キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道浦河町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 50件

調理補助(浦河町/浦河赤十字病院)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道浦河町浦河郡東町ちのみ1丁目2番1号 浦河赤十字病院

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)5時00分~9時00分

    (2)10時00分~14時00分

    (3)15時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制 *年次有給休暇は労働日数により変動します。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *残業時及び休日出勤時は別途手当支給  *勤務時間、日数相談可  *雇用保険・社会保険は、基準を満たした場合に加入  ※履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 患者様への食事提供業務 食材の下処理、調理補助、盛付、食器洗浄等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *勤務時間、日数相談可 *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください。 *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください。 変更範囲:厨房業務全般

ハローワーク札幌公共職業安定所

通所介護員(準職員)/介護予防センター

医療法人讃生会介護老人保健施設浦河緑苑

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道浦河町浦河郡東町かしわ4丁目2

  • TEL:0000-000-0000 / FAX:0146-26-3915
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 172,500円~230,500円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時00分~12時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日、土曜日半日 リフレッシュ休暇(3日間)、年末年始等

  • *令和7年4月1日からの採用となります  *勤務1年目の賞与は2.6ヶ月分となります *勤務成績及び一定の基準(介護福祉士資格取得等)を満たす事になったとき、正社員として採用する事がある   *事前にハローワークからの紹介状、履歴書を事業所あて郵送又は持参してください。後日、面接日時等の連絡をいたします     

  • 老人保健施設が地域に開かれた施設として、在宅の寝たきり老人や家族等に対する支援機能を果たすため、通所方式によるデイ・ケアを積極的に行う。
  • 介護予防センターにおける通所部門の介護員としての介護予防業務全般に従事していただきます  ・介護業務全般  通所者(15~20名)の送迎、入浴、介護予防業務   *仕事内容が変更になる予定はありません

ハローワーク浦河公共職業安定所

看護師

総合病院浦河赤十字病院

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道浦河町浦河郡東町ちのみ1丁目2番1号

  • TEL:0146-22-5111 / FAX:0146-22-0337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 213,200円~323,000円

  • (1)8時35分~17時10分

    (2)16時35分~9時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *基本給は経験により決定 *就業時間:(2)は夜勤 休憩時間100分 *年次有給休暇:採用月により日数変動(6~24日)  *事前にハローワークからの紹介状、履歴書、看護師免許(写)を事業所あて郵送してください。書類到着後7日以内で書類選考結果を連絡いたします。書類選考通過者には面接・筆記試験(小論文)日時等の連絡を合わせていたします  *採用内定後、健康診断書を提出して頂きます *面接や転居にかかる費用の助成はなし      【浦河町UターンIターン補助金制度】 日高振興局の管轄外に住んでいる方が就職のために浦河町に居住した場合、補助金が支給される可能性があります。 補助金制度の詳細は、浦河町商工観光課にお問い合せください。

  • 地域の人々が生涯を通して健やかに、安心して暮らせる社会の形成に貢献する事を目指しております。
  • 病棟、外来等における診療の補助、療養上の世話が主な業務です。 電子カルテを使い、看護計画を立案し看護実践と評価、記録を行います。 勤務は2交代制(日勤、夜勤)で、早出、遅出があります。 委員会活動として、教育、業務、褥瘡、医療安全、感染、防災等があります。  仕事内容が変更になる予定はありません

ハローワーク浦河公共職業安定所

事務職員

総合病院浦河赤十字病院

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道浦河町浦河郡東町ちのみ1丁目2番1号

  • TEL:0146-22-5111 / FAX:0146-22-0337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 166,600円~196,200円

  • (1)8時35分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *基本給は経験により決定 *年次有給休暇:採用月により日数変動(6~24日)  *事前にハローワークからの紹介状、履歴書を事業所あて郵送してください。書類到着後7日以内で書類選考結果を連絡いたします。書類選考通過者には面接・筆記試験(小論文)日時等の連絡を合わせていたします  *採用内定後、健康診断書を提出して頂きます *面接や転居にかかる費用の助成はなし       【浦河町UターンIターン補助金制度】 日高振興局の管轄外に住んでいる方が就職のために浦河町に居住した場合、補助金が支給される可能性があります。 補助金制度の詳細は、浦河町商工観光課にお問い合せください。

  • 地域の人々が生涯を通して健やかに、安心して暮らせる社会の形成に貢献する事を目指しております。
  • 浦河赤十字病院における医事課業務全般に従事  ・受付対応、窓口業務、電話対応、患者案内、請求業務等  ・月2回程度、日直業務または2カ月に1回程度、当直業務あり  従事すべき業務の変更の範囲について: 2,3年ごとに総務課、会計課などへの配置転換(内部異動)があります。 

ハローワーク浦河公共職業安定所