キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道滝川市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 112件

(パ)交通誘導警備員・警備スタッフ兼運営リーダー候補

有限会社中空知警備保障

採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市明神町3丁目3番25号

  • TEL:0125-23-6797 / FAX:0125-23-6803
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,720円~207,360円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 現場の状況に応じて休日出勤の場合あり

  • ・良い仕事のためには先ずは腹ごしらえ!お米支給しています。 ・取引業者様より指名された場合、知人等を紹介し警備員として雇  い入れた場合など、会社規定により別途手当を支給します。 ・会社規定により、就労分給与先払制度があります。 ・退職金制度は勤続4ヶ月以上で適用されます。 ・賃金は資格・経験等を考慮します。 ・月額換算(基本給a):時給×8時間×21.6日 ・制服・道具類・無線機は一式貸与します。 ・交通誘導警備2級資格取得支援制度があります。何度チャレンジ  しても自己負担はありません。 ・採用後、4日間の警備業法研修があります。(1日5時間勤務) ・新規雇用従業員は在籍期間に応じて、会社規定により「入社祝い  金」を別途支給します。(在籍3ヶ月経過で五千円、1年経過で 1万円) ・家族行事(運動会など)・家族の介護・看護等休みを取りやすい  環境です。 ・はじめはサポート的なお仕事からスタートして、能力に応じて徐  々に内勤の仕事をお任せします。ひとりで抱え込む心配はなく聞 ける環境ですのでご安心ください。

  • 平成17年に警備業を開始した会社です。若い方から高齢の方まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。従業員の努力には手当等で還元しています。
  • ・95%中空知管内のお仕事です。 ・工事現場における車輌・歩行者の誘導、安全確保及び駐車場、イ ベント(花火大会・マラソン・お祭り)等での車輌誘導、場内警 備をするお仕事です。 ・警備の仕事は立ち仕事になります。(現場へはほぼ直行直帰) ・お仕事に慣れてきましたら、既存得意先への営業や総務(給与計 算、シフト管制、文書作成等)の内勤と現場警備の両方をお願い します(内勤で担当する業務は本人の適性や希望を考慮し決定。(業務ではパソコンを使用。正社員登用の可能性あり) ・未経験者・ブランクのある方は研修はもちろん、初めは経験者と 一緒に勤務しますので安心して働けます。資格取得支援制度あり ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

(請)病院施設設備オペレーター(滝川市)

エア・ウォーター産業・医療ガス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市大町2丁目2番34号 「立病院 監視室」

  • TEL:0125-24-6177 / FAX:0125-24-8674
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(月10~11日程度の勤務) 勤務→明け休み→公休の交替制勤務になります

  • *雇用契約は、原則として更新継続可能(1年毎の更新)  *採用後に2級ボイラー技士及び危険物取扱者乙種4類の資格を取得していただきます(概ね1年程度での取得を目指していただいてます)  *人員配置は8名在籍(平日日勤者2名、24時間勤務6名)  *採用後、1年間の勤続祝金制度あり ・3ヶ月経過後20,000円支給 ・6ヶ月経過後30,000円支給 ・ 1年経過後50,000円支給

  • エア・ウォーター株式会社の地域事業会社として、北海道における 医療分野に特化した会社
  • ○病院内の監視室において ・各種設備の監視(モニター画面での監視) ・ボイラー、空調設備の運転管理 ○病院内各設備の定時巡回点検 ・目視による点検作業 ・緊急時は階段を昇降し現場に向かいますので体力を要します ○日報の作成(パソコンによる定型フォーム書式へ入力) ○各種設備の維持管理(小規模修繕、営繕の対応などもあり) *業務は2~4名体制   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

工務係 滝川営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市北滝の川1238番地1 株式会社共成レンテム 滝川営業所

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に判断し  積極的に正社員への登用を検討します。  正社員登用後は確定拠出年金に加入します。  *60歳以上の方については、給与形態が異なります。 (時給:1,100円 月額17万6千円程度)  *玉掛け技能講習、天井クレーン特別教育、車両系建設機械運転技  能講習その他作業資格有資格者優遇  *無料駐車場あり  ※応募を希望する方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書 を郵送してください。                             W5

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • 建設現場等で使用される機械及び備品類の簡単な整備及びメンテナンスを行っていただきます。  ◯機械の貸し出し、受け入れ ◯返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等(返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ◯工事現場への出張修理 ◯工場内の雑務、清掃等  【変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク帯広公共職業安定所

造園工(見習い)及び土木作業員

有限会社大伸造園建設

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市東滝川125-1

  • TEL:0125-26-3456 / FAX:0125-26-3457
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~205,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始

