キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

現場施工管理者(苫小牧営業所)

北登建設工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市緑町2丁目18番地12号  グランドール緑町1F

  • TEL:011-385-0225 / FAX:011-385-2632
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 火水その他

    ・毎 週

    他 年末年始休暇、GW、夏期休暇   会社休日カレンダーによる

  • ※直接面接をいたしますが、応募書類は事前に事業所所在地に送付 願います。  面接日程につきましては、後日連絡いたします。  *マイカー持込み可能な方!  *賞与は業績に応じて支給します。  *業務の習得状況により試用期間は短縮となる場合があります。    

  • 高断熱・高気密・ゼロエネルギー住宅を推進し、住む人の健康を配慮した家造りに取り組んでいます。
  • ○一般注文住宅や、リフォーム(増改築)等の現場管理に従事しま  す。 ・一般注文住宅の現場管理                ・リフォーム増改築の現場管理              ・建売分譲住宅の現場管理  *現場の工程管理及び業者・大工との打合せ、発注業務、施主様と の打合せ等に携わります。 *現場への移動にはマイカーを使用していただきます。(ガソリン 代、車両維持費等は会社規程により支給します。)  【業務の変更範囲】変更なし

ハローワーク札幌東公共職業安定所 江別出張所

建設現場事務業務(苫小牧市)

株式会社エイジェック札幌オフィス

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市表町3丁目2ー13
    (JR苫小牧駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-281-9077 / FAX:011-281-9078
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏期休暇

  • *マイカー通勤:可能(別途相談)   【選考場所について】  札幌オフィスへ来社が困難な場合、  オンラインでの面接も可能です。  応募時にお申しつけください。   「働き方改革関連認定企業」 (優良派遣事業者・製造請負優良適正事業者)

  • ひと(社員)にやさしく、働きやすい職場環境作りをモットーに 各業界の大手上場企業をパートナーとして着実に成長している  若くて元気のある会社です。
  • 苫小牧市内建築工事事務所内にて、事務業務に従事して頂きます。 〇入構書類作成、各種書類作成、データ入力など 【業務内容詳細】 ・入構関係書類作成 ・現場関連書類作成、データ入力 ・電話応対、来客対応 など *建設業界事務未経験の方もご応募お待ちしております。 *PC操作に抵抗のない方、事務職経験のある方、大歓迎です。 *交通費別途支給  *雇用期間満了後、3ヶ月毎更新の可能性あり *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

建設資材の営業職(苫小牧営業所)/正社員

山田機械工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市拓勇西町7丁目6番20号  山田機械工業株式会社 苫小牧営業所

  • TEL:0143-84-4540 / FAX:0143-84-4547
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~333,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク(5日)、お盆(6日)、年末年始(9日)は 計画年休を充て連休となります。※()内前年実績

  • ■月給は当求人の募集ポジションにおける給与レンジの、 最小~最大の金額です。金額はスキルや経験に応じて決定しますので、 面接時に詳しくお話をお聞きいたします。  ■入社前の会社見学、説明会(WEB可)の実施も可能です。 ご遠慮なくお問い合わせください!  ■YouTubeもやっています! 営業の密着動画、苫小牧営業所の紹介動画もございます! 「山田機械工業の日常」で検索お願いします!  ■無料駐車場あり(任意保険加入) ■賞与は採用後6ヶ月経過後から支給対象 ■試用期間については、面接時に詳細を説明します。 ■勤務地は苫小牧ですが、応募書類の送付先は室蘭支店となります 【オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です】 ※変更の範囲:変更なし                H55

  • 帯広、釧路、札幌、室蘭、倶知安、苫小牧の道内6都市8拠点を展開する、1931年創業の老舗商社です。配管・冷暖房卸の業種において北海道でナンバーワンのシェアを誇ります。
  • 弊社は住宅資材の販売を行う専門商社です。 既存社員もほとんどが文系出身者で、業界・営業未経験者も大歓迎です! 新卒者を毎年採用しているため、商材を学べる動画教材などもあり、やる気があればどなたでもご活躍いただける環境がございます!  ■仕事内容 ・プロの建設業者さま向けの、ルート営業のお仕事です。 ・取扱商材は住宅や商業施設など、屋内の設備機器が中心となります。(空調、冷暖房、配管など) ・入社後は徐々に担当得意先の引継ぎを受け、最終的に20社前後の客先を専任担当として、受け持っていただく予定です。

ハローワーク帯広公共職業安定所

ダンプドライバー

建設運搬株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市一本松町15番地18
    (JR沼ノ端駅)

  • TEL:0144-55-4013 / FAX:0144-57-8228
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 174,630円~174,630円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~4時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2第4土曜日 GW(3日)夏季休暇(3日)その他会社カレンダーによる

