キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県石垣市で事務 沖縄県石垣市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 69件 市区町村 那覇市(368) 宜野湾市(88) 石垣市(69) 浦添市(132) 名護市(112) 糸満市(47) 沖縄市(90) 豊見城市(69) うるま市(59) 宮古島市(61) 南城市(12) 国頭村(2) 大宜味村(2) 東村(3) 今帰仁村(2) 本部町(4) 恩納村(26) 宜野座村(7) 金武町(2) 読谷村(12) 嘉手納町(5) 北谷町(24) 北中城村(11) 中城村(21) 西原町(20) 与那原町(9) 南風原町(23) 座間味村(1) 八重瀬町(12) 竹富町(1) 受付・事務・不動産販売及び営業サポート【沖縄県石垣島】 株式会社Kプロパティーズ 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市浜崎町3丁目3ー5 「コーラルベイ石垣島販売センター」 TEL:0980-87-0633 / FAX:0980-87-0634 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円 (1)10時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトに応じて *不動産の仕事に興味がある方、歓迎致します。 *マイカー通勤可:敷地内駐車場無料。 *昼休憩有り:12時~13時(1時間)お客様の応対次第で多少のズレがあります。 *雇用保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合、加入します。 *有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与致します。 【業務変更の範囲】変更なし *「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合、紹介状は不要」 不動産に関わる事業全般の取り扱い ○新築分譲マンションモデルルームでの受付業務 ・電話対応 ・お客様の接客対応(電話・来客) ・資料作成準備等の業務 ・パソコン入力業務 ・チラシポスティング ・清掃 ・空室の管理 ・物件の写真・動画撮影 ・ネット掲載及び管理(ホームページ・インスタグラム等) ・事務用品の管理・発注 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 【正社員/急募】医療事務(兼)看護補助 宮良眼科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字大川140 TEL:0980-82-3068 / FAX:0980-82-3137 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~160,000円 (1)8時00分~18時00分 (2)8時00分~12時00分 日その他 ・毎 週 年末年始(1/1~1/3)(他年間7日休暇付与) 入院期間も短期間(基本3泊4日)で軽症の患者さんが大半です。 チームワークを大切にし、看護師と事務員がお互い協力し合っています。 ◇医療事務(兼)看護補助業務 *受付・会計 *レセプト業務 *看護補助(洗眼・検査案内等) *その他付随する業務 ※土曜(午前)・勤務できる方 変更の範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 施設係・道路管理係【まちづくり課※石垣庁舎】 竹富町役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市美崎町11番地1 TEL:0980-82-1107 / FAX:0980-82-6199 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,174円~1,286円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 〇通勤手当は、規定により2km以上から支給 〇バイク・自転車駐輪可 〇休日にイベント対応で勤務となる場合が有。振替休等で対応 【応募の流れ】 ○郵送・持参の場合は、ハローワーク紹介状と履歴書を郵送又は 持参 〇電子申請の場合 ハローワーク紹介状発行後、下記URLへ登録及び紹介状を 添付し申請 https://logoform.jp/form/JFb9/944546 「仕事と育児が両立しやすい求人」 ※採用は5月1日~になります。求職者の要望があれば早めの採用・勤務も可能です。 竹富町には、世界自然遺産にも登録された西表島を含め、9つの有人島と7つの無人島があります。豊かな自然と文化あふれ魅力いっぱいの町です。 