キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道帯広市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

保育士(常勤パート)

株式会社萌福祉サービス介護付有料老人ホームフルールハピネスおびひろ

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道帯広市東10条南5丁目1番1号

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 180,180円~180,180円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制により月7日休み

  • *無料駐車場あり *ご自宅から事業所までの距離が片道2km以上の場合に規定の  通勤手当を支給します。   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円 *ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して  下さい。後日、書類選考の上、面接日時の連絡致します。 *託児施設(定員12名)  託児時間 8時30分~17時00分  対象児 1歳~就学前の乳幼児  (ご自身のお子様も入所可能です) *子育てとお仕事の両立を支援できるよう配慮致します。  (お子様の急な発熱等でのお休みにも、出来る限り対応させて   頂きます。)                            H52

  • 全道16市町村、70事業所のネットワークで育む豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充のため、研修制度、自社マニュアル勉強会、各種制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • 有料老人ホーム事業敷地内の定員12名(1歳~就学前の幼児)の 託児所です。 ○職員のお子様の保育、保育に関わる行事等の準備 ○その他、施設内行事の準備・参加等  *簡単なパソコン入力作業(保育記録等)もあります。 *モンテッソ-リ教育を取り入れ、子供たちの潜在能力を最大限に  発揮できる環境を整えています。 *小規模託児所ですので、子供と密に関り、ひとりひとりの子供の  成長に関わることができます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク帯広公共職業安定所

営業技術職(官庁関係)

株式会社拓和札幌支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道帯広市西2条南6丁目1-414ポトスビル3階
    (JR 帯広駅 から 徒歩15分)

  • TEL:011-641-8962 / FAX:011-641-8963
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 夏期休暇

  • *転勤についてはご相談に応じます。  (転勤については、極力希望を考慮いたします。)  転勤にかかる費用や家賃等、会社規定による支給あり。

  • 全国の河川、ダム等における水文観測機器のトップメーカー。納入先は官公庁、自冶体、電力会社が主。国外へもジャイカを通じ、技術援助協力を行うなどの実績をもつ。
  • 1.官公庁、民間企業への製品のPR、販売活動 2.河川、ダム等に設置されている機器(水位計、気象観測機器、  自然災害観測機器、開度計等)のメンテナンス業務。   顧客に対し、メンテナンス結果を報告し、必要に応じて改善、  更新の提案営業を行います。 3.受注した製品の設置調整、現場管理業務。   報告書・提案書等の作成のため、パソコン操作が必要です。  *未経験者でも可能です。  当初は上司が同行し、指導・教育を行います。 *SE、IT、IOT業界経験者歓迎 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

ホテルフロント(コンフォートホテル帯広)

株式会社グリーンズ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道帯広市西1条南13丁目2 「コンフォートホテル帯広」
    (JR 帯広駅 から 徒歩2分)

  • TEL:059-351-3416 / FAX:059-354-1355
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~243,800円

  • (1)8時45分~19時15分

    (2)19時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    ・月8~9日  ・年2回7日間連休制度あり

  • 株式会社グリーンズは、全国に約120店舗のホテルを運営中 ◆上場企業(東証スタンダード市場)で安定した勤務が可能 ◆年2回7日間休暇制度あり(取得率100%) 【福利厚生】 ・賞与年2回・給与改定年1回 ・年2回7日間連続休暇取得制度 ・研修制度(入社時研修、フォローアップ研修など) ・制服一部貸与・資格取得支援制度 ・慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇、育児休業 ・社員互助会・社宅制度(規定あり) ・従業員持株会・無料宿泊体験プログラム ・企業型確定拠出年金制度 ※応募の際、電話での問い合わせは不要です ※履歴書にメールアドレスをご記入ください ※給与は経験や能力を考慮のうえ、決定します *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要 *転勤範囲:会社の定める場所 ※当社規定等に基づき、個人の状況によっては車通勤・駐車場利用が可能になる場合あり

