キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道倶知安町で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

建設機械レンタルの法人営業(倶知安町)

片桐機械株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡比羅夫68-14 片桐機械株式会社 倶知安支店

  • TEL:011-261-2002 / FAX:011-261-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~346,000円

  • (1)8時30分~17時25分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(4日間)年末年始休暇(6日間)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり   <営業手当の支給について> 営業手当は、研修終了時より支給を開始します。 研修期間は入社時の経験スキルに応じて変動しますが、半年程度を予定しています。経験者の方は、入社時より営業手当を支給する可能性があります。  ・社内研修:営業手当の支給なし。残業時間に応じた残業代を支給 ・営業研修:初任営業手当を支給。(固定残業代として残業の有無       に関わらず15時間相当分として支給。超過分は別途       残業代を支給。)  <その他働く環境について> ・入社時6ヶ月特別休暇:入社日に3日付与、病気等で使用可 ・営業車、営業携帯など業務に必要な備品は会社より支給します ・会社業績により3月に決算賞与の支給あり(前年度実績あり)

  • 今年で創業90年を迎える北海道の安定企業です。コンサドーレ札幌やレバンガ北海道など地元スポーツチームのスポンサーや、市町村との災害対策協定など、地域貢献に力を入れています。
  • 建設工事に関わる建設機械レンタルの営業活動をお任せします。 (売上ノルマなし)  ・顧客訪問(建設会社や建設現場を訪問) ・商品提案、見積もりの提案、納品打ち合わせ等 ・納品後のアフターフォロー(定期訪問) ・見積書などの営業資料の作成など  「働き方改革関連認定企業」  健康経営優良法人 *業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク札幌公共職業安定所

コンクリート製品の販売・品質管理業務

株式会社加藤建設工業

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡南8条東2丁目10番地
    (倶知安駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0136-22-0177 / FAX:0136-22-4503
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~220,000円

  • (1)7時30分~18時00分

    (2)7時30分~17時00分

    (3)8時00分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、ゴールデンウイーク、夏季、慶弔休暇あり。 *年間カレンダーによる

  • ●所定労働時間について(総所定労働時間:2085.71時間)  4月      22日×8.5時間= 187時間  5~10月  128日×9.0時間=1152時間  11月     21日×8.0時間= 168時間  12月     20日×7.5時間= 150時間  1~3月    61日×7.0時間= 427時間  *60歳以上の方は、季節雇用として雇入れの可能性あり *賞与は業績により変動あり。  ○ゆったり過ごせる広い従業員専用の休憩室も完備。 ○一大リゾート地のニセコ比羅夫まで車で15分、  ウインタースポーツも満喫できる地域です。  *法定外災害補償・国家資格等取得表彰金・長期勤続表彰金有り。  ※応募書類は面接時に持参してください。 【要事前連絡】

  • 昭和36年創業の安心、信頼できる企業です。定年まで長く安心して働ける職場です。
  • ・製造された在庫を管理し、お客様へスムーズに販売できるよう配 送手配します。 ・品質を確認するコンクリート試験を実施し、成績書等を作成しま す。各種データは主にパソコンで管理しますので、エクセル等に 慣れている方を希望します。 ・工場設備の維持管理、メンテナンスも行います。 ・冬期間は除雪作業が主となります。  ※未経験者歓迎。丁寧に指導します。 ※20代~50代まで幅広い年齢層の男女が活躍している職場  です。                        変更範囲:なし

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

(契)一般事務(倶知安町)

株式会社奥村組札幌支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡字高砂246-12
    (JR函館本線 倶知安駅 から 車5分)

  • TEL:011-261-9261 / FAX:011-251-5345
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)10時00分~15時00分

    (3)7時00分~22時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  マイカー通勤の場合は会社規程の通勤手当支給  *工事期間が延長になれば雇用期間もそれに合わせて延長します。  *退職金共済は、建退共加入

