キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市淀川区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 182件

医事システム導入支援エンジニア

株式会社岩井システムズ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区西中島7-1-26 (オリエンタル新大阪ビル9F)
    (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅 から 徒歩4分)

  • TEL:06-4806-1811 / FAX:06-4806-1813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~400,000円

  • (1)10時00分~18時30分

    (2)13時00分~15時00分

    (3)8時00分~20時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/30~1/4)

  • *責任のある仕事を任せていきます。  資格は一切問いません。  経験が浅くてもスキルアップを支援させていただきます。  *経験者優遇  医療機関のシステム開発経験者は優遇いたします。  応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 社長を含め、少数精鋭のプロ集団です。主としてヘルスケアシステムの開発業務を行っており、特に医事業務と債権システムには自信があります。利益は、出来る限り社員に還元する方針です。
  • 中規模以上の病院の医療事務系システムの導入時の各種設定、動作テスト、操作説明、稼働立会いの業務を習熟度に応じて行っていただきます。 導入後の定期的なシステム変更も行います。 作業場所は事務所がベースです。設定・動作テストはリモートメンテナンスセンターへ、操作説明・稼働立会いは病院へ出向きます。  医療事務未経験の場合は、社内システムを用いて勉強して頂きます  変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

精算事務/パート(合掌堂 新大阪店)

株式会社合掌堂

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区新高1丁目11番4号 2F 「合掌堂 新大阪店」
    (三国駅 から 徒歩12分)

  • TEL:06-4866-6642 / FAX:06-6397-1221
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,190円

  • (1)10時00分~18時00分

  • 木その他

    ・毎 週

    勤務時間や土日祝休みはご相談ください

  • ※ライフスタイルに応じて勤務時間・日数・お休みの  相談可能ですのでお気軽にご相談ください。  ※勤務状況により加入保険・有給休暇日数変動有

  • 愛グループ(日本セレモニーグループ)の系列会社。セレモニー事業部。                           週40時間制(1年単位の変形労働時間制)
  • 【仏壇・仏具・墓石を販売する合掌堂の事務】人気の事務職募集 *入金管理等の事務処理(精算)や電話対応 *パソコン入力、伝票処理、清掃、など  ◆仏事に関する知識が無くても大丈夫です!  先輩スタッフが1から丁寧に指導し、  しっかりフォロー致しますので、ご安心ください☆  ◆一緒にお客様の安心をサポートしませんか☆  【業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲】 

ハローワーク下関公共職業安定所

一般事務(大阪市)

株式会社レールテック近畿支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目4番20号中央ビル3F 株式会社レールテック 車上検測センター
    (JR・大阪メトロ 新大阪駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6885-7401 / FAX:06-6885-7404
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 186,000円~186,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、ゴールデンウィーク、年末年始、年次有給休暇入社後15日付与(但し、入社日によって付与日数が別途設定されます)

  • ※契約更新は当初の契約期間満了後、年度毎の契約になります。  ※昇給・賞与は業績による。  【昨年度実績】 昇給 1月あたり 0円~3,000円          賞与 年2回 合計300,000円 ※《福利厚生》  旅行補助(最大30,000円)  人間ドック補助(35歳以上のみ最大25,000円)  インフルエンザ予防接種補助(最大4,000円)  【応募方法】 1)ハローワーク窓口から採用担当者へ電話連絡。 2)応募書類(履歴書(写真添付)・職務経歴書・紹介状)を郵送 3)書類選考後に通過者に面接日を連絡します。  ※応募書類は、近畿支店へ送付してください。  

  • JR西日本の100%出資子会社として、鉄道保守技術のコアを担う『オンリーワン』会社を目指しています。鉄道輸送を陰で支えるスペシャリスト集団です。
  • 〇一般事務 ・PCや専用システムへのデータ入力 ・文書作成、情報確認、取りまとめ ・勤怠確認、経理関係 ・ファイリング ・電話応対、来客応対等の事務補助  ※ご応募をお待ちしております。              【業務変更の範囲】:会社の定める業務

ハローワーク淀川公共職業安定所

相談員/年120日休み/常勤嘱託/淀川区社会福祉協議会

社会福祉法人大阪市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区三国本町2-14-3 社会福祉法人 社会福祉協議会
    (阪急宝塚本線「三国」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-4392-8236 / FAX:06-4392-8900
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,000円~221,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ■交代で土曜日出勤があります ■年末年始(12/29~1/3)