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・通勤手当補足:会社規定による  ・制服貸与  ・インフルエンザワクチン会社負担  ・慶弔見舞金あり  ・賞与補足:業績による     ・時間外労働補足:月平均時間外は、通常の場合の残業時間の平均 を記載しています。36協定の特別条項により特別な事情が生じ た場合は残業時間が延長されますので、面接時に直近の残業時間 をご確認ください。

  • 今年で会社設立79年を迎えます。夏は土砂運搬、冬は排雪運搬業務と1年を通して業務が有ります。 
  • ◆20~60代ドライバー活躍中!◇男女とも在籍あり◇建設運搬(株)にて、ダンプドライバーとして従事していただきます   ・土砂運搬  ・高速道路の排雪作業(冬期間)  ・雪堆積場迄の運搬作業  ・グリスアップ等の付帯整備 等            ☆ 有給取得率50% ☆  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

検査技術員/苫小牧市

日本試験検査株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市沼ノ端中央1-13-5 ≪当社 苫小牧営業所≫
    (沼ノ端駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5820-0095 / FAX:03-5820-0096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/4 夏季休暇

  • ・時間外手当は翌々月1日に支給します。 ・賃金については、実務経験及び資格により相談に応じます ・非破壊検査資格者優遇  ※月平均時間外:17.2時間  電話連絡の上、応募書類を本社宛に郵送してください。 職歴のある方は職務経歴書、職歴のない方は自己PR書が必要になります。 書類到着後、7日以内に連絡します。 選考は、書類選考後筆記試験及び面接を行います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 各種プラント等の社会資本に対する各種検査及び設備診断業務を事業としており、公共性が高く、高度技術社会における「安全の防人」として仕事を通じて社会貢献の出来る企業です。
  • 発電プラント・石油プラント・化学プラント・造船・橋梁・高層ビル等に供給される機器・装置・材料の製作時および建設時の非破壊検査並びに設備診断業務を担当していただきます。   ※文系・理系を問わずさまざま履歴の方が活躍している職場です  。入社後、一から教えますので、未経験の方も安心してご応募  ください。     *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

建設機械レンタルの法人営業(苫小牧市)

片桐機械株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市ウトナイ南8丁目1番3号 片桐機械株式会社 苫小牧営業所

  • TEL:011-261-2002 / FAX:011-261-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~346,000円

  • (1)8時30分~17時25分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(6日間)、入社6ヶ月特別休 暇(入社日に3日付与)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり   <営業手当の支給について> 営業手当は、研修終了時より支給を開始します。 研修期間は入社時の経験スキルに応じて変動しますが、半年程度を予定しています。経験者の方は、入社時より営業手当を支給する可能性があります。  ・社内研修:営業手当の支給なし。残業時間に応じた残業代を支給 ・営業研修:初任営業手当を支給。(固定残業代として残業の有無       に関わらず15時間相当分として支給。超過分は別途       残業代を支給。)  <その他働く環境について> ・入社時6ヶ月特別休暇:入社日に3日付与、病気等で使用可 ・営業車、営業携帯など業務に必要な備品は会社より支給します ・会社業績により3月に決算賞与の支給あり(前年度実績あり)

  • 今年で創業90年を迎える北海道の安定企業です。コンサドーレ札幌やレバンガ北海道など地元スポーツチームのスポンサーや、市町村との災害対策協定など、地域貢献に力を入れています。
  • 建設工事に関わる建設機械レンタルの営業活動をお任せします。 (売上ノルマなし)  ・顧客訪問(建設会社や建設現場を訪問) ・商品提案、見積もりの提案、納品打ち合わせ等 ・納品後のアフターフォロー(定期訪問) ・見積書などの営業資料の作成など  「働き方改革関連認定企業」  健康経営優良法人 *業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク札幌公共職業安定所

建設土木・舗装工事工事業

株式会社ハタノ産業

採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市美園町3丁目17番9号

  • TEL:0144-77-5718 / FAX:0144-77-5718
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 240,000円~280,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる ※天候により変動する場合あり 年末年始(12/27~1/6)、お盆(8/9~8/17)

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり           ※任意保険の加入必須  ・退職金共済補足:建退共加入                   ★ 送迎有 ★  

  • 主に公共事業の受注 公共工事1次下請
  • ◆舗装工事の機械施工の補助員として従事していただきます (例)切削オーバーレイ工法 切削機・スイーパーの施工後清掃作 業片付        ・道路規制時(片側交互通行等)規制車・コーン等の準備・片付  ・縁石・雨水桝の補修  ・高規格道路の雨水桝・ガッターの基礎新設  ・路盤工・機械作業の補助等   ※現場内で、社用車や業務車両の移動をお願いします                     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所