  • グローバルブランドを擁するチョイスホテルズ事業と、60年以上のホテル運営の実績をもつグリーンズホテルズ事業を全国に展開し旅先のホッとできる場所を提供しています。
  • ホテルフロント業務 ・チェックイン、チェックアウト対応 ・電話やメールによる問い合わせ対応・予約対応 ・フロントシステムでの入力業務 ・客室清掃状況の確認 ・売上管理やスタッフ教育 など  ※接客業務であり、外国籍の方の応募採用は、 日本語能力試験“N2”以上取得者に限定させて頂いております  変更範囲:変更あり(企業の定める業務) 

ハローワーク四日市公共職業安定所

事務員I(学校教育課)

帯広市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道帯広市西5条南7丁目1
    (帯広駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0155-65-4204 / FAX:0155-23-0161
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,193円~1,487円

  • (1)8時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月~金のうち1日 年末年始(12月29日~1月3日)

  • ※任用日は採用者と相談の上決定します(令和7年4月1日以降となります)。 ※応募書類は市役所8階の学校教育課まで持参してください(郵送不可)。 ※作文のテーマは「私が帯広市会計年度任用職員に応募する理由」と題して、職務経歴・知識・経験等の自己PRを織り交ぜて400字以内で作成してください。 ※随時募集のため、採用者が決まった時点で募集を終了します。 ※加入条件を満たさない場合、社会保険の加入になりません。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◎勤務条件等の詳細は募集要項をご確認ください。募集要項は、帯広市ホームページに掲載しています。試験の日時等は別途連絡します。                                                        K5

  • 地方公務
  • ・学校教育課関連業務 ・上記に係る事務全般及び関係機関との連絡調整 ・窓口受付、電話対応事務                                                【変更範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所

事務職(オフィス担当社員):内勤のみ/正社員

株式会社東京海上日動パートナーズ北海道道東支店帯広支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道帯広市大通南10丁目18 帯広東京海上日動ビル6階
    (帯広駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0155-26-2715 / FAX:0155-26-2713
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,400円~313,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 〇マイカー通勤:無料駐車場あり ※短時間正社員制度あり ※賃金は当月払いです ※業務時間内は禁煙にご協力頂きます  ☆当社は、東京海上日動火災保険(株)から100%出資を受けた  保険代理店です。保険会社の委託を受けて損害保険・生命保険の  募集を行っております。  多様化するニーズに応じて最適な保険をご提案することで、  お客様に安心と安全をお届けするコンサルタントとしての  役割を担っています。  ☆現在、当社では異業種からの転職者が多く活躍中です。  現場の声として「研修がしっかりしていて初心者でも大丈夫」  「お客様から直接感謝の声が聞けてうれしい」などの言葉が  多くあります。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。                              T52

  • 日本最大手の保険会社である「東京海上グループ」が100%出資する子会社です。損害保険・生命保険を中心に、あらゆる”リスク”のトータルアドバイザーとして安心と安全を提供いたします。
  • ■個人および法人のお客様に損害保険・生命保険をご説明・  ご案内し、契約事務等を行う内勤事務のお仕事です。  ・主に保険更新時に来店したお客様への保険の説明・契約手続き  ・書類管理、問い合わせ等の電話・来店対応 その他 *未経験者歓迎! *入社後一年間は指導担当者がつき、OJTで教育します。 ◆お子様の急な病気によるお休み等にも対応できます。  短時間正社員制度あり、ライフスタイルに合わせて勤務が可能!  ■変更範囲:会社の定める業務(本人の希望を考慮)

ハローワーク帯広公共職業安定所

食品工場の品質管理マネージャー

株式会社藤森商会(カレーショップインデアン)

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道帯広市西7条南9丁目70番地
    (JR帯広駅 から 車5分)

  • TEL:0155-65-4884 / FAX:0155-65-4994
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~250,000円

  • (1)3時00分~12時00分

    (2)5時30分~14時30分

    (3)6時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフト制になります 月8日~9日(2月のみ8日)