  • *賃金は経験を考慮します  *マイカー通勤可、但し任意保険加入のこと *従業員用無料駐車場あり  *採用後、刈払機安全教育を受講して頂きます(費用会社負担)   「トライアル雇用併用求人」(期間中同条件)

  • 古来からの技能も受け継ぎながら植物の栽培、育成も手掛けており、さらに自社独自の製品、技法も常に全員で開発に取り組んでおります。
  • ○一般住宅において外構全般工事 ・主に造園工事を中心に行います(植木の植え込み、花植、ガーデ ニングの施工、掘削、根切り、埋戻し等) ・管理作業もあり(剪定、冬囲い、草刈り(刈払い機使用)、消毒 、街路樹管理等) ・現場は主に空知管内 ・高所作業あり ・冬期間は手作業での除雪作業あり(国道峠斜面の雪庇落とし)  *未経験者は補助作業に従事しながら技能を習得して頂きます  ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

賃貸受付・案内営業係

株式会社マイハウス(アパマンショップ滝川店)

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市東町1丁目2-31
    (滝川駅 から 車5分)

  • TEL:080-3306-4690
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・祝日のない週の休みはシフトによる(土曜日以外) ・ゴールデンウイーク、お盆、年末年始休みあり

  • *賃金は経験、資格等を考慮します *昇給・賞与は本人の能力及び会社業績によります  *繁忙期(2月中旬~4月中旬)は1日1~2時間の時間外勤務があります *2月~3月は休日変動あり (日・祝日を含めたシフト勤務になります)  *業務で使用のためマイカー通勤できる方(車両借上手当支給) *従業員用無料駐車場あり  *採用後、研修等を行ないますので専門知識は不要、在籍しているスタッフもみな未経験からのスタートです 業務に慣れるまでは2名体制で案内業務を行います   「トライアル雇用併用求人」(期間中同条件)

  • お部屋探しの全国ネットワーク、アパマンショップのグループで、滝川市にて営業している賃貸・売買の仲介を行う不動産会社です。 平成30年11月に新築した社屋での勤務となります。
  • ○アパマンショップ滝川店内窓口での受付業務 ・マンション、アパート等のお部屋の説明、受付 ・データの入力、契約書類の作成等(専用ソフトを使用) ・電話応対、来客応対 ・その他、付随する雑務(店内の片付け等) ○不動産物件の案内業務 ・マイカーでお客様の車を先導し、物件をご案内します (お客様が同乗する場合は社用車(軽自動車/AT)を使用) ・契約に関するノルマ等は一切ありません  *未経験の方には丁寧に指導します     ◎変更範囲:変更なし      *** 急 募 ***

ハローワーク滝川公共職業安定所

薬剤師/たきかわ店/滝川市東町

アポクリート株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市東町3丁目1番31号 アイランド薬局たきかわ店
    (JR函館本線滝川駅より中央バス滝新線滝川高校前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5985-1196 / FAX:03-5985-1199
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 289,000円~410,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 ※所定労働時間による変形労働時間制 ※月平均165時間

  • 【給与支給日について】 固定給:当月25日 勤怠に応じて支給する給与:翌月25日 入社月の給与支給日は、当月1日に入社した場合のみ、入社月の固定給を当月25日に支給する。当月2日以降月末迄に入社した場合は、翌月25日に支給する。  質問等なければ事前連絡不要です。 ≪必ずメールアドレスを明記の上≫、履歴書・職務経歴書、紹介状を郵送またはデータ送付して下さい。(※郵送の場合、普通郵便の不着等、郵送トラブルの責任は負いかねます。ご不安な場合は、書留、特定記録郵便、レターパック等をご検討下さい。) 書類到着後10日以内を目途にご連絡します。 ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。  【送付先】 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目5-2ライズアリーナビル11階 アポクリート(株) 採用グループ 近江宛

  • 新たにスタートしたアポクリート株式会社。 「笑顔のそばに。もっとずっと。」をビジョンに、 地域の皆さまに愛される「健康パートナー」を目指します。
  • 調剤業務 服薬指導 薬歴管理 在宅業務 店舗運営 等 薬局運営にかかわる業務全般  変更範囲:会社の定める業務(但し、出向規程に従って出向を命じ ることがあり、その場合は出向先の定める業務)

ハローワーク池袋公共職業安定所

(季)交通誘導警備員

有限会社中空知警備保障

採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市明神町3丁目3番25号

  • TEL:0125-23-6797 / FAX:0125-23-6803
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 156,400円~201,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始 現場の状況に応じて休日出勤の場合あり