【令和7年度会計年度任用職員】 【まちづくり課の所管する業務全般】 *施設、道路管理に関する業務 *文書受付等、窓口対応、その他一般事務作業 *パソコン操作などを伴う一般事務(Word、Excel等) *その他課の所管する業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク八重山公共職業安定所 営業(重機建設機械等の営業業務)【石垣市】 町田機工株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字真栄里720-3 町田機工(株)八重山営業所 TEL:098-895-5803 / FAX:098-895-2445 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *日・祝日(GW含む)と他シフトによる休み ・年末年始 ・旧盆 『オンライン自主応募可』 オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要となります。 *無料駐車場あり *資格取得の支援制度あり *出生祝金あり 10,000円 *結婚祝金あり 20,000円 *一般検診会社負担 *男性育児休業実績あり *入社日は相談可能 *IターンUターンOK ※子育て中の世代を応援します。 ※採用後、保証人2名必要となります 詳細は面接時に説明致します。 試用期間中の固定残業代 基本給:200,000円(20h⇒30,000円) 基本給:220,000円(18h⇒30,000円) 沖縄県最大のレンタル会社です「なんでも貸します」をモットーに建設現場やイベント会場だけでなく、生活の様々なシーンでレンタルが活躍し、もっと生活が豊かになる様に展開したいと考えてます ・顧客訪問及び新規開拓・売上集金・他、事務処理等*3ヵ月間の研修を通して、商品知識や接客、社内処理、現場の仕事を覚えていただきます。また、先輩と同行して営業内容をお教えしますので、未経験でも安心して応募下さい。 *営業車を使用燃料は会社負担です。 営業車は通勤に使用できます。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 事務員(契約) 社会福祉法人綾羽福祉会特別養護老人ホームまえさと茶寿苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字真栄里204-382 TEL:0980-82-0080 / FAX:0980-87-5589 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 166,840円~166,840円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *シフト制/日曜日を含む月9日休み(2月は月8日休み) ※無料駐車場あり ※正職員登用制度あり 石垣島では初となるユニット型の特別養護老人ホームです。人が人を気にかけその人らしく生きることを手助けするを理念に掲げ、個別ニーズに対応した施設です。 事務業務全般 ・来客・電話対応 ・一般事務 ・文書作成・その他付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク八重山公共職業安定所 受付・兼エステ補助(パート)【急募】 株式会社石垣の塩スパ事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字新川1145-83 ソルトスパ美塩~びあん~ TEL:0980-83-3112 / FAX:0980-87-0375 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)15時00分~23時00分 その他 ・その他 シフト制となります。 勤務時間や勤務日数につきましては、ご相談いただき、 働きやすい環境を整えたいと考えております。 ・年齢、学歴、経験不問 30代から70代の女性スタッフが活躍中 ・(1)本店 9:00-18:00 (2)グランヴィリオ店 15:00-23:00 上記時間の中で週1日~/2時間~可能。フルタイムも歓迎 ・Wワーカー大歓迎 ・交通費支給 1日当たりの交通費は、通勤距離×14円(往復分) =交通費にて支給となります。 ※雇用保険・社会保険については、勤務時間に応じて法定通り加入 ※年次有給休暇は法定通り付与 (記載は週1日勤務の場合、勤務日数に応じて変動あり) 少しでも興味がある方は、お気軽にご応募ください。 (美塩本店 10:00~18:00) 18時以降のお問い合わせは、 saltspabian@gmail.com にてお待ちしております。 石垣の塩が経営しているスパになります。ミネラルたっぷりのスパでお客様を癒しています。スタッフさん達も休憩時間にミネラルスパや酸素ボックスなどで疲れを取っています。 * 受付を含むサロン内業務 接客、電話対応、清掃業務、エステ補助、事務作業、 カルテ入力、PC作業など * 週1日勤務での応募が可能です * 未経験者の方にも丁寧に指導いたします 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 正社員 業務(搭乗受付、保安検査、搭乗案内等) 第一航空株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字白保 新石垣空港 第一航空 石垣営業所 TEL:0980-86-8701 / FAX:0980-86-8866 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 170,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 運航日により休日は変更になります。 