キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県熊本市中央区で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

電気主任技術者(実務経験3年以上 パート)/熊本

日本エネルギー開発株式会社熊本支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区平成2丁目18-26  
    (JR豊肥本線 平成駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-263-5902
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~2,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇・GW・バースデイ休暇・慶弔休暇 *有給休暇は法定通りに付与します。

  • ※現在就業中の方も面接日や入社日は柔軟に対応します。  お気軽にご相談ください。 ※【オンライン自主応募可】自主応募の方は紹介状不要です。  お電話、若しくは下記採用サイトよりエントリーください。 ※求職者マイページから提出された応募書類は責任破棄します。 ※面接前に社長と話をしたい方はZoomや対面で面談可能です。  【求人採用サイトをご用意しております】 求職者の方向けに、当法人のことがよくわかる求人採用サイトを作 りました。社長のこと、先輩スタッフのこと、詳しい仕事内容、福 利厚生など就職活動をする上で知っておきたい情報をまとめており ます。是非ご覧ください。 [日本エネルギー開発株式会社 求人採用サイト]で検索! https://j-e-d-saiyo.com/  *熊本県内全域で、それぞれのエリアで募集していますので通勤す  る心配はありません。直行直帰で自宅から事業場への移動です。 *加入保険は労働条件により異なります。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。  基本的に主任技術者様は定年無し。「生涯現役支援求人」

  • 電気保安管理、工事、太陽光発電設備のメンテナンス、省エネ・蓄エネ・創エネといった、エネルギー総合コンサルタントとして様々な要望にお応えする会社です。
  • 電気主任技術者として高圧受変転設備の保安業務や試験技術業務を お任せいたします。自宅から直行直帰も可能です。 ◇保安管理業務 ・工場、ビル、病院などで使われる高圧電気設備の定期点検 (月次・年次)を中心とした保守・管理業務 ・緊急対応 ◇スポットでの試験技術業務 お客様からのご要望を受け、発電所や変電所、工場、ビル等の電気 設備の定期点検や各種測定・試験業務 ◇報告書の作成 エリア:熊本県内エリア、各市町村全域在住の方 (変更範囲)変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

建築工事の現場監督【経験者】

株式会社三友工務店

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区神水本町20-10
    (JR 水前寺駅 から 車5分)

  • TEL:096-381-0003 / FAX:096-381-0610
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *お盆(8/11~20),年末年始(12/28~1/9) *会社カレンダー通りの出勤で予定が立てやすいです。

  • ◆賃金の決定について *資格、現場監督としての経験内容、前職の実績等を考慮します。  ◆スタッフの働きやすさ *工事計画や進捗状況を見ながら、時間外労働の調整や有給休暇の  活用ができるような働きやすい仕組み作りに取組んでいます。  ◆仲間の紹介 *工務スタッフ9名/一級建築士2名、一級建築施工管理技士7名  設計スタッフ5名/一級建築士4名、二級建築士1名 です。  中途入社のスタッフも多く、助け合いながら働ける環境で、共に  成長できる仲間がいます。  *たまに『カフェですか?』と聞かれるおしゃれなオフィスです。 *職場の雰囲気や一緒に働くスタッフをぜひHPでご覧ください。 *UIJターン方のご応募も歓迎しています。 *職場見学も歓迎しています。

  • 『まじめに、ていねいに、いい家をつくる』創業から70年以上 受け継ぐ家づくりの精神をもとに、全スタッフがお客様への 最高の提案を追求し、お互いに支えあう温かい雰囲気の職場です。
  • *官庁建物や民間ビル、工場施設、住宅新築・リフォーム等幅広い  現場で活躍できる仕事です。これまでの経験を活かし、当社で一  緒に働いてみませんか?担当現場は経験や資格等を考慮します。 【業務内容の変更の範囲】変更なし ◆施工管理業務 *建築現場の品質・工程・安全・原価管理業務 *積算、予算管理業務 *簡単な文章作成(エクセルやワード)、図面作成(CAD) ◆当社の魅力 *現在、社会保険労務士の助言のもと、働き方の改善に取り組み、  全スタッフが働きやすい職場を目指しています。 ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

