キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道新十津川町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 13件

幼稚園教諭または保育士(幼稚園型認定こども園)

学校法人石狩学園新十津川幼稚園

採用人数:2人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道新十津川町樺戸郡字総進60-4 「幼稚園型認定こども園 新十津川幼稚園」
    (滝川駅 から 車7分)

  • TEL:0125-76-4152 / FAX:0125-76-4003
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる土曜日又は月曜日休み 夏季休暇、年末年始休暇

  • *賃金は経験等を考慮します *健康保険は「私立学校教職員共済組合」に加入  *運動会・発表会等、行事による休日出勤あり (年1~2回程度、振替休日あり)  *労働日数は週3~4日勤務も可(応相談) (週所定労働時間により適用になる保険に加入)  *職員用駐車場あり(無料)

  • 「子どもは、愛すれば近寄り、誉めれば意欲を起こし、信じれば素直になる」をモットーに「小学校につながる教育を」と活動しています。
  • ○認定こども園において ・未満児(2歳以下)クラス担任の補助業務 ・未満児のおむつ交換、食事介助、午睡の見守り、散歩の引率等の日常生活の世話、後片付け等 ・各種行事(運動会・発表会等)の準備等 *未満児定員:30名(0歳6名、1歳12名、2歳12名) *各クラス有資格者2名+補助数名体制   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

調理師

学校法人石狩学園新十津川幼稚園

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道新十津川町樺戸郡字総進60-4
    (滝川駅 から 車7分)

  • TEL:0125-76-4152 / FAX:0125-76-4003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~260,000円

  • (1)8時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • *賃金は経験等を考慮します *健康保険は「私立学校教職員共済組合」に加入  *短時間勤務も可 8:00~16:00の間の6時間勤務(時給1,500円)のパートタイム勤務も相談に応じます。  *職員用駐車場あり(無料)  *応募書類到着後、5日以内に面接日時等をご連絡します

  • 「子どもは、愛すれば近寄り、誉めれば意欲を起こし、信じれば素直になる」をモットーに「小学校につながる教育を」と活動しています。
  • ○認定こども園において未満児(2歳以下)の給食調理業務 ・献立表にもとづき、食材の準備・調理・盛り付け ・食器や調理器具の洗浄、片付け ・調理場の清掃、他付随する業務  *未満児定員:30名(0歳6名、1歳12名、2歳12名) *1~2名体制 *令和7年4月から幼稚園型認定こども園に移行 *雇用開始:令和7年4月1日~  ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

大型ドライバー(新十津川支店/開発班)

空知興産株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道新十津川町樺戸郡字弥生3番地6 「空知興産(株)新十津川支店」

  • TEL:0125-23-2861 / FAX:0125-23-0906
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる

  • *賃金は本人の資格、経験等を考慮します  *繁忙期は時間外勤務が多くなります  *事前に紹介状、履歴書を本社(事業所所在地)宛てに郵送又は持 参又はEメールにて送信して下さい。   *面接は本社(事業所所在地)にて行います。 

  • 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じてより一層、地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。
  • ○清掃作業車、吸引車、大型または4tダンプ、トラック等を運転し以下の作業に従事します ・廃棄物の収集、運搬作業 (下水道等の吸引、洗浄に伴う汚泥等廃棄物の運搬及び業務の状況により、他の廃棄物の運搬~主に空知管内の現場から新十津川支店及び産廃処分場、リサイクル施設等へ運搬します) ・下水道管等の管内路のカメラ調査車に乗務 ・冬期間に除雪作業に従事する可能性があります   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

生活支援員(グループホーム)

特定非営利活動法人新十津川ぴあネットワーク

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道新十津川町字中央18-19グループホーム笑顔家A棟 字中央7-11 グループホーム笑顔家B棟 字中央310-18グループホーム笑顔家C棟

  • TEL:0125-74-5058 / FAX:0125-74-6503
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~215,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(4週8休) 特別休暇年6日あり

  • *賃金及び処遇改善手当は経験等により決定します  *昇給、賞与は業績に応じて支給の可能性あり  *就業場所は勤務シフト表によります  *従業員用無料駐車場あり   *障がいのある方に寄り添い、共に歩みながらその人らしい生活を 支援する仕事です    ◎従事する業務の変更範囲:法人の定める範囲   

  • 私共は障害のある方々と共に共生の地域づくりを目的として設立されたNPO法人です。障害がある人もない人も、全ての人々が元気に暮らせる地域社会の実現を目指して日々活動しております。
  • ○グループホーム(笑顔家A棟・B棟・C棟)にて、障がいを持つ 方々の支援業務 ・生活支援(掃除、洗濯、買い物等の支援、金銭管理など) ・余暇支援(外出支援、レクリエーションの実施) ・相談支援(お話相手、アドバイスなど) ・記録業務(支援内容の記録/パソコン入力) ・その他、上記に付随する業務 ・外出等は施設の車(AT車)を使用  *宿直業務はありません *笑顔家定員:A棟6名・B棟3名・C棟9名 *福祉未経験でも丁寧にサポートします

ハローワーク滝川公共職業安定所

調理スタッフ(法人内給食センター)

特定非営利活動法人新十津川ぴあネットワーク

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道新十津川町樺戸郡字中央18-20 「ぴあネット給食センター」

  • TEL:0125-74-5058 / FAX:0125-74-6503
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~215,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *賃金及び処遇改善手当は経験等により決定します。  *昇給、賞与は業績に応じて支給の可能性あり  *従業員用無料駐車場あり  *開設に向けた準備業務はグループホーム3棟での調理業務もあり ・グループホーム笑顔家A棟:新十津川町中央18-19 ・グループホーム笑顔家B棟:新十津川町中央7-11 ・グループホーム笑顔家C棟:新十津川町中央310-18

  • 私共は障害のある方々と共に共生の地域づくりを目的として設立されたNPO法人です。障害がある人もない人も、全ての人々が元気に暮らせる地域社会の実現を目指して日々活動しております。
  • ○法人内給食センターにおいて ・グループホーム入居者の食事を栄養士が作成した献立に基づき材 料の下ごしらえや調理業務 ・食器、調理器具の洗浄、片付け ・センター内の清掃  *3名体制で従事します *給食センターは令和7年4月1日開設予定。開設までの期間は開 設に向けた準備業務となります *グループホーム入居者の朝食、夕食合わせて30食程度を提供し ます ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所