キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道厚真町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 21件

土木施工管理技術者

株式会社丸博野沢組

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道厚真町勇払郡新町155番地
    (厚真駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0145-27-2131 / FAX:0145-27-2132
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始、特別休暇

  • 通勤手当補足:会社規定による       ※社有車貸与の場合、通勤手当はありません  マイカー通勤補足:無料駐車場あり    時間外労働時間補足:月平均時間外は通常の場合の残業時間の平均を記載しています。36協定の特別条項により特別な事情が生じた場合は残業時間が延長されますので面接時等に直近の残業時間を確認ください。

  • やる気のある人は年齢に関係なく評価します。資格・免許の取得には、会社が全面的にバックアップいたします。社員を大切にする会社です。ぜひ、当社で働いてみませんか。
  • ◆土木施工管理技術者として業務に従事していただきます   ・公共工事を主体に土木工事現場の施工管理業務  ・工事関係文書の管理業務全般  ・元請との連絡調整業務 等    ※現場:厚真町を中心に胆振、日高近郊       社有車貸与あり        ☆会社負担にて資格取得制度あり(会社規定による)☆   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

コンクリート製品製造業

共和コンクリート工業株式会社苫小牧営業所厚真工場

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道厚真町勇払郡字厚和97-4

  • TEL:0145-26-8888 / FAX:0145-26-8887
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,800円~241,500円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW・お盆・年末年始

  • *通勤手当は会社規定により支給します  (JR運賃で計算:5km以上の場合)  *公共交通機関が不便なため、マイカー通勤または  自力通勤できる方希望します  *駐車場あり(駐車費用無料)  *賞与は6か月以上勤務の方が対象  *確定拠出年金は企業型拠出年金保険制度   ◎月額(概算:時間外20時間+精勤手当含む場合)  →223,000円~287,400円  (繁忙・閑散期で時間外は変動します) 

  • 札幌と東京に本社を置き、全国45支店・営業所を配置し、全国で製造・販売を行っている会社です。また独自に技術研究所を持ち新製品の開発にも力をいれています。
  • ◆工場内での製造業務、補修作業等を担当して頂きます    ・型枠の組立、取外し  ・型枠の清掃  ・製品の補修  ・製品・型枠の移動   *仕事に慣れるまでは、先輩社員が丁寧に教えます   *資格取得支援制度あり   フォークリフト・玉掛・クレーンなど(費用会社負担) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

社会福祉士

厚真町役場

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道厚真町勇払郡京町120

  • TEL:0145-27-2322 / FAX:0145-27-2328
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,800円~318,100円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始、夏季休暇 その他特別休暇あり ・有給休暇:採用時に一部付与あり(町規定による)

  • ・通勤手当補足:町規定による ・マイカー通勤:無料駐車場あり  【応募資格補足】 ・社会福祉士の資格を有する方 ・昭和55年4月2日以降に生まれた方 ・民間企業等で3年以上の実務経験のある方 ・日本国籍を有する方 ・地方公務員法第16条に揚げる以外の方  【試験方法補足】 〈第一次試験〉書類選考、〈第二次試験〉SPI試験、面接  【応募書類補足】 応募書類(町指定用紙)は町ホームページよりダウンロードして 下さい。  【応募方法補足】 町のホームページがご覧になれます。確認の上、ご応募ください。

  •  
  • ◆厚真町役場にて一般職(社会福祉士)として業務に従事  ・高齢者や障害のある方等の相談支援業務 ・付随する事務業務等   ※業務での移動は公用車を使用します  【応募書類 :令和7年3月21日(金)必着(当日消印有効)】 【採用予定日:令和7年4月以降】  【変更範囲:役場の定める範囲の業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

養鶏場スタッフ

テンアール株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道厚真町勇払郡字浜厚真467ー1 テンアール株式会社
    (浜厚真駅 から 車5分)

  • TEL:0145-28-2726 / FAX:0145-28-2726
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 193,247円~216,398円

  • (1)7時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休(シフト制)

  • ☆41歳の社長を筆頭に、20代~50代が活躍している、                     勢いのある職場です☆  ☆全国でも数少ない平飼い専門の養鶏場です! 有機JAS認証も取得し、世界の有機畜産の基準に照らし合わせても遜色のない飼育環境を実現しています。養鶏に興味のある方、動物が大好きな方、自然の中で仕事がしたい方、私達と一緒に働きませんか? 農園スタッフやレストランスタッフもサーファーが多いので、サーフィンが好きな方、始めてみたい方も大歓迎です。  *インスタグラム(@10a_inc)  Facebook(@hama.atsuma)更新中!  HPと併せてご確認ください  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 「平飼い」という養鶏方法を採用し、付加価値の高い卵を生産、販売しています。販促ツールやパッケージ、ホームページ等も自分たちで制作しています。農園について、ホームページをご覧下さい。
  • ◆平飼い養鶏農家の小林農園(テンアール株式会社)での  採卵鶏の飼育スタッフです            ~鶏に関わる全ての仕事に携わっていただきます~    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所