キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 31件

施工管理(佐久市)佐久営業所

株式会社本久

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田北1-2-1 株式会社本久 佐久営業所

  • TEL:026-241-1151 / FAX:026-244-6970
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(基本、土日休み) 現場都合により、土曜日出勤の場合あり。

  • ☆建築施工管理技士および土木施工管理技士等の免許は、入社後、 取得支援します。 *通勤手当は2Km以上。会社規定によります。   *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい応募書類 到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 建設関連業を中心に長野のまちづくりに貢献。建築・土木・道路舗装においても確かな実績を積み重ね、そのノウハウを活かしながら異業種にも果敢に進出しています。
  • 建築物(住宅、学校、ビルなど)の建設、改修工事において  ・行程表の作成  ・品質管理  ・工程管理  ・安全管理  ・作業指導 などの技術的な業務を行います       【変更範囲:変更なし】 ※未経験者は教育、指導を丁寧に行います! ※資格、免許等の教育支援もあり

ハローワーク長野公共職業安定所

技能職(作業員・技術者補助)

株式会社雫田建設工業

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田1337-2
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-67-2227 / FAX:0267-67-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,400円~319,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *現場経験あれば尚可。 *ユニフォームは支給・貸与します。 *賞与については業績・勤務評価により支給。 *業界未経験でも各種資格取得の補助制度で活躍できます。 *当社では、建設未経験者も活躍しております。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送またはEメールで送信してください。   <トライアル併用求人>トライアル対象者については、書類選考ではなく面接選考を行います。

  • 長年の営業年数と実績、技術を活かし、先々の個々の能力を向上し発揮できる会社です。 
  • ○建設会社において、技能職の業務を担当していただきます。  【働き方改革認定企業】  ・建設現場での作業業務、現場代理人・技術者の補助作業等、  未経験の方も受け付けています。 ・技能資格等所持している場合は優遇制度があります。 ・資格取得の制度あり。      ≪トライアル雇用併用求人≫     ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

土木技術者

株式会社雫田建設工業

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田1337-2
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-67-2227 / FAX:0267-67-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *定年をされた方で資格をお持ちの方、ぜひお力をお貸し下さい。 *ユニフォームは貸与します。 *賞与につきましては、業績により支給いたします。 *65歳以降の再雇用制度では対象者基準あり。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。 

  • 長年の営業年数と実績、技術を活かし、先々の個々の能力を向上し発揮できる会社です。 
  • ○建設工事現場代理人としての現場管理監督業務です。   ・土木工事に当たり施工計画を立案したり、工事の現場で指揮管理 ・作業手順の作成、工事日程を調整、工期の設定、資材や機械の  手配、工事費の工数等の検討 ・安全管理及び現場関係の管理業務にかかわる記録の作成、  県や役所への書類提出 等   【働き方改革認定企業】  ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

土木施工管理見習い(技術者補助)

株式会社雫田建設工業

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田1337-2
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-67-2227 / FAX:0267-67-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 160,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *資格取得によって技術者(総合職)に昇給もできます。 *賞与につきましては、業績により支給いたします。 *当社では、業界未経験者も土木・建築の各種資格取得を目指して  現場で活躍しています。  *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 紹介状を郵送してください。 ※トライアル対象者については、書類選考ではなく面接選考を行います。  

  • 長年の営業年数と実績、技術を活かし、先々の個々の能力を向上し発揮できる会社です。 
  • ○公共・民間工事現場等での土木技術者の補助業務です。 【働き方改革認定企業】  土木建築系学科以外、土木・建築未経験でもできる業務内容から仕事をはじめますので安心してスキルアップを目指せます。 ・工事現場代理人(土木施工管理技士)の補助作業   ・工事の施工上の各書類作成の補助作業 (PC入力作業等) ・現場作業等も必要になる場合があります。    《トライアル雇用併用求人》   【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】      ※業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

建築技術者

株式会社雫田建設工業

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田1337-2
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-67-2227 / FAX:0267-67-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。 ・GW、夏期休暇、年末年始休暇

  • *定年をされた方で資格をお持ちの方、ぜひお力をお貸し下さい。 *ユニフォームは貸与します。 *賞与につきましては、業績により支給いたします。  *65歳以上の方については、別途対象者基準あり。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。 

  • 長年の営業年数と実績、技術を活かし、先々の個々の能力を向上し発揮できる会社です。 
  • ○建設工事現場代理人としての現場管理監督業務です。 【働き方改革認定企業】  ・建築施工計画の立案、工事の現場で指揮管理 ・作業手順を作成、工事日程を調整、工期の設定 ・資材及び機械の手配、工事費の工数等の検討 ・安全管理及び現場関係の管理業務にかかわる記録の作成 ・県や役所への書類提出   ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

重機オペレーター

大進建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市中込3089-2
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0267-62-1050 / FAX:0267-62-6300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 247,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・当社年間カレンダーによります。 ・GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • *昇給については、会社の業績によります。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。

  • 「一流の“モノづくり”で地域社会を豊かにする」という企業理念を掲げており、個人の能力を充分に発揮出来る職場です。休みが取り易く、子育て世代でも安心して働ける環境です。
  • ○主に建築、土木現場での重機オペレーター業務です。  ・建設用重機を操作しての道路、造成地の掘削、宅地造成、  下水道工事、側溝工事 等  ・大型重機運搬専用車(平車)で小諸市、佐久市、南佐久、北佐久  各地域の現場まで重機の運搬  【働き方改革関連認定企業】あんぜんプロジェクト  ※業務変更の範囲:重機オペレーター作業が無い場合は土木作業

ハローワーク佐久公共職業安定所

土木作業員

大進建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市中込3089-2
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0267-62-1050 / FAX:0267-62-6300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *当社年間休日カレンダーによります。  GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *作業服の貸与あり。 *移動式クレーン・車両系建設機械運転資格者、歓迎します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。  

  • 「一流の“モノづくり”で地域社会を豊かにする」という企業理念を掲げており、個人の能力を充分に発揮出来る職場です。休みが取り易く、子育て世代でも安心して働ける環境です。
  • ○土木工事現場作業全般のお仕事です。   ・道路、造成工事の一般土木工事に係る手元作業です。 ・作業現場は、東信地区になります。 ・外仕事のため体力、持久力が必要です。  *資格のない方は、各作業現場での指示に従い作業してもらいます            【働き方改革関連認定企業】あんぜんプロジェクト  ※業務変更の範囲:重機の資格を持っている場合は重機オペの作業もあり得る

ハローワーク佐久公共職業安定所

営業(佐久営業所) ≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市根々井160-1 (佐久営業所)
    (北中込駅 から 車4分)

  • TEL:0267-68-5121 / FAX:0267-68-3880
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 166,100円~223,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  ・大卒社員入社1年目 支給額例 287,600円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 277,600円  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業  (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務  *資格取得支援制度あり。 *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。

ハローワーク太田公共職業安定所