キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道室蘭市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

(嘱)(室蘭市)自動車整備士(テクニカルスタッフ)

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市中島町4丁目2-6
    (JR 東室蘭(西口)駅 から 徒歩14分)

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~225,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:毎週水曜・第2火曜/GW・お盆・年末年始は各7~9日間の連休/シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり(就業規則に準じ通勤手当支給)  *昇給の有無は年度毎に変動あり。  *従業員数は店舗の平均人数です。  *選考は二次まで(書類・面接)  一次または二次のどちらかは札幌本社で行います。  *シニア世代大歓迎

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【札幌日産の工場にて整備士として活躍して頂きます】 ◎サービス工場に入庫する車両の一般修理、整備点検 ◎お客様に安全なカーライフを送って頂く為のカーメンテナンスや予防整備、オイル交換、タイヤ交換等をして頂きます。 ◎希望休も取れますので予定を組みやすいです。 ◎教育体制・入社後のフォローも充実しています。 ◎日産独自の資格を取得できスキルアップも目指せます。  *お客様に感謝していただけるやりがいのあるお仕事です。 「技術の日産」の先進技術に触れながら、楽しく働きませんか?  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

作業員(見習可)

上口建設株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市仲町12番地 日本製鉄所株式会社 北日本製鉄所室蘭地区 コークス炉構内
    (輪西駅 から 車8分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0143-83-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 192,950円~272,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    月2回土曜日休み・事業所カレンダーに基づくシフト勤務表による ・年末年始・お盆・GW

  • *就業場所についての詳細は面接時に説明いたします。  *試用期間終了後の本採用時に入社祝金5万円支給  *マイカー通勤:無料駐車場あり。

  • 胆振管内での、鳶・土工・建築・土木・給排水設備工事・運送事業等多岐に亘り対応しており、地域での実績もあり、やりがいのある職場です。これからも地域貢献をしながら成長していく会社です。
  • *日本製鉄株式会社 北日本製鉄所室蘭地区構内における下記の  作業に従事していただきます。 ・築炉補修等、耐火物の取扱いに係る作業全般。  (レンガ等材料の準備含む) ・倉庫整理作業(材料や製品の移動等軽作業)。  *採用決定後、入社前に入構教育を行います。 *経験のない方には丁寧に指導・教育いたします。 *重量物(15kg未満)の積荷の作業をする場合あり。 *資格取得支援制度あり。 *マイカー通勤必須です。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

土木作業員(見習可)

上口建設株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市高砂町1丁目46番6号
    (JR鷲別駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0143-83-6880 / FAX:0143-83-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 244,000円~329,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト制 年末年始・お盆

  • *年1回の健康診断:全額会社負担。 *制服は貸与しますので制服での通勤可能。 *資格取得支援:職種・資格に関係なく全額会社負担。(資格取得制度による) *慶弔休暇制度あり。 *無料駐車場あり。 *誕生日には社長よりプレゼントあり。  ※本採用時に入社祝金50,000円を支給いたします。    履歴書だけでなく、実際にお会いした時の人間性を最大限に評価したいと考えております。 年齢や転職回数も問いません。 是非、ご応募お待ちしております。  ※仕事の内容「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振管内での、鳶・土工・建築・土木・給排水設備工事・運送事業等多岐に亘り対応しており、地域での実績もあり、やりがいのある職場です。これからも地域貢献をしながら成長していく会社です。
  • 一般土木工事全般に従事していただきます。 具体的には… ・建物の掘削、整地作業 ・その他、関連する業務 ・土木工事に関する作業 経験の無い方は入社後、業務を覚えていただくまで先輩社員が責任 を持って指導、教育いたします。 経験・資格は勿論大事ですが、それ以上に『やる気』はもっと大事 です! 縁の下の力持ちのような仕事ではありますが、確かに社会や地域の 役に立てていると実感しながら働けます。 安定して受注があるので仕事が切れることはありません。

ハローワーク室蘭公共職業安定所

建築技術者(見習可)

株式会社島下工業

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市東町4丁目13番1号
    (道南バス 工業団地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0143-46-1566 / FAX:0143-46-1577
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *その他の休日は会社カレンダーによる。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり。  *UIJターン歓迎:入居可能住宅(世帯用/登別市美園町)あり                      【就職氷河期世代歓迎求人】

  • 雨漏補修・屋根葺替から外壁・雨樋などの外装補修、溶接を伴う金物製作から手摺・階段補修工事・車庫等の鉄骨工事等、フォトエッチングでガラスや鏡に文字・イラスト・写真等を彫刻
  • *建築現場作業の補助業務に従事していただきます。  ・資機材の準備、積み降ろし他、補助作業全般。  ・その他、上記に付随する業務    ※未経験の方も指導・教育いたします。   ・資格取得の際は、費用会社負担します。        【  トライアル雇用併用求人  】  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

警備員(管理職候補)

室蘭ビル管理株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道室蘭市中島町3丁目2番9号
    (東室蘭駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0143-46-4311 / FAX:0143-46-4130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 90,000円~100,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シフト制:会社カレンダーによる

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり。  *年齢制限下限理由:警備業法第14条           18歳未満の者の警備業務従事禁止