  • 土木・建築・不動産事業を全国で展開 本社は大阪市阿倍野区
  • 北海道新幹線建設工事の現場事務所にて工事に関連した事務等を ご担当いただきます。 《主な業務》 ・来客、電話応対 ・請求書の検算、データ入力(システム利用) ・工事関係書類、会議資料の作成補助、データ入力 ・作業員宿舎の利用予約管理 ・作業員名簿のデータチェック ※郵便局等への諸外出に社有車を使用します ※工事期間は2028年3月まで。工事終了までの雇用契約となり ます。(工事状況により延長の可能性あり) *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

廃棄物選別作業

ニセコ環境株式会社環境部

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡字琴平 「琴平リサイクルセンター」 虻田郡字峠下89「峠下リサイクルセンター」

  • TEL:0136-22-0745 / FAX:0136-22-4653
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 209,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始・ゴールデンウィーク

  • ☆新規学卒者応募可(大型免許等入社後取得可)  *琴平リサイクルセンターは、岩内、共和、倶知安町内において  送迎あり。  *通勤手当は、1ヶ月5,000円~距離に応じて支給します。                       (上限なし)  *応募書類は事前に本社宛に郵送してください。  (ご質問がなければ事前連絡不要です)     〒044-0085  北海道虻田郡倶知安町峠下「ニセコ環境株式会社 本社」宛   ※書類選考通過した場合に、面接日の連絡をします。  

  • 廃棄物処理業を中心とし、廃棄物の運送・リサイクル事業を展開。 又、土木工事業、解体工事業も行っています。
  • ○選別施設での手作業、又は重機作業での選別等となります。 ・廃棄物を固形燃料の材料等に細かく分別する作業です。 ・その他、清掃等付随する業務 ・車両系建設機械運転業務  (タイヤショベル、フォークリフト) ・リサイクル材料(ビン・カン・ペットボトル・プラ製品)から不 適物を手選別で除いて中間処理                     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

建設機械ルートサービス営業員(虻田郡倶知安町)

北海道川崎建機株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡字比羅夫216-7 「川崎建機株式会社 倶知安支店」

  • TEL:011-376-2575 / FAX:011-377-7810
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4~9月は週休二日制、10~3月は原則土曜日隔週休 お盆休、年末年始休(会社カレンダーによる)

  • *賞与の他、業績により期末手当の支給あり。  *有給休暇:入社初年度は入社時に付与。       入社時期により日数規定あり(最大10日)

  • 創業より川崎重工業(株)建設機械の北海道総代理店としてホイールローダの取扱いを行ってきました。H27年10月からは日立建機日本(株)の特約店として日立建機製品を主に扱っています。
  • ホイールローダ・油圧ショベル・ロードローラ等各種建設機械及びロータリー除雪車のルートサービス営業、修理・整備・車検等の受注業務、訪問先での簡単な整備も行っていただきます。  ○エリアは虻田郡内及び近郊。当初は同行指導いたします。 ○業務には社有車使用です。  *業務内容の変更範囲:営業職、整備職、フロント業務職 

ハローワーク札幌東公共職業安定所

建設機械サービスフロント業務員(虻田郡倶知安町)

北海道川崎建機株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡字比羅夫216-7 「川崎建機株式会社 倶知安支店」

  • TEL:011-376-2575 / FAX:011-377-7810
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4~9月は週休二日制、10~3月は原則土曜日隔週休 お盆休、年末年始休(会社カレンダーによる)

  • *賞与の他、業績により期末手当の支給あり  *有給休暇:入社初年度は入社時に付与。       入社時期により日数規定あり(最大10日)

  • 創業より川崎重工業(株)建設機械の北海道総代理店としてホイールローダの取扱いを行ってきました。H27年10月からは日立建機日本(株)の特約店として日立建機製品を主に扱っています。
  • ホイールローダ・油圧ショベル・ロードローラ等各種建設機械及びロータリー除雪車の整備、車検等のサービスフロント業務、業務受付、電話対応、その他付随する業務を行なっていただきます。  *業務内容の変更範囲:営業職、整備職、サービス営業職

ハローワーク札幌東公共職業安定所