キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道網走市で教育 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

接客・調理/39号網走新町店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市新町2丁目3-5

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき       時間外労働時間 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

一般事務職(正職員)

網走市役所

採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市南5条東1丁目10番地

  • TEL:0152-67-5386 / FAX:0152-43-5404
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 188,800円~277,400円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3 ※年次有給休暇:採用時に15日付与

  • ※網走市職員(一般事務職)の採用に係る求人です。 ※「試験案内」を必ずご確認のうえ、ご応募ください。 ※「試験案内」は、網走市公式サイトに掲載のほか、ハローワーク 窓口で配布。  <受付期間> 令和7年4月30日(水)まで        原則、インターネットによる電子申請にて申し込み        インターネットでの申し込みが困難な方は郵送可       (要問合)  <第一次試験> 個別面接試験・基礎能力試験・作文試験         *日程:令和7年5月18日(日)  <第二次試験> 職場適応性検査・個別面接試験         *日程:令和7年6月10日(火)予定               (※第一次試験合格者に別途通知)  *社会保険等:北海道都市職員共済組合へ加入 *通勤手当:片道2km以上から規定により支給 *駐車場:自己確保・自己負担

  • 地方行政サービス
  • 【令和7年7月1日採用 正職員】 ○網走市本庁各部や、教育委員会など市のあらゆる機関における  一般行政事務に従事します。                      変更範囲:変更なし   *大学、短期大学、修業年限2年以上の専門学校(専修学校  専門課程)、高等専門学校、高等学校を卒業している方で  昭和60年4月2日以降に生まれた方  

ハローワーク網走公共職業安定所

法務技官(洋裁、機械、木工、窯業、林業又は農業)

網走刑務所

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市字三眺官有無番地

  • TEL:0152-43-3167 / FAX:0152-61-2167
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 227,900円~382,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇:12/29~1/3 *年次有給休暇は採用時に付与(求人に関する特記事項参照)

  • ※学歴・必要な経験・知識・技能・免許について  公募職種に関連する職業能力開発促進法に定める技能士又は職業 訓練指導員免許若しくは、これと同等以上の資格又は技能を有し ていると認められる方。  但し、大学工学部等の専門学部又は職業能力開発促進法に定める 職業能力開発総合大学校の特定応用課程若しくは旧長期課程又は 職業能力開発大学校の応用課程を卒業(卒業見込みを含む)して いない方は、相応の実務等の経験が必要となります。  ※国家公務員法第38条に該当する者でないこと。  *有給休暇日数は採用月により変動します。  (6ヶ月経過後10日以上あり/年間最大20日) *健康保険は、採用後、刑務共済組合に加入となります。 *通勤手当は規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり。  ◎詳細については、募集要項を参照してください。  (ハローワーク窓口にお問い合わせください)

  • 全国にある矯正施設の中でも知名度が高く、唯一農場での矯正教育を実施している。
  • ○刑事施設において、被収容者に対する作業教育・職業訓練等の  指導並びに作業の安全衛生及び企画等の業務に従事  ・機械、木工、窯業又は林業に関連する作業の企画作成  ・機械、木工、窯業又は林業に関連する作業に関する技術指導、   安全衛生管理  ・その他、付随する業務 ※洋裁、機械、木工、窯業、林業又は農業の  いずれかの職種3名の募集 ※国家公務員となります                      変更範囲:変更なし  ◎採用予定日:令和7年6月1日以降(相談に応じます)

ハローワーク網走公共職業安定所

【網走】フィットネス インストラクター

株式会社PAC

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道網走市つくしヶ丘2丁目7番 (オートバックス網走店 隣り)
    (もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅)

  • TEL:0153-23-2261 / FAX:0153-24-9615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~190,000円

  • (1)9時15分~19時15分

    (2)9時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *入社後2ヶ月は店舗にて新人研修を行います。映像や先輩コーチ から丁寧に学ぶことができます。その後、東京のカーブス本部に て全国から集まる新人スタッフと一緒に集合又はリモートで研修 を行います。約1ヶ月のプロフラムとなり旅費等は全て会社負担 です。  *応募前見学:可 (要事前連絡)  *燃料手当:年1回 11月に支給します。 (世帯状況に応じ支給。灯油価格により変動あり。)  *産休・育休実績あり 2名が復帰して時短勤務中。

