キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府泉南市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 22件

任期付職員 マイナンバーカード関連業務従事職員

泉南市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年04月21日

  • 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
    (南海線 樽井駅 JR線 和泉砂川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-483-0003 / FAX:072-483-0325
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,592円~1,592円

  • (1)10時30分~17時30分

    (2)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *駐車場は、月額2500円(徒歩10分)  *申し込みは令和7年4月21日(月)までに持参か郵送で必着。  午前9時から午後5時30分まで(土、日、祝日を除く)  *詳しい募集内容、採用試験要項は、泉南市ホームページをご覧  ください。  *勤務開始日は前後する可能性があります。  *年次有給休暇は採用時に付与  【自治体求人】

  • 「豊かな環境、支えあい、人を大切にする泉南市~みんなで夢を紡ぐ生活創造都市~」を将来像とし、このまちに住み続けることのできる魅力あるまちづくりの実現を目指します。
  • *主に市民課窓口でPCを利用したマイナンバーカードの申請及び交付処 理等。その他マイナンバーに伴う事務手続き等の業務全般  *変更範囲:変更なし  

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

任期付職員 一般事務

泉南市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年04月21日

  • 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
    (南海線 樽井駅 JR線 和泉砂川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-483-0003 / FAX:072-483-0325
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,592円~1,592円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)10時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *駐車場は、月額2500円(徒歩10分) *申し込みは令和7年4月21日(月)までに持参か書留で必着。  午前9時から午後5時30分まで(土、日、祝日を除く) *詳しい募集内容、採用試験要項は、泉南市ホームページをご覧  ください。 *産休・育休代替職員の募集のため、採用する必要が生じた場合 (職員が産休・育休等を概ね6ヶ月を超えて取得することが見込  まれる場合)、成績順に採用される資格が与えられ、採用の意向  を確認させていただいたうえで採用します。 *採用候補者名簿への登載期間      令和7年5月1日から令和8年3月31日 *任用期間は、採用する必要が生じた時から育休取得職員が復職  する日の前日までとなる為雇用期間は変動する可能性があります *有給休暇は採用時に付与。入庁月により変動。  【自治体求人】

  • 「豊かな環境、支えあい、人を大切にする泉南市~みんなで夢を紡ぐ生活創造都市~」を将来像とし、このまちに住み続けることのできる魅力あるまちづくりの実現を目指します。
  • *一般事務 (窓口・電話対応、書類作成・整理など市役所における業務全般)    変更範囲:変更なし 

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

営業事務職

龍神自動車株式会社大阪営業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉南市岡田1704番地
    (南海本線 吉見ノ里駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0739-22-2100 / FAX:0739-24-1212
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 225,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定日 育児・介護休暇 産前・産後休暇 慶弔休暇 有給休暇計画的付与制度あり

  • *賃金については経験・年齢等を考慮の上、決定します。 *健康管理体制、長期雇用体制を整えていますので、長期勤務して いただけます。 *マイカー通勤時の駐車場は自己負担月額1,500円です。   *先に、履歴書(写真貼付)を事業所宛に郵送してください。  書類選考後、面接日時を連絡いたします。

  • 1927年創業以来、すべてのお客様に夢と思い出を創造できる会社となれるよう努めております。真心のこもったサービスを提供し、選ばれる企業を目指しています。
  • ◇観光バス事業に関する業務に従事していただきます。 ・エージェント様からの受注、打ち合わせ、旅行企画提案 ・パソコンを使用しての見積もり作成 ・貸切バス予約の管理、日程調整等  *貸切バスの出発準備等のサポート業務もお願いすることがありま す。                                                                                         変更範囲:変更なし

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

事務補助(電話交換・受付業務等)

大阪府立砂川厚生福祉センター

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉南市馬場3丁目1566
    (JR阪和線 和泉砂川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-482-2881 / FAX:072-483-3312
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,311円~1,311円

  • (1)9時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3

  • ・「一般職非常勤職員採用選考申込書(指定様式)」は、大阪府の ホームページからダウンロードしてください。 (URL:https://www.pref.osaka.lg.jp/jinji/hijou_mousikomi_eiri/index.html)  ・地方公務員法が適用されるため、地公法第16条に該当する人は 、受験することができません。(該当することが判明した場合、 任用取消しとなります。)また、政治的行為制限などが課せられ ます。 ・期末手当の支給制度あり(原則、基準日(6月1日及び12月1 日)に在籍し、任用期間が6か月以上かつ週当たりの勤務時間が 15時間30分以上の方が対象) ・賃金・手当等については、令和4年度以降の大阪府庁での勤務歴 に応じて決定されます。今後、規則改正に伴う報酬額等の改定に より、変更される場合があります。 ・本選考結果は、3月末に閉会予定の大阪府議会において当該任用 に係る予算が議決され、その予算の執行が可能になることにより 、効力が生じるものです。              【自治体求人】

  • 1961年に開所し、以来「自立と生きがいを目指して」を基本理念とし、利用者本位のサービスに努めています。利用者の地域生活移行支援のほか府域の福祉の人材育成に取り組んでいます。
  • ・電話交換・受付業務  ・総務企画課の業務補助        変更範囲:変更なし

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

事務職(半導体向け排ガス処理装置)

クリーン・テクノロジー株式会社

採用人数:4人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府泉南市りんくう南浜3番2
    (南海本線 樽井駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-450-0126 / FAX:072-450-0127
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~240,000円

  • (1)8時50分~17時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 世界で活躍する製品と共に自身の成長を目指しませんか? 弊社は、半導体の製造(携帯電話やパソコンの回路部品など)時に発生する有害なガスを処理する装置を造っています。弊社は新しい発想でものづくりに挑戦しようとしている会社です不安や失敗を恐れず、まっさらな状態で、新しいものづくりと新しい自分に挑戦してください。  福利厚生: 社内研修あり(トレーニングセンター開設)制服貸与 年末年始休暇、社員表彰制度、ジョブチェンジ制度 社員海外旅行(2023クルーズ船日本一周、2019オーストラリア・シンガポール)  2025大阪・関西万博大阪ヘルスケアパビリオンに全期間出展します。  *応募書類は本社宛てに郵送ください。 

  • スピード、チャレンジ、フレキシブルを合言葉として、お客様の多様なニーズに対応していく事こそが私たちの使命です。
  • 【業務内容】 営業サポート・電話応対・取引先対応・出荷業務・文書作成、管理など 弊社排ガス処理装置に伴う事務業務をお願いします。  1 国内技術営業 事務職 1名 2 技術開発 事務職 1名 3 総務・経理 事務職 2名 1~3いずれかに配属  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉佐野公共職業安定所