キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道当別町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 18件

造林作業員

宮永建設株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当別町石狩郡樺戸町199-11 環境管理部駐車場
    (JR学園都市線 当別駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0133-23-4567 / FAX:0133-23-1118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 252,000円~273,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏期休暇は8月15日・16日(現場の状況により振替有り) 

  • ※就業場所によっては歩合給制を採用している期間があるので、能力により変動はあるが、日給・残業代を含めた昨年度の賃金実績は6ヶ月平均して月額30万円~36万円です。 ※作業に必要な資格は、全額会社負担で取得して頂きます。 ※希望により土木作業員又は推進工事作業員として雇用延長可。 ※無料駐車場あり  

  • 公共土木工事を主体とする建設会社。当別町・北海道・国等の工事を受注。推進工事技術に定評。
  • 主に道有林の造林・保育事業のための下刈、植付作業に従事していただきます。 また、町有林及び社有林の伐木作業もあります。   ※勤務開始日:令和7年4月下旬~(応相談)  ※工期の関係により、雇用期間の短縮・延長の可能性あり  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

自動車整備スタッフ/完全週休二日制(土日祝休み)

株式会社モンキースパナ

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当別町石狩郡獅子内2118番地4
    (JR ロイズタウン駅 から 車10分)

  • TEL:0133-27-7627 / FAX:0133-27-7628
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、お盆

  • *36協定における特別条項について手続き中です。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。  ■2024年に立ち上げた自動車整備工場です。  昨年は新卒で1名採用しており、20代若手も日々学びながら成 長しています。  普段は2人で整備をしているため少人数で作業を行っています。  是非一緒に大型トラックの整備を行いませんか。  ご応募お待ちしております!

  • 親会社に有限会社モンキーバスケット、モンキーアソートメント株式会社の2社があります。モンキーバスケットは産業廃棄物収集運搬の仕事を担っており、そのトラック整備が主な仕事です。
  • 産廃車両(大型トラック)の整備が主な仕事になります。 トラックの定期点検や重機、クレーンの整備、タイヤ交換も行います。  ■当社の特徴としてはトラックの整備だけではなくクレーンの整備 にも携われるという点があります。  一般的な整備工場ではクレーンを扱うことはあまりないです。日 々学びながら色々な整備に携われていることに喜びや楽しさを感 じてそれがやりがいとなっています。  是非私たちと整備をしてスキルアップを目指しましょう!  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

売場担当(当別店)準社員

株式会社コメリ北海道ストアサポートセンター

採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当別町石狩郡樺戸町347ー2  コメリ ハード&グリーン 当別店

  • TEL:0144-53-3501 / FAX:0144-53-3502
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,142円

  • (1)11時45分~19時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる(月8日以上) 月1回ずつ土、日休み

  • 雇用期間補足:1年毎の更新 通勤手当補足:会社規定による(2km以上対象) マイカー通勤補足:無料駐車場あり 雇用保険・社会保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入 休憩時間については勤務時間により法定通り付与 その他補足:制服貸与あり   二重労働不可(詳細はお問合せください)未経験者大歓迎 お子様の急病、学校行事でのお休みなどもご相談ください!  【応募方法】  履歴書(写真付)と紹介状を下記の宛先までご送付ください  書類到着後1週間前後で面接日時についてご連絡いたします  なお、面接は就業場所で行います<全員面接>  【書類送付先】  〒059-1362  北海道苫小牧市字柏原6番427号  株式会社コメリ 北海道ストアサポートセンター 人事総務 宛 副業禁止

  • パワー、ハード&グリーン、アテーナ、プロの4つの業態で生活文化の創造と地域社会の発展をテーマに事業展開をすすめています 東京証券取引第一部上場
  • ◆コメリ ハード&グリーン 当別店にて売場担当として  業務に従事していただきます  ・売場管理、レジ業務  ・陳列商品の整理整頓や、商品の補充・品出し  ・商品の発注、検収、陳列  ・新商品や季節に応じた商品への陳列変更  ・職場環境の整備(簡単な清掃等)等    ~お客様からの質問にお答えしたり        商品の売り場をご案内することもあります~  ★先輩スタッフが一から丁寧にお教えしますのでご安心ください  ※レジの操作方法は動画を使って説明します 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

農産物直売所のレジ打ち・品出し対応スタッフ(当別町)

北石狩農業協同組合

採用人数:4人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当別町石狩郡当別太774番地11 北欧の風道の駅とうべつ内
    (JR太美またはロイズタウン駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0133-26-2111 / FAX:0133-26-2424
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)7時00分~12時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトにより変動(勤務日数により休日を設定)

  • <働き方について> 当直売所は、4月から11月までの季節営業になります。 週2日~5日程度の勤務となり、 扶養内勤務や希望の日数、曜日、時間などご相談ください。 家事や子育て世代も在籍しています!  ◎勤務日数に応じて、雇用保険加入・社会保険加入  ◎有給休暇も法定通り  ◎無料駐車場あり   <働く場所はこんなところ> 北欧の風道の駅とうべつ内にある農産物直売所です。 その日に採れた野菜や当別町産自慢のお米! そして北海道内屈指の生産量・品質をほこる切り花を取り揃えています。 地場農産物の魅力を感じることが出来ます!  農産物直売所横には、スイーツコーナーやカフェ、レストランもあり、地元野菜を使った「食」も楽しめます。また、コンビニエンスストアもあるので大変便利です!

  • JA北いしかりは平成11年2月に当別町・旧厚田村・旧浜益村の4JAが合併し誕生しました。
  • 石狩郡当別町 北欧の風 道の駅とうべつの農産物直売所 ・農産物直売所でのレジ全般 ・商品の品出し ・商品の受注発注 ・農産物のパッケージ ・清掃や備品管理などの店内業務全般 *業務の変更範囲:変更なし  毎年4月上旬~11月下旬まで店舗営業を行っています。 今季も4月11日オープンです! 未経験スタートの方も活躍中なのでサポート体制はバッチリです!

ハローワーク札幌北公共職業安定所

給水排水設備の施工スタッフ

大栄建工株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道当別町石狩郡錦町351番地
    (石狩当別駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0133-23-2032 / FAX:0133-22-3998
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,900円~337,900円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日はシフト制休み

  • ※無料駐車場あり  ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。

  • 昭和44年に設立以来、水に関わる設備工事を中心に、当別町に本社を置き、道央圏で営業展開。平成14年に一早く太陽光発電設置業を開始する等、新事業にも積極的に臨んでます。
  • 当社が手掛ける「給排水設備工事」は、建物や施設の水回りに関す る工事を行うお仕事です。  ・配管の設置/修理 建物の中で水を供給するための配管や、排水を流すための管の取り 付け・交換を行います。 ・現場準備/片付け 工事現場での作業に必要な道具や材料の準備、工事終了後の片付け も担当します。 ・点検/メンテナンス 設置した給排水設備が正常に機能しているかを確認し、必要があれ ば修理や調整を行います。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所