キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道余市町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 68件

介護職員(デイサービス) 【急募】

有限会社ドラックストアーさとう

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡
    (余市役場前(バス停)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0135-48-5036 / FAX:0135-48-5313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 135,000円~165,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる交替制

  • *無料駐車場有 *昇給・賞与は実績に応じて変動有。 *採用が内定した方には健康診断書を提出して頂きます。 (ご本人負担)  《従業員数》 ・デイサービス花ごころ    :11人(うち女性11人) ・ハッピーサポート花ごころ  : 8人(うち女性 7人) ・リハビリデイサービス花ごころ: 7人(うち女性 4人)

  • 高齢化社会に向け、介護関係業務に前進している会社です。
  • ◎通所介護業務全般 ・入浴や食事等の介助業務 ・送迎や添乗業務 ・機能訓練やレクリエーションの実施 ・支援記録の入力、日誌作成業務 ・行事やイベントの企画・立案 ・PCにて書類の作成  ○60歳以上の方など幅広い年代の方が活躍できる職場です。 ○利用者一人一人の状態に合わせた支援を行うデイサービスです。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

管理栄養士(介護医療院なかじま)

医療法人社団滋恒会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡黒川町3丁目109番地
    (JR余市駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0135-22-3866 / FAX:0135-23-3934
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,875円~2,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・その他

    勤務日は相談できます。

  • ○無料駐車場あり

  • 当院の医師は女医で、患者様や職員にも優しく対応し認知症 等の高齢者がかかりやすい病気の知識を活かし介護施設も併 設。地域で身近な町医者として親しまれています。
  • 介護医療院なかじまの利用者(19人)の栄養ケアマネジメント ・具体的には、献立の作成、入所者ごとの栄養ケア計画の作成、  栄養状態を定期的に記載する、定期的に評価する等です。  週1日程度の勤務です。働く曜日や時間も相談できます。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 介護医療院なかじまは、食事を外注しておらず、事業所内で調理員が食事を作り、利用者様に好評です。 利用者様19人の栄養管理をお願いしたいです。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・  変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

介護職員(デイサービス) 【急募】

有限会社ドラックストアーさとう

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡
    (余市役場前(バス停)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0135-48-5036 / FAX:0135-48-5313
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,200円

  • (1)9時00分~13時30分

    (2)13時00分~17時00分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる交替制

  • *無料駐車場有 *昇給・賞与は実績に応じて変動有。 *有給休暇付与日数は勤務日数により変動します。(法定どおり) *採用が内定した方には健康診断書を提出して頂きます。 (ご本人負担)  《従業員数》 ・デイサービス花ごころ    :11人(うち女性11人) ・ハッピーサポート花ごころ  : 8人(うち女性 7人) ・リハビリデイサービス花ごころ: 7人(うち女性 4人)   ○新型コロナウイルス感染症対策として *従業員のマスク着用義務 *出勤時の体調・体温の確認、体調不良時の療養と報告 *消毒用アルコール設置 *面接時にはマスクの着用をお願いしています。

  • 高齢化社会に向け、介護関係業務に前進している会社です。
  • ◎通所介護業務全般 ・入浴援助、リハビリ援助、食事援助等 ・利用者様の送迎補助(乗降時など)  ○60歳以上の方など幅広い年代の方が活躍できる職場です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

介護福祉士

医療法人社団健志会介護老人保健施設よいち

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡山田町201番地5 【医療法人社団 健志会 介護老人保健施設よいち】
    (JR函館本線 余市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0135-21-4567 / FAX:0135-21-4568
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 154,900円~229,885円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)11時00分~19時30分

    (3)7時00分~15時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休 シフト制

  • *トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  *駐車場無料 *通勤手当は規定により支給 *賞与は年2~3回(業務実績による) *退職金制度は社内規定により適用 *応募前見学可(要事前連絡)  ○基本は正社員としての雇用ですが、特定の時間帯の希望やブランクがある方の場合は、準社員としての雇用となる場合があります。詳細は面接時に確認させていただきます。 

  • 高齢化に伴う地域社会のニーズに応えたい  〈2024年11月 北海道 働きやすい介護の職場 認証〉
  • ◎介護老人施設での入所・通所利用者さんの介護業務全般  *夜勤あり(全6名で各館対応、月5~7回程度) *就業時間については相談に応じます(常日勤希望等) ○お休みが取りやすい職場です。  特に急なお休みが必要な子育て世代の方から好評です。 ◇施設利用者数  入所利用者 全館で126名、通所利用者1日定員60名  〇入職準備金10万円あり  (内訳:入職時3万円、試用期間終了後7万円)  変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

