のお宅に伺い、一人一人の健康状態に合わせて住み慣れた家で安心して治療することを支援します。 ※経験が浅い方でも、お気軽にご相談ください。 業務の変更範囲:法人が定める業務 

ハローワーク札幌北公共職業安定所

訪問診療担当 看護師(あんしん在宅医療ネットワーク)

社会医療法人豊生会

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2-90

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 186,200円~261,400円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週6休、月2~3回土曜日休み 夏期、年末年始

  • ※マイカー通勤:有料駐車場あり(2500円/月)  ※地域病院や介護事業者の方々と協力連携しながら、患者様がご自宅で安心して療養生活を続けられるよう、在宅患者様をサポートしています。 医師をはじめ様々な職種との連携が重要となるため、職員間でのコミュニケーションを大切にし、わからない事項、不安な事項等があった時には声を掛け合える雰囲気を大切しています。 未経験の方でも、先輩について指導しますので安心して勤務できます。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。     

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 札幌市内(主に東区)の患者様宅への訪問診療業務 ・夜間電話待機 (月2~3回位 当番制) ・患者様宅への定期訪問 ・訪問診療に関する看護業務全般 他  業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

作業療法士

社会医療法人豊生会

採用人数:3人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,400円~266,400円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)8時45分~12時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制4週7休 夏期2日 年末年始5日 勤務状況により土、日出勤あり(振休対応) 誕生日休暇

  • ※有料駐車場あり 月/2,500円 ・支度金制度あり、札幌市外にお住すまいの方は引っ越し費用にあ てていらっしゃいます(入職6カ月経過後に支給) ・入職や面接前に、個別説明会「リハCafe」を開催しています 。見学をしながら、豊生会のことや希望する働き方などについて、 お気軽に聞いてください。私服OK、WebもOK。 ・各学会も積極的に参加し、部内の研修制度も充実しております。 ・2025年度春にリハビリ室がリニューアル予定。新しく綺麗な 場所、設備が整った環境で一緒に働きましょう。DX化により時短 も進めてます。 ・有給休暇取得推進しています。 ・誕生日の月にバースデイ休暇が取れます。 ※スタッフは若いスタッフや子育て中のスタッフも多く、幅広い年 齢層が在籍しています。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 作業療法士業務全般に従事していただきます。 ・対象疾患は、脳血管、運動器、呼吸器、廃用症候群、がんと 多岐に渡り幅広い知識と技術が身につきます。 ・平日概ね18単位程度、日祝・早出出勤有り ・近隣地域の介護予防事業に積極的に取り組んでいます。  業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

言語聴覚士

社会医療法人豊生会

採用人数:3人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,400円~266,400円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)8時45分~12時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制4週7休 夏期2日 年末年始5日 勤務状況により土、日出勤あり(振休対応) 誕生日休暇

  • ※有料駐車場あり 月/2,500円 ・支度金制度あり、札幌市外にお住すまいの方は引っ越し費用にあ てていらっしゃいます(入職6カ月経過後に支給) ・入職や面接前に、個別説明会「リハCafe」を開催しています 。見学をしながら、豊生会のことや希望する働き方などについて、 お気軽に聞いてください。私服OK、WebもOK。 ・2025年度春にリハビリ室がリニューアル予定。新しく綺麗な 場所、設備が整った環境で一緒に働きましょう。DX化により時短 も進めてます。 ・有給休暇取得推進しています。 ・誕生日の月にバースデイ休暇が取れます。 ※スタッフは若いスタッフや子育て中のスタッフも多く、幅広い年 齢層が在籍しています。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 言語聴覚士業務全般に従事していただきます。 ・対象疾患は、脳血管、運動器、呼吸器、廃用症候群、がんと 多岐に渡り幅広い知識と技術が身につきます。 ・平日概ね18単位程度、日祝・早出出勤有り ・近隣地域の介護予防事業に積極的に取り組んでいます。 ・飲み込みサポートセンター  訪問診療、訪問歯科、訪問栄養指導とチームになり、嚥下評価や 嚥下内視鏡検査を実施しており全国的にも希少な活動です。  業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

看護補助者(東苗穂病院)

社会医療法人豊生会

採用人数:2人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,580円~175,000円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)16時30分~9時30分

    (3)7時30分~16時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 週休2日制 夏休み2日 冬休み5日 誕生日休暇 祭日休暇

  • ※年休は初年度3カ月経過後10日付与 ※有料駐車場あり 自己負担2,500円  ※当院は、地域医療の専門医療施設として、多くの皆様にお役に立ちたいと考えております。幅広い知識と確かな医療技術を磨きながら侵襲の少ない医療機器を駆使し迅速に且つ正確な診断と、状態に応じ各専門病院と緊密な連携をとりつつ、より早期の処置・治療を目指します。 また、急性期から慢性期の看護介護まで揃え、患者様が住み慣れた地域で自分らしい生活が出来るように在宅医療・介護と連携し、患者本位の看護介護の提供を目指しています。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状が不要です。   

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 病棟において、看護補助業務に従事していただきます。  *就業時間(2):夜勤(16:30~翌9:30)  月3回~4回あり   業務の変更範囲:法人の定める業務  

ハローワーク札幌北公共職業安定所

法人内システム管理・情報処理スタッフ

社会医療法人豊生会

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~230,000円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)8時45分~12時30分

  • 日その他

    ・その他

    夏期2日 年末年始5日・祝は勤務シフトによる(月7~10日程度休み) 誕生日休暇 祭日休暇(1日)

  • ※年次有給休暇は初年度入社3ヶ月後に10日付与 ※有料駐車場あり 2500円/月  ※「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です」     

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 豊生会 運営本部において法人全体のシステム管理や情報処理などに従事していただきます。  主な業務内容 〇情報インフラ(サーバー、ネットワーク管理)の整備・管理 〇スタッフからのシステム関連の相談対応 〇運営に関わる一部総務・庶務業務  業務の変更範囲:法人の定めた業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

医師事務作業補助(東区/あんしん在宅医療ネットワーク)

社会医療法人豊生会

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2-90

  • TEL:011-783-7777 / FAX:011-789-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 147,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週6休 年末年始 夏季休暇 2日 誕生日休暇他

  • ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状が不要です。  ※有料駐車場あり 月/2500円  ※初年度有給休暇3か月後付与(条件あり)   通院が困難な患者様のお宅に医師が診察のためにお伺いして、計画的に健康管理を行っております。必要に応じて臨時往診や入院先の手配などを行っています。訪問に同行し、カルテの入力整理等、その他事務作業を行っていただきます。                              i11  

  • 「地域に根ざした豊かな医療と福祉を創造する」を理念とし、住み慣れた地域で安心して暮らして頂けるように、質の高いサービスに努めています。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業
  • 札幌市内の施設、在宅への訪問診療業務に従事して頂きます。  又、訪問前の準備、訪問同行にてカルテ代行入力等をして頂きます。     *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所