ハローワーク熊本公共職業安定所

生産設備の保全保守 熊本/(業界未経験も歓迎)

株式会社シーディア熊本デザインセンター

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区辛島町8-23 桜ビル辛島町5F

  • TEL:080-3549-6481 / FAX:03-5708-7799
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始、GW

  • 想定年収:300~375万円  ■応募書類:1写真付き履歴書 2職務経歴書 3紹介状 ※応募方法:メール。メール送付ができないかたは郵送  ■オンライン自主応募の際は、紹介状不要です  ■給与は経験・スキルによって決定します、給与査定 年1回  ■採否に関わらず、  応募書類の返却はしておりませんのでご了承下さい。  UIJターン歓迎求人(Web面接可)  無料駐車場あり、バイク通勤不可   ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

  • モノづくりを支える戦略パートナーとして、多岐にわたるテクノロジーと豊富な経験でお客様と課題解決に取り組み、より先端の技術で革新的なソリューションをご提案します。
  • 二輪車や建設機械等を生産する設備や機械のメンテナンス業務をお任せします。最初は先輩がマンツーマンで教えていきます。機械の電気回路知識も身につくため、エンジニアとしてスキルアップが可能です。 ・定期メンテナンス(部品交換、クリーニングなど) ・トラブルシュート・修理対応 ・故障の分析、予測などの改善活動 ・工事で使用する治工具の発注や生産設備の図面確認 ・問合わせ対応等 【担当工場】2件(宇土エリア建機工場、大津エリア輸送機器工場) *仕事内容(変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

自動車整備パート/ガソリンスタンド(ENEOS)

株式会社エムロード

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区

  • TEL:096-352-8177 / FAX:096-355-7144
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,900円~1,900円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務シフトは各人の休日希望を聞いて毎月作成します。

  • *社会保険の加入は勤務条件によります(特定適用事業所) *有給休暇は労働日数により法定通り付与  【福利厚生】 ・マイカー通勤(無料駐車場) ・ユニフォーム貸与、シューズは個人負担 ・社員購入割引(自動車ほか自社取扱商品) ・報奨金制度  【働き方改革】 ・月店休日の実施(2017年から) ・ノーサービスディの導入(2018年から) 

  • 創業明治40年、熊本の石油業界を牽引してきた老舗企業です。業界でいち早く自動車関連商品・サービスの取扱いを始め、石油製品の安定供給とカーライフのトータルサポートに取り組んでいます。
  • 〇ガソリンスタンド併設の整備工場(指定工場)で車検・整備  ・修理のお仕事です  〇週1日4~5時間の勤務でも大丈夫です  〇60代の方で年金を受給しながらの働き方も対応します   (変更範囲)変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

自動車整備/ガソリンスタンドスタッフ(ENEOS)

株式会社エムロード

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区

  • TEL:096-352-8177 / FAX:096-355-7144
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,000円~256,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務シフトは各人の休日希望を聞いて毎月作成します。

  • *基本給は固定給の基本給・職責給・成果給の合計になります。  職責給・成果給は能力や経験・評価により変わります。  【福利厚生】 ・マイカー通勤(無料駐車場) ・ユニフォーム貸与、シューズは個人負担 ・社員購入割引(自動車ほか自社取扱商品) ・定期健康診断(40歳以上は1日人間ドック) ・女性がん検診補助(女性従業員と配偶者) ・インフルエンザ予防接種補助(年2回) ・報奨金制度 ・ふれあう共済(慶弔金・永年褒賞・コンサート補助など)  【働き方改革】 ・月店休日の実施(2017年から) ・ノーサービスディの導入(2018年から)  ※オンライン自主応募可/オンライン自主応募の方は紹介状不要 *求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します

