キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県天草市で工場 熊本県天草市で工場 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 八代市(39) 人吉市(4) 荒尾市(21) 水俣市(7) 玉名市(13) 山鹿市(15) 菊池市(46) 宇土市(12) 宇城市(21) 阿蘇市(8) 天草市(9) 合志市(34) 美里町(3) 南関町(17) 長洲町(1) 和水町(5) 大津町(30) 菊陽町(21) 小国町(1) 西原村(2) 南阿蘇村(3) 御船町(5) 嘉島町(6) 益城町(6) 甲佐町(7) 芦北町(4) 津奈木町(3) 錦町(2) 多良木町(6) 湯前町(2) 相良村(4) 五木村(1) あさぎり町(6) 熊本市中央区(18) 熊本市東区(29) 熊本市西区(5) 熊本市南区(30) 熊本市北区(36) 鉄筋工 有限会社松本鉄筋工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 熊本県天草市亀場町食場932-3 TEL:0000-00-0000 / FAX:0969-23-9147 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 184,000円~276,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *年末年始、お盆休みあり *業務の都合で休日出勤の場合は、平日に振替休日を取得していただきます *入社後、業務上必要な資格を受講していただきます。 天井走行クレーン、玉掛け等(費用は会社負担) *能力によって、日給の見直しがあります。 *60歳以上で業務経験のある方の応募も歓迎いたします。 *応募の方はハローワークよりお申し込みください。 紹介時に面接日時をお伝えいたします。 安全第一を考えている職場です。経験豊富な社員が協力して頑張っています。 *主に加工場における鉄筋加工と建築現場における鉄筋組立 ・現場までは事務所より送迎 ・未経験の方も丁寧に教えますので、ご応募ください。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 営業職(本社) ババ商店株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県天草市佐伊津町3413-16 TEL:0969-23-2057 / FAX:0969-24-2528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 休み:日曜日、祝日 その他:会社カレンダー(年末年始、お盆休み、第2第4土曜日) ・賞与は次年度より業績に応じて支給されます ・資格取得の支援制度あり(費用や手続きは会社負担) └溶接技術、クレーン、フォークリフト *事前に履歴書・紹介状を事業所へ郵送ください。後日、面接日時を連絡いたします。 《書類の送付先》〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町3413-16 ババ商店(株)総務 佐尾宛 天草以外に長崎・熊本・岩手にも工場があり、鋼材の加工及び販売を行っています。グループ会社には三建工業(Hグレード認定工場)を有し将来性のある会社です。 日本のビル、倉庫、工場などの建物の骨組みを作る会社です。 歴史に残る建物を作る仕事の一端を担っていただきます。 *鋼材販売 ・主にルート営業 *移動には社用車(普通車:AT)を使用します。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 工場加工員/本社 ババ商店株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県天草市佐伊津町3413-16 TEL:0969-23-2057 / FAX:0969-24-2528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~230,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる (土曜、年末年始、お盆休みあり) *賃金支払:毎月20日締めの当月末払い。 *賞与は次年度より業績に応じて支給されます。 *資格取得の支援制度あり(費用や手続きは会社負担) 溶接技術、クレーン、フォークリフト等 *退職金は7か月以上勤務から支給されます。 ◎事前に履歴書、紹介状を本社まで郵送下さい。 後日、面接日時を通知します。(全員面接) 《書類の送付先》〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町3413-16 ババ商店(株)総務 佐尾 宛 天草以外に長崎・熊本・岩手にも工場があり、鋼材の加工及び販売を行っています。グループ会社には三建工業(Hグレード認定工場)を有し将来性のある会社です。 *鋼材加工、機械オペレート、溶接、塗装などの業務を、本人の 希望や適性に応じて担当していただきます。 ※未経験の方には最初から丁寧に指導いたします。 *鋼材加工:鋼材の加工(切断、曲げ、溶接、組立) *機械オペレート:天井クレーンを使用し鋼材の移動や積荷作業、 切断機を使用しての加工作業 *溶接加工:アーク溶接、半自動溶接作業 *塗装作業 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 電気設備工事 西邦電気工事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 熊本県天草市志柿町6226番2 「西邦電気工事 株式会社 天草営業所」 TEL:096-379-0170 / FAX:096-379-0191 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 165,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/4)、盆休み(8/14~8/16) 夏季休暇1日(7月~9月)、特別休暇(5/1) ※入社後3か月間の試用期間は日給月給制(現場手当なし) 試用期間終了後は、月給制(現場手当あり) ※資格手当 1級・2級施工管理技士(電気工事、電気通信工 事、管工事、土木工事)3,000円~5,000円) ※資格取得奨励金制度 講習受講費用、受験費用、受験旅費、合格祝金 ※電気に興味のある方、地元熊本でライフラインを支える仕事がし てみたい方、是非チャレンジして下さい!! *事前に応募書類を郵送して下さい。(持参も可) 書類到着後、選考日時をお知らせします。 九州電力送配電株式会社の委託工事会社として歴史も長く、総合設備業として地域のインフラ環境を整備している。また、業績は県内企業で上位ランクを維持している。 ・公共施設(屋内外)、工場、店舗等の電気設備・電気通信設備 の施工管理業務。 ・業務に必要な資格取得については会社が支援します。 ・エリア:県内各事業所管内 社有車使用 変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 水産加工員 津田水産有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県天草市牛深町3473-6 TEL:0969-72-2290 / FAX:0969-73-2563 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.0日) 165,000円~270,000円 (1)8時00分~15時15分 その他 ・な し *シフト制 *4週4休 *年次有給休暇計画付与あり *服装は自由です(軍手、ゴム手袋、運動靴、長靴を ご用意ください)。 *勤務曜日等のシフトは従業員同士で相談・決定します。 *パート求人もあります。遠慮なくご相談ください。 (週2~3日勤務、1日4時間以内、土日祝のみあるいは 平日のみ、扶養控除内等も可能です) *バイク、車通勤可です(駐車場無料)。 *給与は毎月25日に銀行振込です。 勤務年数に関わらず、勤務態度・会社への貢献度で評価します。 幅広い年代の社員がおり、にぎやかでなじみやすい職場です。作業が分からない時も親切に教えてくれるので、若い方や未経験の方でも働きやすい環境です。 *節・煮干しの製造加工場にて、選別、箱詰め等を行って いただきます。 〈主な業務〉 ・原料の洗浄~台車挿し ・節、煮干し製品の選別、箱詰め ・鮮魚の出荷作業 ※未経験者も歓迎します。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 水産加工員 津田水産有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県天草市牛深町3473-6 TEL:0969-72-2290 / FAX:0969-73-2563 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時00分~15時15分 その他 ・その他 *シフト制。休日についても相談可。*6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり(年次有給休暇計画的付与あり) *服装は自由です(軍手、ゴム手袋、運動靴、長靴を ご用意ください)。 *勤務曜日等のシフトは従業員同士で相談・決定します。 *週2~3日勤務、1日4時間以内、土日祝のみあるいは平日のみ 等、扶養控除内も可能です。遠慮なくご相談ください。 *フルタイム求人も掲載しています。 *週20時間以上は雇用保険、30時間以上は社会保険加入。 *給与は毎月25日に銀行振込です。 勤務年数に関わらず、勤務態度、会社への貢献度で評価します。 幅広い年代の社員がおり、にぎやかでなじみやすい職場です。作業が分からない時も親切に教えてくれるので、若い方や未経験の方でも働きやすい環境です。 *節・煮干しの製造加工場にて、選別、箱詰め等を行って いただきます。 〈主な業務〉 ・原料の洗浄~台車挿し ・節、煮干し製品の選別、箱詰め ・鮮魚の出荷作業 ※未経験者も歓迎します。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 工場加工員/天草工場 ババ商店株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 熊本県天草市本町下河内1933-1 「天草工場」 TEL:0969-24-8744 / FAX:0969-24-8747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~230,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる (土曜、年末年始、お盆休みあり) *賞与は次年度より業績に応じて支給されます。 *資格取得の支援制度あり(費用や手続きは会社負担) 溶接技術、クレーン、フォークリフト等 *事前に履歴書、紹介状を就業場所まで郵送下さい。 後日、面接日時を通知します。(全員面接) 《書類の送付先》 863-0006 熊本県天草市本町下河内1933-1 ババ商店 天草工場 工場長 落合 宛 ※日本のビル、倉庫、工場などの建物の骨組みを作る会社です。 ※未経験から職人へ手に職をつけることができる一生涯の仕事です ※歴史に残る建物を作る仕事の一端を担っていただきます。 天草以外に長崎・熊本・岩手にも工場があり、鋼材の加工及び販売を行っています。グループ会社には三建工業(Hグレード認定工場)を有し将来性のある会社です。 *主にレジャーボートのステンレス部品を製造している工場です。 1本のパイプを3次元に曲げ加工、溶接、磨き加工の工程で作業を 進めます。私達のものづくりで一番大切なのは強度ですが、次に重要視されるのが、美しさです。しなやかな曲線、溶接の滑らかな仕上がり、ステンレスの磨き。クライアントから綺麗と言われる事に喜びを感じる業務です。(経験がない方も一連業務を丁寧に指導) ・製品の切断、曲げ、抉り加工 ・型枠に合わせての溶接作業 ・溶接部分の電解、全体の磨き作業 他にも住宅資材の加工やステンレス、アルミの加工は全て行います ステンレス、アルミの業務は経験者が少なく手に職をつけると一生涯の仕事になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク天草公共職業安定所 自動車整備士(二級) 有限会社浜石油 採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 熊本県天草市楠浦町1026-1 TEL:0969-22-3353 / FAX:0969-23-4566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~220,000円 (1)8時00分~18時00分 日その他 ・その他 *4週6休(土曜日は隔週休み) *年末年始3日、GW2日、夏季休暇2日(交替により取得) 有限会社 浜石油で一緒に働いてみませんか。 これまでの経験を生かしスキルアップも出来ます。 やる気があれば他の関連する資格取得も応援します。 車整備の新事業も始動していますので、これからの時代に対応できる仕事に取り組んでいます。 ・社会保険完備 ・賞与 年3回 *65歳以上の方も応募可能です(1年毎の更新となります)。 *パートタイム勤務のご応募もご相談ください。 就業時間・勤務日数相談可 時給:1,500円 ガソリンスタンド3拠点と整備工場及び鈑金塗装、新中古車販売、損害保険代理店とレッカー&ロードサービスに至る自動車に関するすべての分野でお客様に対応できる会社を目指しています。 ・整備工場での整備業務全般、エーミング作業 ・車検センターへの車両入出庫 ・車検、整備後の洗車、給油 ・記録簿、売上入力業務 *資格取得について助成制度があります(費用は会社負担)。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 自動車整備/ガソリンスタンドスタッフ(ENEOS) 株式会社エムロード 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 熊本県天草市太田町6-8 「Dr.Drive本渡太田町SS」 TEL:0969-23-4790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,000円~256,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *勤務シフトは各人の休日希望を聞いて毎月作成します。 *基本給は固定給の基本給・職責給・成果給の合計になります。 職責給・成果給は能力や経験・評価により変わります。 【福利厚生】 ・マイカー通勤(無料駐車場) ・ユニフォーム貸与、シューズは個人負担 ・社員購入割引(自動車ほか自社取扱商品) ・定期健康診断(40歳以上は1日人間ドック) ・女性がん検診補助(女性従業員と配偶者) ・インフルエンザ予防接種補助(年2回) ・報奨金制度 ・ふれあう共済(慶弔金・永年褒賞・コンサート補助など) 【働き方改革】 ・月店休日の実施(2017年から) ・ノーサービスディの導入(2018年から) 創業明治40年、熊本の石油業界を牽引してきた老舗企業です。業界でいち早く自動車関連商品・サービスの取扱いを始め、石油製品の安定供給とカーライフのトータルサポートに取り組んでいます。 〇ガソリンスタンド併設の整備工場で車検・整備・修理が主な お仕事です。 〇年齢・学歴に関係なく活躍・スキルアップできる環境です。 将来は整備工場の工場長や店舗管理者のマネージャーへ キャリアアップできます。 業務変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所