  •   【家庭やプライベートとの両立が可能】 ■年間休日は120日以上と多く、ワークライフバランスを重視 ■残業はほとんどなく、育児や介護との両立もしやすい環境です ■土日祝は休みですが、月1~2回は交代で土曜日出勤があります ■相談員3名、生活支援員5名の職員体制  【手厚い有給休暇制度】 ■2ヶ月経過後に15日付与(採用月により日数は異なります) ■半日や1/4日単位での申請が行え、取得率も高いです  【応募に関して】 ■先に応募書類を送付していただき、到着後、順次面接の連絡を  差し上げます(他区でも募集しています)   ■ブランクのある方や子育て中の方、定年退職後に自分のキャリア  を活かしてみたい方をはじめ、相談業務の経験はないけど相談員  の仕事にチャレンジしてみたい社会福祉士または精神保健福祉士  の方も応募可能です ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、誰もが安心して暮らすことができるやさしさとぬくもりのある福祉のまちづくりに努めている。
  • ■日常生活の判断に不安がある高齢者や障がい者の方の自宅や施設 を訪問し、契約に基づいて生活費の持参や銀行での入出金等の金銭 管理を支援する、日常生活自立支援事業の相談員のお仕事です  【日常生活自立支援事業(あんしんさぽーと事業)の業務内容】 ■利用希望者との面談、支援計画の作成、契約の締結や終結 ■利用者からの相談援助、記録の作成入力、関係機関との連携調整 ■自転車での訪問、電話相談・来所対応、生活支援員のサポート ■成年後見制度への移行支援、手続き書類の作成、その他の事務等  業務マニュアルに加え、事業に関する研修や外部研修の機会もあり 先輩相談員が丁寧に指導します     [変更範囲:変更なし]

ハローワーク大阪東公共職業安定所

相談員/週4回/臨時職員/淀川区社会福祉協議会

社会福祉法人大阪市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区三国本町2-14-3 社会福祉法人 社会福祉協議会
    (阪急宝塚本線「三国」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-4392-8236 / FAX:06-4392-8900
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,220円~1,220円

  • (1)9時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ■年末年始(12/29~1/3)

  •   【家庭やプライベートとの両立が可能】 ■1日7時間労働・休憩45分、週4回・平日勤務になります ■勤務する曜日はシフト制で、希望の曜日を考慮します ■残業はなく、育児や介護との両立、ワークライフバランスを重視 ■土日祝は休み、有給休暇は半日や1/4日単位での申請が可能 ■相談員3名、生活支援員5名の職員体制  【応募に関して】 ■先に応募書類を送付していただき、到着後、順次面接の連絡を差 し上げます(他区でも募集しています)  ■ブランクのある方や子育て中の方、定年退職後に自分のキャリア を活かしてみたい方をはじめ、相談業務の経験はないけど相談員の 仕事にチャレンジしてみたい社会福祉士または精神保健福祉士の方 も応募可能です  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、誰もが安心して暮らすことができるやさしさとぬくもりのある福祉のまちづくりに努めている。
  • ■日常生活の判断に不安がある高齢者や障がい者の方の自宅や施設 を訪問し、契約に基づいて生活費の持参や銀行での入出金等の金銭 管理を支援する、日常生活自立支援事業の相談員のお仕事です  【日常生活自立支援事業(あんしんさぽーと事業)の業務内容】 ■利用希望者との面談、支援計画の作成、契約の締結や終結 ■利用者からの相談援助、記録の作成入力、関係機関との連携調整 ■自転車での訪問、電話相談・来所対応、生活支援員のサポート ■成年後見制度への移行支援、手続き書類の作成、その他の事務等  業務マニュアルに加え、事業に関する研修や外部研修の機会もあり 先輩相談員が丁寧に指導します     [変更範囲:変更なし]

ハローワーク大阪東公共職業安定所

建物の点検の報告書作成または補助

株式会社辻井建築設計事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目4-2-517
    (大阪メトロ御堂筋線 東三国駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6391-5071 / FAX:06-6395-7309
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,000円~400,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始

  • *経験者の方は一式として仕事も出来ます。  *ご応募お待ちしております。  *必要な免許・資格(いずれかの免許・資格を所持で可) ・一級建築士 ・二級建築士 ・一級建築施工管理技士 ・二級建築施工管理技士 ・特定建築物検査員 ・建築設備検査員 ・防火設備検査員 ・赤外線建物診断技能師 など

  • 男性だけでなく、女性の点検者や補助者も大活躍しています。建物点検では風土・年代・構造による建物の特徴を感じ、屋外の遊具点検では四季を感じながら業務に勤しんでいます。
  • ○建物の点検の報告書作成 ・12条点検の報告書 ・外壁調査の報告書 ・遊具点検の報告書 など ○点検準備・整理 ・点検に持参する図面や点検道具の事前準備 ・点検が終了した図面のスキャン、日報作成など  ○その他上記に付随する業務など (社内他担当(CAD担当など)との確認や連携など)  *経験不問求人です。お気軽にお問い合せください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所