キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県阿蘇市で工場 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

品出し梱包等/未経験歓迎!大手工場内勤務

オーティーティーロジスティクス株式会社九州事業部阿蘇営業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4429
    (宮地駅 から 徒歩17分)

  • TEL:072-670-2507 / FAX:072-670-2527
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季、年末年始

  • ◆各種社会保険完備 ◆正社員登用制度あり ◆交通費支給(会社規定有)  ※車、バイク、自転車通勤可 ◆制服貸与 ◆福利厚生サービス(リロクラブ)  映画館やレジャー施設等で使える割引特典あり♪  【以下施設の利用可】 ◆食堂 ◆休憩スペース ◆飲料自動販売機  ◆受動喫煙対策◆ 敷地内全面禁煙  ★給与即時払い制度あり★ 勤務実績のある給与を即日受け取ることが可能な制度です 急な出費などに大活躍! 給与日を待たずしてお好きなタイミングで給与の受取ができます◎

  • オムロン株式会社を中心に、運輸、倉庫など東京都、静岡県、大阪府にて物流事業を展開
  • 阿蘇市一の宮町にある広くて綺麗な工場内でのお仕事です! <お仕事内容> 太陽光パネルの製造に使われる部材の品出しや梱包作業 ※荷物の重さは2kg~15kg程度 ・品出し/  部材を選定し台車に乗せて製造ラインまで運んでいただきます ・梱包/  出荷する為に製品を段ボール箱に入れてパレットの上に置き  ラッピングします 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  但し、オンライン自主応募の場合紹介状は不要です。

ハローワーク阿蘇公共職業安定所

薬草、ハーブの生産・加工

阿蘇薬草園株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3321
    (JR豊肥本線 宮地駅駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0967-22-8070 / FAX:0967-22-8071
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~1,200円

  • (1)9時30分~13時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制勤務

  • *表記の加入保険や有給休暇日数は、週の所定労働日数が4日の場合です。実際の雇用条件等により異なります。(法定通り加入、付与します。)  ・通勤手当は、片道2km以上より距離に応じて支給します ・昇給・賞与は、会社実績により支給します。   

  • 自然農法にて薬草、ハーブの栽培、自社で加工し商品作りを行っております。又直営店では商品販売、喫茶も行っております。
  • <薬草・ハーブの製造加工全般業務> ・商品の袋詰め作業 ・商品梱包及び出荷作業 ・機械を使った加工作業(ブレンド、粉砕など) ・工場内清掃・在庫管理  <植付・収穫期> ・薬草、ハーブの植付け、収穫作業 ・収穫した薬草・ハーブの洗浄、乾燥加工作業 ・乾燥品の片付け、保管作業 *変更範囲:上記記載の範囲 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク阿蘇公共職業安定所

一般作業員/(鍛冶工/阿蘇市)(正)

株式会社KOU

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県阿蘇市黒川528-17

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:093-953-8850
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※年末年始休暇・GW・夏季休暇 ※シフトによる

  • *一人部屋寮完備!  *資格支援  (取得費用は会社負担)  *病気対応型の任意労災保険あり  *トライアル雇用併用求人(条件同一)  *マイカー通勤:無料駐車場あり  ※3ヶ月周期で『現場継続意思確認』を実施していますので、いつ でも勤務地は変更可能です。  

  • 充実した社内教育システムあるので未経験者でも安心して働けます。資格支援制度もあるので【手に職を】という方にもおすすめです。多くの他業種からの転職者の方が活躍しています。
  • ・某大手プラント工場内でのお仕事です  *変更範囲:会社の定める業務 *入場教育があるので、未経験者でも安心して働けます *転職者も大歓迎 *資格支援もあるので、『手に職を』という方にもおすすめです *3か月周期で「現場継続意思確認」を実施していますので  いつでも勤務場所は変更可能です  *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

ハローワーク小倉公共職業安定所

(63)調理員(阿蘇市:東京応化阿蘇工場 社員食堂)

株式会社東臣

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4454-1 「東京応化工業株式会社 阿蘇工場」

  • TEL:096-294-7020 / FAX:096-294-7023
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・土日祝以外に工場カレンダーによる休日有り(無給) 

  • *無料駐車場あり  *通勤手当は、距離に応じて支給します。 (片道2km以上・上限10,000円)  *有給休暇は法定通り付与  *加入保険は労働条件により異なります (週の所定労働時間20時間以上・賃金月額88,000円以上の 場合、社会保険加入義務有り)  ◇定年年齢を超えられた方の応募も歓迎します  小さなお子様がおられる方も学校行事等のお休みに対応しますの でお気軽にお問い合わせください

  • 県内外に約82ヶ所の受託先があり、学校寮、企業、病院、福祉施設給食等、幅広く事業展開している企業です。
  • 【社員食堂での調理業務】  ・栄養士の献立に基づいた調理や配膳 (昼食85~100食程度を2~4名で対応します) ・食器洗浄、厨房清掃等 ・その他、上記に付随する業務 ※難しい調理はありません(資格も不問です)  定年年齢を超えられた方の応募も歓迎します  週2日から勤務OK、時間帯もご相談ください  「変更の範囲、変更なし」 〇応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

薬草、ハーブの生産・加工

阿蘇薬草園株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3321
    (JR豊肥本線 宮地駅駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0967-22-8070 / FAX:0967-22-8071
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~1,200円

  • (1)9時30分~13時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制勤務

  • *表記の加入保険や有給休暇日数は、週の所定労働日数が4日の場合です。実際の雇用条件等により異なります。(法定通り加入、付与します。)  ・通勤手当は、片道2km以上より距離に応じて支給します ・昇給・賞与は、会社実績により支給します。   

  • 自然農法にて薬草、ハーブの栽培、自社で加工し商品作りを行っております。又直営店では商品販売、喫茶も行っております。
  • <薬草・ハーブの製造加工全般業務> ・商品の袋詰め作業 ・商品梱包及び出荷作業 ・機械を使った加工作業(ブレンド、粉砕など) ・工場内清掃・在庫管理  <植付・収穫期> ・薬草、ハーブの植付け、収穫作業 ・収穫した薬草・ハーブの洗浄、乾燥加工作業 ・乾燥品の片付け、保管作業 *変更範囲:上記記載の範囲 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク阿蘇公共職業安定所

技術職(阿蘇支店)【正社員】

ヤンマーアグリジャパン株式会社九州支社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 熊本県阿蘇市一の宮町宮地2407 ヤンマーアグリジャパン(株)九州支社 阿蘇支店

  • TEL:0942-53-0333 / FAX:0942-53-0350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 基本給例)30歳未経験:202,000円  *通勤手当は当社規定による。  【書類送付先】  〒833-0001  福岡県筑後市一条535-2  ヤンマーアグリジャパン株式会社 九州支社  採用担当者宛  *書類選考合格者は適性検査を受験していただきます。  履歴書にメールアドレスをご記入ください。

  • 1.ヤン坊マー坊でおなじみのヤンマーです 2.九州の農家の方に良い機械と良いサービスを提供します。
  • 工場での農業用機械の修理及び点検整備。農業用機械の納品、引き取り業務。機械の取り扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員から指導を行い、資格取得も出来ます。  仕事の内容/変更範囲:変更なし   ※特記事項欄に記載している書類送付先に「履歴書・紹介状・職務経歴書」をお送り願います。書類到着後、面接日時を連絡します。

ハローワーク八女公共職業安定所