言語聴覚士

医療法人社団健志会介護老人保健施設よいち

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡山田町201番地5 【医療法人社団 健志会 介護老人保健施設よいち】
    (JR函館本線 余市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0135-21-4567 / FAX:0135-21-4568
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,390円~1,390円

  • (1)8時45分~17時15分

  • その他

    ・その他

    休日の希望曜日については相談に応じます。

  • *駐車場無料 *賞与は年2~3回(業務実績による) *雇用保険は週20時間以上就労の場合該当 *労働条件に応じて社会保険加入(特定適用事業所) *勤務日数により有給休暇付与日数変動有 *応募前見学可(要事前連絡)   ○お休みが取りやすい職場です。  特に急なお休みが必要な子育て世代の方から好評です。 

  • 高齢化に伴う地域社会のニーズに応えたい  〈2024年11月 北海道 働きやすい介護の職場 認証〉
  • 介護老人施設での入所・通所利用者さんに対するリハビリ業務全般   ◇施設利用者:入所利用者 全館で 126名        通所利用者 1日定員 60名   変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

介護福祉士

医療法人社団健志会介護老人保健施設よいち

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道余市町余市郡山田町201番地5 【医療法人社団 健志会 介護老人保健施設よいち】
    (JR函館本線 余市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0135-21-4567 / FAX:0135-21-4568
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円

  • (1)9時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    休日の希望曜日については相談に応じます

  • *駐車場無料 *賞与は年2~3回(業務実績による) *雇用保険は週20時間以上就労の場合該当 *労働条件に応じて社会保険加入(特定適用事業所) *勤務日数により有給休暇付与日数変動有 *応募前見学可(要事前連絡)   ○お休みが取りやすい職場です。  特に急なお休みが必要な子育て世代の方から好評です。 

  • 高齢化に伴う地域社会のニーズに応えたい  〈2024年11月 北海道 働きやすい介護の職場 認証〉
  • ◎介護老人施設での入所・通所利用者さんの介護業務全般 *就業時間は(1)の他に7:00~20:00の間で相談に応じます。 *施設利用者数  入所利用者 全館で126名、通所利用者1日定員60名 *休日(土・日・祝日)加算有。(200円/時) *資格手当:400~2,000円(週の勤務日数で計算) ○土・日曜日のみの勤務の方も歓迎します。 〇入職準備金あり ※時間数に応じて支給額決定  (例)10万円/内訳:入職時3万円、試用期間終了後7万円  変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

農作業スタッフ!世界に誇るワインをあなたの手で作る!

株式会社平川ファーム

採用人数:3人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道余市町余市郡沢町202番地
    (JR余市駅 から 車10分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 178,100円~218,900円

  • (1)7時00分~17時30分

    (2)8時30分~16時00分

    (3)7時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    時期ごとに目安の休日数が決まっています。※残業や休日は天候や収穫状況により変動する場合があります。ご了承ください。

  • 平川ファームでは、ワインづくりを通してスキルアップできるチャンスがたくさんあります。資格取得のためのサポートやキャリアアップの機会を積極的に提供していますので、未来のワイン産業を支える一員として、あなたの成長を応援します。  福利厚生も充実しており、無料駐車場完備で、車通勤もストレスフリー!また、確定拠出型年金制度もあるため、将来の備えもしっかりサポート。社会保険完備、交通費支給、健康診断、そして社内研修など、安心して長く働ける環境が整っています。自然に囲まれた環境で、楽しく働きながら自己成長を目指す方には最適な職場です。まずはお気軽にお問い合わせください。職場見学も随時受付中です!  マイページで応募可能です。 ZOOMでオンライン面接もできます!   《求人・事業所PR情報あり》

  • 余市澤地区に農地20haを所有し年間6万本のワインを生産。日本のみならず海外の美食店に向け販売しています。若いスタッフが多く農業と加工販売一体となって強い農業経営体を目指しています
  • 自然が好きなあなたにぴったり!平川ファームでは、ワインづくりのためのブドウ栽培をお任せします。具体的には、ブドウの植え付け、枝の誘引、剪定、除葉、収穫など、ブドウが最高の品質で育つように管理していくお仕事です。季節ごとの変化に合わせた作業なので、日々違った仕事を楽しめるのが魅力です。忙しい収穫シーズンはみんなで力を合わせ、閑散期には1日6時間の短縮勤務で、趣味や家族との時間も確保できます! 「自然の中で体を動かす仕事がしたい」「チームワークで達成感を味わいたい」という方にはぴったり!未経験でも丁寧な指導があるので、安心してスタートできます。実際、ほとんどのスタッフが未経験からのスタートです。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室