  • 創業明治40年、熊本の石油業界を牽引してきた老舗企業です。業界でいち早く自動車関連商品・サービスの取扱いを始め、石油製品の安定供給とカーライフのトータルサポートに取り組んでいます。
  • 〇ガソリンスタンド併設の整備工場(指定工場)で車検・整備  ・修理が主なお仕事です。  〇年齢・学歴に関係なく活躍・スキルアップできる環境です。  将来は整備工場の工場長や店舗管理者のマネージャーへ  キャリアアップできます。  (変更範囲)会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

電気主任技術者(実務経験3年以上)/熊本

日本エネルギー開発株式会社熊本支店

採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県熊本市中央区平成2丁目18-26  
    (JR豊肥本線 平成駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-263-5902 / FAX:092-263-5903
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇・GW・バースデイ休暇・慶弔休暇

  • ※現在就業中の方も面接日や入社日は柔軟に対応します。  お気軽にご相談ください。 ※【オンライン自主応募可】自主応募の方は紹介状不要です。  お電話、若しくは下記採用サイトよりエントリーください。 ※求職者マイページから提出された応募書類は責任破棄します。 ※面接前に社長と話をしたい方はZoomや対面で面談可能です。  【求人採用サイトをご用意しております】 求職者の方向けに、当法人のことがよくわかる求人採用サイトを作 りました。社長のこと、先輩スタッフのこと、詳しい仕事内容、福 利厚生など就職活動をする上で知っておきたい情報をまとめており ます。是非ご覧ください。  [日本エネルギー開発株式会社 求人採用サイト]で検索! https://j-e-d-saiyo.com/  ※定年年齢以上の方もお気軽にご相談下さい。基本的に主任技術  者様は定年無し。働ける間は仕事が続けられる環境です。 ※賞与については実績、会社業績により支給されます。

  • 電気保安管理、工事、太陽光発電設備のメンテナンス、省エネ・蓄エネ・創エネといった、エネルギー総合コンサルタントとして様々な要望にお応えする会社です。
  • 年間休日125日+有給休暇、転勤なし、資格・住宅・家族手当が 充実した当社で資格を活かしてキャリアアップしませんか? 電気主任技術者として高圧受変転設備の保安業務や試験技術業務 をお任せいたします。 ◇保安管理業務(工場、ビル、病院などで使われる高圧電気設備 の定期点検を中心とした保守・管理業務)、緊急対応 ◇スポットでの試験技術業務(お客様からのご要望を受け、発電 所や変電所、工場、ビル等の電気設備の定期点検や各種測定・試 験業務 ◇報告書の作成 (変更の範囲):変更なし ※エリア:熊本県内エリア、各市町村全域在住の方。

ハローワーク熊本公共職業安定所

一般事務(パート)

株式会社松川物産

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺4丁目54番12号

  • TEL:096-387-2222 / FAX:096-387-4488
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,100円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務カレンダーによる。 年末年始・夏季休暇 *有給休暇は法定通りに付与します。

  • ◎子育て中の方、お子様の急な病気や保育園・学校行事等による  就業時間の変更等に柔軟に対応しています。  ◎駐車場は立体駐車場の為高さ155センチまでの制限があります 。  (バイク自転車通勤可駐輪場有)  ◎雑務が伴う職種でもありますので範囲以外の仕事も積極的にかか わって頂きたいです。  *加入保険は労働条件により異なります。

  • 熊本に生コンクリート工場が設立した当初から携わりました。大手商社と代理店契約を結ぶなど営業部門として独立し、50周年が経ち、更なる地場ゼネコンに必要とされる企業を目指します。
  • ・請求書のソフト入力及び伝票整理 ・書類整理及びファイリング ・公共機関及び各取引先資料作成及び提出 ・各工場のデーター管理及び書類整理 ・雑務処理  (変更の範囲):変更なし  *未経験者には担当がサポートし指導します。  ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 

ハローワーク熊本公共職業安定所