  • 建物の清掃、保安・交通誘導等警備、ボイラー運転管理等管理全般。室蘭市内スクール児童館業務運営受託。
  • *各種警備業務に従事して頂きます。  ・イベント、コンサート及びその他各種警備業務。  ・室蘭港に入港する豪華客船出入港時のソーラス関連に伴う各種  警備業務。  ・建設、建築、土木工事現場等における各種警備業務。  ・公共施設等の施設に於いての各種警備業務。  ・顧客への打合せや営業、警備員への教育指導・管制業務。   その他関連する各種業務に従事。  *勤務地は室蘭市内・近郊となります。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

技術サービス職(室蘭営業所)修理・メンテナンス

ホシザキ北海道株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道室蘭市東町2-8-7 KMCビル1F 「ホシザキ(株)室蘭営業所」

  • TEL:011-841-4433 / FAX:011-841-4419
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 142,550円~250,000円

  • (1)9時00分~17時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 大型連休は会社カレンダーに準ずる

  • 業界トップシェア 圧倒的ネームバリューのある会社で働いてみませんか。 研修制度が充実しているので経験者・未経験者ともに大歓迎。 男性・女性ともに活躍しています。 技術サービス職は、お客様の「困った」を解決するとてもやりがいのある仕事です。  当社では「ワーク・ライフ・バランス」を積極的に推進し、男女と もに育児休業取得、週1回ノー残業DAYの実施、有給休暇取得率 79.97%(2021年度実績)等、職場環境の整備・充実に力 を入れて取り組んでおります。 2017年には北海道で初めてプラチナくるみんマークを取得。 2023年にはえるぼし認定も取得。 仕事もプライベートも充実させたい方に是非オススメです。 家族や友人に自慢できる会社で一緒に働きませんか。  *マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保(駐車料金:自己負担) *有給休暇は3ヶ月経過後に10日付与します *一次面接(筆記試験・面接) *最終面接(WEB適性検査・役員面接)札幌本社にて実施

  • 道内初のプラチナくるみんマーク認定企業。社員とその家族を大切にする会社です。ワークライフバランスに力を入れておりますのでライフステージに合わせて永く勤めて頂くことが可能です。
  • 業務用厨房機器の修理、メンテナンス、及び保守契約の促進を行っていただきます。お客様のご希望やお困りごとを汲み取りながら、快適で作業効率の良いお店作りのお手伝いをするやりがいのあるお仕事です。  *業務用厨房機器業界トップシェア *社用車、パソコン、携帯電話、作業服貸与。 *未経験者歓迎 *未経験でも充実した教育制度でお待ちしております。 *業務の変更範囲:変更なし  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク札幌東公共職業安定所

事務補佐員(室蘭工業大学/旧電電事務室)

国立大学法人室蘭工業大学

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年04月21日

  • 北海道室蘭市水元町27番1号
    (道南バス 工大前 徒歩1分 / 東室蘭駅 から 車10分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~8月15日)は休み ・年次有給休暇は採用時に付与

  • ・面接日時は随時ご連絡致します。 ・採用日・勤務時間について応相談。 ・採用者候補者が決定次第募集を打ち切ることがあります。 ・マイカー通勤は片道2km以上で可(無料駐車場あり) ・履歴書(写真貼付)紹介状は4/21(月)までに採用担当者宛 に郵送又は持参。 ・過去に本学で雇用があった場合は漏れなく記載してください。 ・社会保険に加入するため現在扶養に入られている方は扶養から 外れることになります。 ・障がい者の方は、能力的性の把握と合理的配慮の為、障がい者 手帳等のコピーの送付にご協力ください。 ・勤務実績、本学の業務見通し、予算の都合等により契約更新の 可能性あり(最大で令和12年3月31日まで更新する場合 があり得る。)  *雇用開始日については、令和7年4月1日(火)以降、できるだ け早い時期での採用となります。

  • 工業系の単科大学として基礎から応用に至るまでの教育・研究を行っており、工業を通して社会に貢献するために積極的に活動しております。
  • ・文書、書籍等の整理・配付 ・来客対応・電話対応 ・予算、物品の管理 ・授業及び研究活動関係の事務補佐 その他、教育・研究1号館事務室に関する事務補助業務 ※恒常的な補助業務 「業務の変更範囲:変更なし」  

ハローワーク室蘭公共職業安定所

保育教諭(パート)

学校法人北海道キリスト教学園認定こども園室蘭めばえ幼稚園

採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道室蘭市知利別町2丁目15番15号
    (東室蘭駅 から 車6分)

  • TEL:0143-44-2388 / FAX:0143-50-6076
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)12時30分~18時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *シフト制:当園カレンダーによる。*年末年始休暇有り。 ※年次有給休暇付与日数は、週所定労働日数により変動。

  • *マイカー通勤:無料駐車場有り。  *週所定労働時間により、雇用保険、社会保険加入いたします。  

  • キリスト教を中心とした幼児教育を積極的に行っています
  • *0歳児~5歳児の「保育」「教育」に係わる、業務全般に従事し ていただきます。 ※当園は日本キリスト教団室蘭知利別教会により設立され、「共に 成長する保育~神様と、人と、自然と~」を教育目標に、一人一 人がありのままに大切にされるキリスト教保育を根幹として、子 どもたちが体・頭・心をいっぱいに動かし遊ぶことを大切にして おります。 *契約時から1年毎の更新。 *月1回程度土曜日勤務のできる方。 *就業日数については相談に応じます。 *シニア層(60歳以上)の方も歓迎します。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所