キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県諏訪市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

地盤改良工事の現場作業【正社員 業界未経験の方も大歓迎】

野寺基礎工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県諏訪市四賀1907
    (上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-52-5236 / FAX:0266-52-5028
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~330,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    年間計画による(土曜日出勤もあり) 年末年始休暇:7日程度、夏季休暇:5日程度、GW:4日程度

  • ・工事現場作業は屋外の作業になります。  工事現場の環境は天候によって変化します。時には真夏の炎天下  であったり、雨が降る中でも作業を行います。  体力に自信のある方や屋外の作業が苦にならない方を募集しています。  ◆ 充実した福利厚生 ◆ ・季節毎に作業服貸与(個人負担はありません)  現場作業用の作業服は季節毎(春夏用・秋冬用)に用意します。  特に炎天下での現場作業は熱中症の危険性がありますので、  作業用の空調服を会社で用意して熱中症対策を行っています。 ・資格取得支援制度あり(個人負担はありません)  作業に必要な資格(玉掛け・小型移動式クレーン・車両系建設  機械の運転技能等)は入社後、資格取得支援制度で取得出来ます。 ・AIG損害保険:ハイパーメディカル加入  病気入院による個人負担分の実費が補償される制度です。  (上限100万円まで)  電話による健康サポートサービス(24時間健康相談やメンタル  ケアカウンセリング等)も利用出来ます。

  • 地盤に関する専門工事業者として50年以上の実績を重ねて来ました。地盤調査と地盤補強工事を手掛けて20年。これまで積み重ねてきた実績とノウハウを基に地域の地盤を支えています。
  • 地盤改良工事とは、専用の建設機械(地盤改良機)を操作し、セメント系の材料で住宅等建築物の基礎の下を強固にする工事です。現場によっては金属製の鋼管杭を地中に埋め込む工事も行います。  工事現場では2~3名でチームを組み、それぞれの役割により作業を分担して工事を完了させます。具体的には、地盤改良機のオペレーター、バックホーや小型移動式クレーン等の運転、セメントプラントの操作や玉掛けの作業等を行います。   変更範囲:変更無し

ハローワーク諏訪公共職業安定所

地盤調査業務

野寺基礎工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県諏訪市四賀1907
    (上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-52-5236 / FAX:0266-52-5028
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~300,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間計画による土曜出勤日あり 年末年始休暇6日程度、夏季休暇5日程度、GW休暇4日程度

  • ◇体力に自信がある方を募集しています◇  地盤調査業務は屋外で作業を行います。天候によって作業環境が  大きく変わり、時には悪天候の中で作業を行う場合があります。  また、調査現場への移動は社有車を運転して移動します。現場か  ら現場への移動距離が長距離になる事があります。  調査現場では機械の積み下ろし作業や現場内の移動があり、相応  の体力が必要になります。  ◆福利厚生として◆ ・季節毎に作業服貸与(個人負担はありません)  現場作業用の作業服は季節毎(春夏用・秋冬用)に用意します。  また、炎天下での現場作業は熱中症の危険性があります。作業用  の空調服を使用して熱中症対策を取っています。 ・資格取得支援制度あり  業務に必要な資格等は個人の費用負担無く取得出来ます。 ・AIG損害保険 ハイパーメディカル加入  病気入院による個人負担の実費を補償します(上限100万円) ・電話による健康サポートサービス(24時間健康相談やメンタル  ケアカウンセリング等)が利用可能です。

  • 地盤に関する専門工事業者として50年以上の実績を重ねて来ました。地盤調査と地盤補強工事を手掛けて20年。これまで積み重ねてきた実績とノウハウを基に地域の地盤を支えています。
  • 地盤調査の機械を使って、主に住宅地盤の調査を現場で行います。 (主に長野県内、山梨県)  ・1日に担当する現場は1件~2件です。  ・調査終了後は会社へ戻り、社内で翌日の準備等を行います。  ・地盤調査の現場業務は未経験でも2~4週間程度の研修で   習得出来ます。  ・地盤調査業務は原則1人での作業になります。  ・地盤調査のデータは地盤改良工事の設計等に反映される大事   な仕事です。  ・地盤に関する知識が深まってきたら『地盤解析』を担当したり   建設予定地の測量をしたりと仕事の幅を広げて活躍出来ます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所

建設会社での営業スタッフ|経験者優遇

有限会社岡田興業

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県諏訪市四賀1898-1
    (中央本線 上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-58-6538 / FAX:0266-57-2607
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 240,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・年末年始10日程度、お盆5日程度、GW5日程度

  • 事業内容や従業員の作業風景をホームページに記載しております。 ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。 応募前の会社見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。  ・20~30代の社員が活躍できる環境が整っています ・業務に必要な資格取得も全額会社負担で支援します ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・皆勤手当て、出張手当等の各種手当あり ・退職金制度あり(弊社規定による) ・スポーツジム利用、整体利用の福利厚生があります ・作業着、作業道具貸与あり

  • 未経験からはじめた社員がほとんどで、風通しも良く相談や質問がしやすい環境です。残業もほぼ無く、資格取得制度や福利厚生も充実、ワークライフバランスを重視した働き方が可能な職場です。
  • 長野県内の建設会社様へ、 仮設足場施工の営業をお願いします。  〇具体的にお任せすること ・営業活動、現場との仲介役 ・お客様との打ち合わせ ・現場調査、見積書を作成 ・先方へ提出および折衝 ・資材注文 ・行程管理や現場職人と打合せ等の現場管理  [変更範囲:変更なし]

