キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道佐呂間町で建設 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系)

高橋土建株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字西富62番地4 高橋土建(株)機材センター
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩15分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 228,800円~434,720円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系) ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級技能職までの間の表示です。  ・昇給は、随時査定いたします。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15,000円を上限とし、当社規定により支給します。  ・若年者等で、施工管理系資格取得のために各種就学  通学希望の方は、学費・時間等助成、支援します。  (諸条件あり、要相談)  ・入社後技能系資格(当社規定)取得に対して全額助成、  支援します。 スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系) ・土木工事(道路・河川・港湾・農地・山林などの新設・整備・改  良・維持等、道路維持除雪等)の現場作業に従事します。 ・建築工事系との二刀流の従事も可能です。 ・とび工などの技能や、重機械(バックホウ、ホイールローダー、  ブルドーザーなど)の運転技術を学ぶことも可能です。   ※但し、専門作業のみとはなりません。 ・冬期間は、除雪作業車の運転手(大型自動車運転免許必要)とな  ることも可能です。 ・経験者大歓迎です。 ☆何もないところからたくさんの人たちのインフラを支える、  とても遣り甲斐のある仕事です。   (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系)

高橋土建株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字西富62番地4 高橋土建(株)機材センター
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩15分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 228,800円~434,720円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系) ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級技能職までの間の表示です。  ・昇給は、随時査定いたします。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15,000円を上限とし、当社規定により支給します。  ・若年者等で、施工管理系資格取得のために各種就学  通学希望の方は、学費・時間等助成、支援します。  (諸条件あり、要相談)  ・入社後技能系資格(当社規定)取得に対して全額助成、  支援します。 スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●建設工事普通作業員(土木工事系、道路維持除雪系) ・土木工事(道路・河川・港湾・農地・山林などの新設・整備・改  良・維持等、道路維持除雪等)の現場作業に従事します。 ・建築工事系との二刀流の従事も可能です。 ・とび工などの技能や、重機械(バックホウ、ホイールローダー、  ブルドーザーなど)の運転技術を学ぶことも可能です。   ※但し、専門作業のみとはなりません。 ・冬期間は、除雪作業車の運転手(大型自動車運転免許必要)とな  ることも可能です。 ・経験者大歓迎です。 ☆何もないところからたくさんの人たちのインフラを支える、  とても遣り甲斐のある仕事です。   (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

CADオペレーター<建築or土木>

高橋土建株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字宮前町74番地
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩10分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~373,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●CADオペレーター<建築or土木> (変更範囲:変更なし) ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級管理職までの間の表示です。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15,000円を上限とし、当社規定により支給します。  ・各種資格取得を目指す方には、採用後取得に対し各種助成、  支援します。(諸条件あり、要相談)  ・入社後各種進学通学希望の方は学費、時間等助成します。  (諸条件あり、要相談) スキルアップ応援します!  ・経験のある方につきましては、面接の際に履歴書及び紹介状の他  に、工事担当経歴がわかるもの(口頭でも可)と、あるのであれ  ば力量を示すことがわかる図面や成果品等を持参してください。  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!【トライアル併用求人】

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●CADオペレーター<建築or土木> ・建築or土木工事の各種製図(提案図・設計図・施工図など)の  CAD操作に従事していただきます。 ・製図に付帯する書類作成業務があります。 ・建築及び土木双方のCAD操作を行うことも可能です。 ・PC・各種専用CADソフト・プリンタ・プレゼン用具他ICT  機器などを使用します。 ・設計業務経験者(建築士資格保有者)は、自ら提案・発案し作図  することも可能で、未経験者は設計者の元図・指示により作図し  ます。 ※事務員<建設業・不動産業特化系>との兼務も可能です。                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

機材センター管理係員

高橋土建株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字西富62番地4 高橋土建機材センター
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩15分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~373,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●機材センター管理係員 ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級管理職までの間の表示です。  ・採用後は、社用車を貸与致します。(通勤利用可)  ・施工管理系資格、機械等整備系資格、  大型自動車・大特自動車運転免許等あれば尚可。  ・各種建設系資格・技能取得を目指す方には、採用後資格取得に対  し各種助成・支援します。(諸条件あり、要相談)  ・入社後各種進学通学希望の方は学費、時間等助成します。  (諸条件あり、要相談) スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!  【トライアル併用求人】

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●機材センター管理係員 ・当社機材センター構内の管理・整備、保有資機材・車両・重機械  の管理・整備・出納、機材センターと工事現場までの資機材・重  機械の運搬、本社と作業員の連絡調整などの係員として従事して  頂きます ・繁忙期には、工事現場施工補助業務支援を行います。 ・工事現場の運営を陰で支える、縁の下の力持ち的存在です。 ※建設業で使用する多種多様な資機材・重機械などの特徴・取り扱  い方・メンテナンスなどを覚え、各種技能講習・資格等を取得、  工事現場施工補助業務などの経験を積めば、建設機械オペレータ  ー(専属とはなりません)、工事現場監督、工事現場監督補佐と  なることも可能です。        (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

事務員<建設業・不動産業特化系>

高橋土建株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字宮前町74番地
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩10分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~373,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●事務員<建設業・不動産業特化系> ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級管理職までの間の表示です。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15,000円を上限とし、当社規定により支給します。  ・各種資格取得を目指す方には、採用後取得に対し各種助成、  支援します。(諸条件あり、要相談)  ・入社後各種進学通学希望の方は学費、時間等助成します。  (諸条件あり、要相談) スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎いたします。   【トライアル併用求人】

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●事務員<建設業・不動産業特化系> ・建設工事現場等で必要とする各所に提出する  下記の書類の作成などに従事していただきます。   ・官公庁提出書類他  ・顧客提出書類他   ・労働安全衛生書類他 ・不動産業等で必要とする各所に提出する  下記の書類の作成などに従事していただきます。   ・官公庁提出書類他  ・顧客提出書類他   ・不動産取引に関する書類他 ※社内業務状況により、一般事務・経理事務支援の時もあります。                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

大型ダンプ・大型トラック・建設機械・トラクター運転手

佐呂間トラック株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道佐呂間町常呂郡字宮前町
    (30号線駅 から 徒歩2分)

  • TEL:01587-2-2525 / FAX:01587-2-3210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 235,000円~245,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・年末年始、お盆、GW休み など ・繁忙期には休日出勤もあり

  • 【必要な免許・資格】普通自動車免許(AT限定不可)[必須]  (大型・大特・車両系建設機械所持者優先)  *未経験の方でも構いません。  *大型免許をお持ちでない方は、取得要件を満たしていることが必 要です。  *大型免許等の免許、資格が無い方でも、取得のための支援、助成 を考えております。  *経験者、有資格者の方は、採用時、待遇にて優遇します。  *昇給および賞与については、本人の業務実績および会社の事業実 績により変動いたします。  *マイカー通勤可(無料駐車場あり)。

  • 運送業務・建設機械を使った土木工事等を行っている会社です。
  • ・大型ダンプによる土砂、砂利、農作物等の運搬業務 ・大型トラックによる丸太、飼料等の運搬業務 ・大型ミキサー車による生コンクリートの運搬業務 ・建設機械(ショベル、バックホウ、ブルドーザ等)の運転業務 ・トラクターでの農作業一部受託作業の運転業務   ◆就業場所は、主にオホーツク総合振興局管内です。 ◆未経験者でも構いません。   ・変更範囲:変更なし

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所