キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県相良村で工場 熊本県相良村で工場 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 八代市(39) 人吉市(4) 荒尾市(21) 水俣市(7) 玉名市(13) 山鹿市(15) 菊池市(46) 宇土市(12) 宇城市(21) 阿蘇市(8) 天草市(9) 合志市(34) 美里町(3) 南関町(17) 長洲町(1) 和水町(5) 大津町(30) 菊陽町(21) 小国町(1) 西原村(2) 南阿蘇村(3) 御船町(5) 嘉島町(6) 益城町(6) 甲佐町(7) 芦北町(4) 津奈木町(3) 錦町(2) 多良木町(6) 湯前町(2) 相良村(4) 五木村(1) あさぎり町(6) 熊本市中央区(18) 熊本市東区(29) 熊本市西区(5) 熊本市南区(30) 熊本市北区(36) コンクリート試験員【急募】 加根又レミコン株式会社相良工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県相良村球磨郡柳瀬3338番地(人吉駅 から 車15分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ※会社カレンダーによる 第2・第3・第4土曜休み 年末年始7日間程度休み、お盆休みあり *希望される場合は、コンクリート技士資格を取得できます。 取得に要する経費は、会社が全額負担いたします。 (上限:5回まで) *コンクリート技士有資格者の場合は、資格手当を支給します。 *現場試験サンプル採取等のため、社用車(MT仕様)で外出して いただく場合があります。 *AT限定普通自動車免許所持者の場合は、入社後に限定解除の免 許を取得していただくことが可能です。 (勤務時間内の受講可能) *通勤手当は、距離に応じて支給額を決定します。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については、必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法第15条第1項> 昭和45年日本工業規格取得後順調に業績を伸ばしてきた。現在、生コンの協同組合に加入し、尚一層の発展を期待している。 ・原材料および生コンクリートの品質・強度試験 ・現場試験サンプル採取・写真記録 ・試験値等のパソコン入力・データ整理(専用ソフトを使用します が、初心者の方でも丁寧に指導いたします。) ・プラント内の整理清掃・整備点検補助 ※未経験者の方歓迎いたします。丁寧に指導させていただきますの で、ぜひ御応募ください。 ※男女ともに応募歓迎です *業務の変更範囲:変更なし ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク球磨公共職業安定所 製材工(見習い) 有限会社三和物産 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 熊本県相良村球磨郡大字柳瀬820-11(くま川鉄道 川村駅 から 車10分) TEL:0966-24-6002 / FAX:0966-24-7742 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 208,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ※製品整列は、主にフォークリフトにより作業を行います。 フォークリフトなど業務に必要な資格等は 入社後に取得して頂きます(講習費用など全額会社負担) ※扱う木材により、重さや大きさが異なります。 製品によっては、2人で運ぶことがあります。 体力が必要な仕事です。 仕事内容の確認は【※職場見学】をご利用下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 高級ヒノキ専門JAS認定工場として、主に社寺仏閣用材の生産を行っている。 ・製品選別や製品整列作業 ・専用機械(自動送材車)の操作等の指導をうけたあと、製材作業 に従事して頂きます。 ・工場内の清掃・立ち作業もあります。 ※未経験の方の応募歓迎です。木材の知識など丁寧に指導します。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ ハローワーク球磨公共職業安定所 製材工 有限会社三和物産 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 熊本県相良村球磨郡大字柳瀬820-11(くま川鉄道 川村駅 から 車10分) TEL:0966-24-6002 / FAX:0966-24-7742 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ※扱う木材により、重さや大きさが異なります。 製品によっては、2人で運ぶことがあります。 体力が必要な仕事です。 仕事内容の確認は【※職場見学】をご利用下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 高級ヒノキ専門JAS認定工場として、主に社寺仏閣用材の生産を行っている。 ・製品選別や製品整列作業(主にフォークリフトによる整列作業) ・専用機械(自動送材車)による製材作業 ・工場内の清掃もあります。 ・立ち作業となります。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ ハローワーク球磨公共職業安定所 製材工場の軽作業 有限会社三和物産 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 熊本県相良村球磨郡大字柳瀬820-11(くま川鉄道 川村駅 から 車10分) TEL:0966-24-6002 / FAX:0966-24-7742 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 事業所カレンダーによります。 *60歳以上の方の応募も歓迎です。 ※週20時間以上勤務の方は雇用保険加入対象となります。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 高級ヒノキ専門JAS認定工場として、主に社寺仏閣用材の生産を行っている。 製材工場において、清掃・片付け・軽作業(機械の清掃補助など)を担当していただきます。 ※男女ともに活躍する職場です。男女共に応募歓迎! ※3~4人体制で行います ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク球磨公共職業安定所