ハローワーク諏訪公共職業安定所

建設業のとび職◆休日122日◆資格取得・福利厚生充実

有限会社岡田興業

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県諏訪市四賀1898-1
    (中央本線 上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-58-6538 / FAX:0266-57-2607
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 197,500円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日、年末年始10日程度、GW・お盆5日程度

  • 事業内容や従業員の作業風景をホームページに記載しております。 ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。 応募前の会社見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。  ・20~30代の社員が活躍できる環境が整っています ・業務に必要な資格取得も全額会社負担で支援します ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・皆勤手当て、出張手当等の各種手当あり ・退職金制度あり(弊社規定による) ・スポーツジム利用、整体利用の福利厚生があります ・作業着、作業道具貸与あり  【資格取得について】  業務に必要な資格を、費用全額会社負担にて取得いただけます。  ぜひ、積極的に挑戦してください。  〇主な取得可能資格・免許   玉掛け・足場作業主任者・鉄骨組立作業主任者・木造建築物   組立作業主任者・フォークリフト・小型移動式クレーン・   準中型運転免許・中型運転免許・とび一級・二級技能士

  • 未経験からはじめた社員がほとんどで、風通しも良く相談や質問がしやすい環境です。残業もほぼ無く、資格取得制度や福利厚生も充実、ワークライフバランスを重視した働き方が可能な職場です。
  • ◆事業所の写真あり◆建設現場や工事現場で必要な、作業をする為 の足場の組み立てや解体、建設機械の組み立てや解体などの現場作 業全般をお願いします。未経験の方も歓迎で丁寧にお教えします。  ●建設現場や道路工事現場などでの仮設足場の組立・解体作業 ●高速道路や橋梁の設置、重機や設備の組立・解体作業 ●鉄骨やもくぞの骨組みの組立作業など鳶業務全般  安全管理も徹底しており、はじめは先輩社員がついて実地研修など で丁寧にお教えいたしますので、未経験の方もご安心ください!仕 事に必要な資格取得も、費用面等会社支援で取得でき、キャリア形 成も可能な職場環境を整えております!*変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所

建設会社のとび職◆資格取得制度充実◆若手活躍中

有限会社岡田興業

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県諏訪市四賀1898-1
    (中央本線 上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-58-6538 / FAX:0266-57-2607
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・年末年始10日程度、お盆5日程度、GW5日程度

  • 事業内容や従業員の作業風景をホームページに記載しております。 ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。 応募前の会社見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。  ・20~30代の社員が活躍できる環境が整っています ・業務に必要な資格取得も全額会社負担で支援します ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・皆勤手当て、出張手当等の各種手当あり ・退職金制度あり(弊社規定による) ・スポーツジム利用、整体利用の福利厚生があります ・作業着、作業道具貸与あり  【資格取得について】  業務に必要な資格を、費用全額会社負担にて取得いただけます。  ぜひ、積極的に挑戦してください。  〇主な取得可能資格・免許   玉掛け・足場作業主任者・鉄骨組立作業主任者・木造建築物   組立作業主任者・フォークリフト・小型移動式クレーン・   準中型運転免許・中型運転免許・とび一級・二級技能士

  • 未経験からはじめた社員がほとんどで、風通しも良く相談や質問がしやすい環境です。残業もほぼ無く、資格取得制度や福利厚生も充実、ワークライフバランスを重視した働き方が可能な職場です。
  • ◆事業所の写真あり◆建設現場や工事現場で必要な、作業をする為 の足場の組み立てや解体、建設機械の組み立てや解体などの現場作 業全般をお願いします。未経験の方も歓迎で丁寧にお教えします。  ●建設現場や道路工事現場などでの仮設足場の組立・解体作業 ●高速道路や橋梁の設置、重機や設備の組立・解体作業 ●鉄骨や木造建築物の骨組みの組立て作業などとび業務全般  安全管理も徹底しており、はじめは先輩社員がついて実地研修など で丁寧にお教えいたしますので、未経験の方もご安心ください!仕 事に必要な資格取得も、費用面等会社支援で取得でき、キャリア形 成も可能な職場環境を整えております!*変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所

営業(解体工事の部門)

株式会社信州タケエイ

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県諏訪市上諏訪字舟渡川西1749
    (中央本線 上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-58-0022 / FAX:0266-58-7122
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 210,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土曜出勤時は振替休日を取得して頂きます。 お盆・年末年始・GW(当社カレンダーによる)

  • 【応募方法】  事前連絡のうえ、紹介状・履歴書・職務経歴書を  メールまたは郵送してください。    面接場所につきましては、オンライン対応も可能です。   実際の雰囲気を知りたい方は、職場見学・インターンシップを  歓迎します。   廃棄物処理、解体工事に関する資格は無くてもOKです。    お気軽にご応募ください。お待ちしております。 

  • 産業廃棄物処理業を中心に、建物解体工事・太陽光パネルリサイクル等多角的な経営を行っています。 特に廃棄物処理分野は、環境意識向上・SDGs等の観点から、今後増々成長が期待できます。
  • ○解体工事(建物解体、建設解体、工場内設備解体等)の営業に  関する、以下の業務を担当していただきます。   ・工事発注者および下請事業者との折衝  ・見積書の作成  ・工程管理  ・営業活動  ※営業の経験がある方、歓迎・優遇いたします。 ※仕事内容の詳細については、面接時に説明致します。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所