  • ・良い仕事のためには先ずは腹ごしらえ!お米支給しています。 ・勤務日数は月17日~21日の間で本人の希望を考慮し相談に応じます。(月額換算(基本給a)時給×8時間×17日~21日) ・取引業者様より指名された場合、知人等を紹介し警備員として雇い入れた場合など、会社規定により別途手当を支給します。 ・会社規定により、就労分給与先払制度があります。 ・退職金制度は勤続4ヶ月以上で適用されます。 ・賃金は資格・経験等を考慮します。 ・制服・道具類・無線機は一式貸与します。 ・交通誘導警備2級資格取得支援制度があります。何度チャレンジしても自己負担はありません。 ・採用後、4日間の警備業法研修があります。(1日5時間勤務) ・新規雇用従業員は在籍期間に応じて、会社規定により「入社祝い金」を別途支給します。(在籍3ヶ月経過で五千円、1年経過で1万円) ・家族行事(運動会など)・家族の介護・看護等休みを取りやすい環境です。 ・スマホを持っていなくても、ガラケーされあればOKです。 ・通勤手当は燃料カードにより移動距離に応じた燃料の給油となります。

  • 平成17年に警備業を開始した会社です。若い方から高齢の方まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。従業員の努力には手当等で還元しています。
  • ・95%中空知管内のお仕事です。 ・生涯現役で60代・70代も活躍中。 ・工事現場における車輌・歩行者の誘導、安全確保及び駐車場、イベント(花火大会・マラソン・お祭り)等での車輌誘導、場内警備をするお仕事です。 ・警備の仕事は立ち仕事になります。 ・現場への直行直帰がほとんどです。 ・毎月の通院などの予定に合わせて勤務可能です。 ・未経験者・ブランクのある方は研修はもちろん、初めは経験者と一緒に勤務しますので安心して働けます。資格取得支援制度あり。 *雇用期間は現場の状況により12月中旬頃まで延びる可能性があります。               ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

ゴミの収集運転手

株式会社ハヤシ環境

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市中島町204番地7

  • TEL:0125-23-1500 / FAX:0125-23-1616
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 200,000円~210,000円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)8時00分~13時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社年間カレンダーによる 

  • *従業員用無料駐車場あり *就業場所は公共交通機関が不便なため、マイカー通勤できる方  *賃金は所持資格、経験等を考慮します  *昇給は本人の能力や資格等を考慮し支給する可能性もあります。 *賞与は会社業績及び本人の能力、経験等により支給します。  *資格取得支援制度あり(大型運転免許、移動式クレーン免許、  玉掛け免許 等)

  • 昭和12年創業。中空知管内で最初に清掃業を始め、全国的に注目されている環境整備事業であることから今後も大いに期待されている。
  • ○家庭ごみや産業廃棄物の収集作業に従事 ・中型又は大型のパッカー車(ゴミ収集車)の運転及び  ゴミ回収作業となります ・収集範囲は滝川市及び空知管内となります ・日常点検、車両整備(洗車、タイヤ交換等) ・その他、上記に付随する作業  ・未経験者も先輩社員が丁寧に指導しますので、  ご安心下さい   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

訪問看護師(滝川市)(週20時間未満)

一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道滝川市明神町1丁目3-1 NTT東日本滝川ビル2階 

  • TEL:0125-23-7530 / FAX:011-281-2165
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,460円~1,460円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日  *年次有給休暇は所定労働日数により変動

  • *マイカー通勤:駐車場は自己確保・自己負担  *転勤は、事前に必ず本人の希望を確認し両者合意の下実施します(事業団の規定に基づき、手当支給) *通勤手当は、自宅から就業場所まで2km以上の場合支給します  *週20時間未満のお仕事です。※週30時間勤務への転換制度も  あります。転換後は社会保険・雇用保険加入、昇給(年1回)、 賞与(年2回)あり※勤務実績による査定あり *正職員登用制度もあります。  *お子様の学校行事等によるお休みも相談可能です。 *育児やご家族の介護等がある方は、勤務時間やシフト等の相談に  応じます。 *ブランクがある方や臨床経験はあるけれど、訪問看護は未経験で  不安な方でも、各種充実した研修制度がありますので、安心して  働けます。また、先輩職員もしっかりサポートします。  *面接は就業場所又は事業所にて行います。 *面接を始める前に簡単な作文を書いてもらいます(30分程度)

  • 全道的な在宅ケアの基盤整備を目的に事業を展開し、 在宅ケアを担う専門集団として、訪問看護を始めとする 質の高いサービスの提供を目指す。
  • 「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」 「人生の最期を自宅で迎えたい」 そのように望まれる方のご自宅に伺い、医師の指示のもと 専門的なケアを提供します。 *日常生活の看護、服薬管理、入浴介助、  リハビリテーション等の看護業務全般。 *精神・心身状態のケア、老化に伴う症状のケア。終末期ケア。 *ご家族への医療や介護等の相談業務。 ※業務内容についてはホームページもご覧ください。  https://hghi.or.jp *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所