  • 地域に密着したスポーツ施設で、会員数が多く安定営業を続けています。各種保険に加入し、福利厚生面もしっかりしています。 株式会社ヒシサン100%子会社
  • ◎女性専用フィットネスクラブ「カーブス」でのお客様のトレーニ ングのサポートと店舗運営全般を行います。  *主な業務はサーキットトレーニングのコーチとして、お客様に安 全に正しくマシンを使用していただくためのサポートを行います 。また、お客様とのコミュニケーションを通して、より成果実感 が得られるようなサポートをします。 *入社後は、お客様の名前と顔を覚えたり、マシンの使い方のトレ ーニングを行います。教育 プログラムがしっかりしており、  初心者でも安心して仕事を覚えることができます。  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク根室公共職業安定所

学習支援員(会計年度任用職員)

網走市教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道網走市

  • TEL:0152-67-5396 / FAX:0152-45-1404
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,473円~1,556円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/29~1/3)・開校記念日 ・振替休業日 *有給休暇:雇入時に10日付与 ※求人に関する特記事項参照

  • ※休日については配属先により異なる場合があります。 ※教諭免許必須。 *年次有給休暇、結婚休暇・忌引休暇などの特別休暇を本市規定に  より付与。(採用日より付与/付与日数は任用期間により変動) *通勤手当は片道2km以上で距離に応じて支給。 *無料駐車場あり  ◎「網走市会計年度任用職員」に係る求人です。  「募集要項」を必ずご確認のうえ、ご応募ください。 ◎「募集要項」及び「網走市会計年度任用職員申込書」は   網走市HPに掲載のほか、ハローワーク窓口で配布。  ○事前連絡の上、申込書(顔写真付)・ハローワークの紹介状・  教員免許状の写しまたは教育職員免許状授与証明書を郵送(簡易 書留)または持参してください。  ○受付期間:令和7年2月25日(火)から随時受付      (土曜・日曜・祝日を除く)8:45~17:30 ○受付場所:網走市教育委員会 学校教育課(3階)

  • 地方教育行政サービス
  • ○市内中学校において生徒の学習支援を行っていただきます。   ・習熟度別などの少人数指導  ・授業補助  ・学校長が必要とする学習支援業務   変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

スクールカウンセラー(会計年度任用職員)

網走市教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道網走市南5条東1丁目10番地(3階)  教育委員会(学校教育課)

  • TEL:0152-67-5396 / FAX:0152-45-1404
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,522円~1,633円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ◎「網走市会計年度任用職員」に係る求人です。  ◎「募集要項」をご確認のうえ、ご応募ください。  ◎「募集要項」及び「網走市会計年度任用職員申込書」は  網走市公式サイトに掲載のほか、ハローワーク窓口で配布。   ○受付期間  令和7年2月14日(金)から令和7年2月28日(金)まで  (土曜・日曜・祝日を除く)8時45分から17時30分  ○受付場所:網走市教育委員会 学校教育課(西庁舎2階)  ※令和7年2月25日(火)以降は庁舎移転により下記まで  〒093-8555 網走市南5条東1丁目10番地(3階)   ※郵送の場合は令和7年2月28日(金)必着    *こちらの求人は経験か資格のいずれか必須になります。

  • 地方教育行政サービス
  • ○網走市立小学校でのカウンセリング業務   ・児童生徒・保護者及び教職員の相談対応業務  ・その他、付随する業務  ※基本は庁舎内で就業し、必要に応じて各校に出向きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

正/店舗スタッフ(KFC 網走駒場店)

株式会社浅川商会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道網走市駒場南8丁目87  ケンタッキーフライドチキン 網走駒場店

  • TEL:0154-23-8011 / FAX:0154-22-6427
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~208,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※シフト制による交代勤務にて月9休を付与。(2月のみ8休)

  • ◎マイカー通勤:無料駐車場あり ◎賞与は当社業績により支給いたします。  ※給料・手当例  *高卒初任給:175,000円~  *大卒初任給:198,000円~  *役職手当:店長手当  22,000円/月        副店長手当 10,000円/月  ※面接は基本的に釧路本社で行いますが、会場の都合等で就業地の 店舗で行う場合もあります。 (釧路本社での面接には交通費を支給いたします)  ◎トライアル雇用助成金併用求人                                 O 

  • “ケンタッキーフライドチキン”と“ピザハット”釧路・網走・紋別・名寄・帯広・北見・中標津で、計16店舗をフランチャイズ運営しています。
  • ◎KFCの店舗運営管理、商品の製造・販売を行い店舗全体の運営 に携わって頂きます。   ○労務および人材教育  ○発注および棚卸し  ○店舗内外の清掃等  ※シフトにより、交代勤務になります。 ※管理業務に関しては、面接時に説明します。 ※幹部(店長)候補の募集です。                  ■変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク釧路公共職業安定所