  • ・賞与年3回(8月、12月、3月) ・燃料手当あり ・十勝管外からの応募者は旅費の支給あり(赴任手当もあり) ・住宅借り上げ制度あり(通勤が難しい距離にお住いの場合) ・社員割引あり (ご宴会・お食事ふじもり、インデアン利用時にご家族含め20%割引) ・GW明け休業(3連休)、お盆明け休業(3連休)、大晦日休業、元日休業 ・従業員懇親会(昨年度は北海道ホテル様にて実施、当日午後翌日休業) ・社員紹介制度 ・新入社員入社前研修、フォローアップ研修、社員研修 ・生命保険制度(勤続3年以上) ・無料駐車場完備                           C5

  • 「帯広で2番目においしい店」をめざし、常にサービス向上に務めています。幅広い年代の人が協力して日々楽しく仕事をしています。入社から定期研修があるので、飲食未経験でもご安心ください。
  • インデアンカレー工場にて品質管理のマネジメントを行って頂きま す。(一部、製造作業もして頂きます)  〇工場内の衛生管理業務 (清掃プロセスの管理、巡回監査、衛生状態の維持) 〇製品の品質検査と分析 (細菌検査等を含む) 〇従業員への衛生教育の実施と指導 〇クレームや不適合品の原因調査および対応策の実施 〇製品企画書の作成および改訂 〇各種報告書の作成とデータ分析 変更の範囲:変更なし

ハローワーク帯広公共職業安定所

技能労務員1(動物園)

帯広市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道帯広市緑ケ丘2 「おびひろ動物園」

  • TEL:0155-24-2437 / FAX:0155-24-2439
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 166,600円~196,200円

  • (1)8時45分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションで勤務日を割振しているため、土曜日・日曜日・祝日・年末年始の勤務があります。

  • ※年次有給休暇は任用時初日に付与します。  ※ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・作文を就業場所まで  郵送または持参してください。  ※応募書類の作文については、「私が会計年度任用職員に応募する  理由」と題して400字以内で提出してください。  ※退職手当は、6か月以上の勤務で要件を満たした場合に支給しま  す(仕様により1年以上と表記)。  また、退職手当の要件を満たした場合、雇用保険の適用除外とな  ります。  ◎勤務条件等の詳細は募集要項をご確認ください。募集要項は、  おびひろ動物園ホームページに掲載しています。                             M55

  • 地方公務
  • ・動物の飼育展示業務 ・教育、広報、営繕業務等 ・解説展示物等作成(パソコン操作あり) ・その他、動物園業務全般  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所

保育士/正職員

株式会社萌福祉サービス介護付有料老人ホームフルールハピネスおびひろ

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道帯広市東10条南5丁目1番1号

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 150,000円~150,000円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月7回休み)

  • ***** トライアル雇用求人 ***** (トライアル雇用期間中も労働条件変更なし) (トライアル雇用期間終了後の試用期間なし) *無料駐車場あり *通勤手当は自宅から事業所までの距離が2km以上の場合、  規程支給いたします。   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円 *託児施設(定員12名)  託児時間 8時30分~17時00分  対象児  1歳~就学前の乳幼児(ご自身のお子様も入所可能)                                       M52

  • 全道16市町村、70事業所のネットワークで育む豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充のため、研修制度、自社マニュアル勉強会、各種制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • 有料老人ホーム敷地内のの定員12名(1歳~就学前の幼児)の 託児所です。職員のお子様の保育に従事して頂きます。 ○施設内行事と絡めた活動の開催 (お祭り、運動会、敬老会、クリスマス会、ひなまつり等) ○おたよりの発行(ブログにて更新) ○リモートにて外国人講師による英会話学習の開催 ○簡単なパソコン入力作業(保育記録) ○その他に絵本の読み聞かせや外遊びの実施 等 *モンテッソ-リ教育を取り入れ、子供たちの潜在能力を最大限に  発揮できる環境を整えています。 *小規模託児所ですので、子供と密に関り、ひとりひとりの子供の  成長に関わることができます。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所