2024年より石垣空港を起点に波照間空港と多良間空港に運航しています。 仕事内容は飛行機に同乗して各空港で搭乗受付や保安検査の実施等になります。 また、SNSの活用により飛行機からの魅力ある風景などを紹介するなどの業務もあります。 石垣空港の担当者にお気軽にお問い合わせください。 港南株式会社のグループ会社として令和元年に新たなスタートを切り色々なことにチャレンジしていこうと考えております。 石垣・波照間・多良間空港における旅客対応業務 ・お客様の搭乗受付、航空券発券等の手続、預入手荷物の検査、 保安検査、航空機への送迎、搭乗案内 石垣事務所内における予約受付業務等 ・WEB及び電話対応による予約管理 ・会計処理及び小口経理業務 ・その他事務一般 変更の範囲:変更なし ハローワーク布施公共職業安定所 事務職(石垣市) *週2日から相談可* ガルヒ就労支援サービス合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字大川286番地1FーC(美崎町駅 から 徒歩15分) TEL:0980-87-6248 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,000円 (1)10時00分~18時00分 (2)12時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 就業日数に応じてシフト制 *年末年始、GW、盆休み *年次有給休暇は労働日数に応じて法定通り付与(表記は週4日勤務) *賃金は、経験・実務経験により考慮します。 *雇用保険については、勤務時間や日数等の条件を満たした場合 加入します。 *週29.5時間未満の勤務となりますが、就業条件により加入 保険変動あり。 宮崎県都城市にて2020年6月にスタートした障害者就労支援 事業所です。 テレビCMも放送している会社です。 ITを活用して障害者の就職を全面的にサポートするスタッフを 募集します。 ※事前に履歴書と紹介状を事業所宛てにEメール、郵送、もしくは 持参して下さい。応募書類到着後、書類選考を行い、3日以内に 連絡します。 宮崎にてテレビCMを放送している、障害者の為の就労支援事業所を運営しています。関東・関西の大手上場企業とも業務提携しており安心してお仕事に取り組んで頂ける環境をご用意しています。 *会社内の事務作業・総務・経理に関する業務全般 *週2日勤務から相談可 変更範囲:変更なし ハローワーク都城公共職業安定所 法要・事務スタッフ(石垣島メモリアルパーク) 公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県石垣市字登野城2241-135 「石垣島メモリアルパーク」 TEL:0980-87-6035 / FAX:0980-87-6036 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~17時30分 水日その他 ・毎 週 石垣メモリアルパーク内にて、園内に来られるお客様のご案内や、法要の段取りや手続き等についてのお仕事です。20代から50代までの幅広い世代が活躍中です。誰でも未経験から始められます。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 誰もが安心してご利用いただける公園墓地の経営及び管理を行います。沖縄本島に6ヶ所、宮古島市、石垣市を含め8ヶ所の霊園を設置。具志堅用高、柳卓氏が広告を行っております。 ・法要会場の設営 ・霊園内の清掃 ・改葬法要の行政手続き及び実施 ・事務処理 ○同職2名 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 事務職(本会事務局兼クルーズ船受入業務)/契約社員 一般社団法人石垣市観光交流協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県石垣市浜崎町1-1-4 1階 TEL:0980-82-2809 / FAX:0980-83-6296 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 205,440円~205,440円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 1ヶ月9日 シフト制 【その他】 ・無料駐車場利用可 ・通勤手当は、2000円~8000円 ・イベント等で休日出勤する場合があります。 その際は、振替休日または手当にて対応します。 設立以来、石垣島への観光客の誘致、受入体制の整備を主な目的として事業を推進。約300余会員からなる。 ◇事務業務 ・八重山諸島の観光案内業務等 ・来客、電話対応 ・文書作成(ワード・エクセル等使用) ・文書作成(ワード・エクセル等使用) ◇クルーズ船業務 ・クルーズ客船寄港時の案内所開設、運営 ・初入港クルーズ船の歓迎セレモニー企画、実施 ・通訳派遣会社との通訳ガイド派遣調整 ・その他付随する業務 ※本会事務局とクルーズ船寄港受入れ業務を兼務します。 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 次のページへ 69件