キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都昭島市でマネージャー の求人

検索結果 1-7件 / 7件

居宅介護支援センター管理者【ケアマネージャー】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番3号 居宅介護支援センター愛全園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,000円~297,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *日曜定休(土曜日はシフトにより交代勤務) *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【想定年収】  40歳 介護支援専門員 職務経験年数15年  月収284,500円~(資格手当、管理者手当含む)  年収420万円以上 【福利厚生】  ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済)  ・健康診断実施、インフルエンザ予防接種無料  ・賞与年2回支給  ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート)  ・メンタルヘルスチェック  ・職員弁当200円  ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中  ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。  ・育児のための短時間勤務制度あり ※活動内容は愛全園ホームページや動画でも紹介しています。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 高齢者施設(特養・ショート・養護老人ホーム)内にある事業所ですので、緊急困難ケースについてのバックアップ体制が万全です。 法人内では、包括支援センターも含めた地域支援課として連携を 図っています。(課長も在籍していますのでフォローも万全です) ◆訪問、ケアプラン作成、連絡調整等のケアマネジメント業務 ◆高齢者の困りごとなどの課題抽出のサポート(地域ケア会議) ◆受け持ち件数の管理と請求業務 ◆連絡会や研修会への参加と地域との関係作り ◆昭島駅から職場間の無料送迎バスあり ◆車通勤ができるようになりました!(通勤距離2km以上)  業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

ケアマネージャー【居宅介護支援センター】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番3号 居宅介護支援センター愛全園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 215,000円~288,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜定休(土曜日はシフトにより交代勤務) *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【想定年収】  40歳 介護支援専門員 職務経験年数15年  月収264,500円~(資格手当のみ含む)  年収400万円以上 【福利厚生】 ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済) ・健康診断実施、インフルエンザ予防接種無料 ・賞与年2回支給 ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート) ・メンタルヘルスチェック ・職員弁当200円 ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中 ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。 ・育児のための短時間勤務制度あり 活動内容は愛全園ホームページや動画でも紹介しています。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 高齢者施設(特養・ショート・養護老人ホーム)内にある事業所ですので、緊急困難ケースについてのバックアップ体制が万全です。 事例検討や法人内部の相談員研修なども充実していますので、キャリアアップが目指せます! ◆訪問、ケアプラン作成、連絡調整 ◆ケアマネージャー連絡会や研修会参加し、地域との関係作りや  ケアマネジメント力を向上 ◆高齢者の困りごとなどの課題抽出のサポート(地域ケア会議) ◆職員への子育て支援(育児による短時間勤務:小学校卒業迄) ◆昭島駅から職場間の無料送迎バスあり ◆車通勤ができるようになりました!(通勤距離2km以上) 業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

ケアマネージャー/昭島市/要普通免許

株式会社サカイ・ヘルスケアー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都昭島市昭和町4丁目11-20 サカイ・ヘルスケアー昭島店
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0422-42-6801 / FAX:0422-49-2036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 235,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 賃金はご本人の経験や知識などを考慮し査定します。 昇給賞与は会社業績やご本人実績などを評価し査定します。  *ケアマネージャー同士の勉強会や会議も社内で実施しています。  【土地の成分により花の色を変える「あじさい」の様に、  一人一人異なる希望を持った利用者の生活を理解し、  支えあう気持ちを「あじさい」に込めました。】  履歴書、職歴書又は自己PR書と紹介状を送付して下さい。 書類到着後、10日程度で面接の可否を連絡します。  <送付先>〒181-0013 東京都三鷹市下連雀9丁目3-15 株式会社サカイ・ヘルスケアー 営業管理課長 千葉宛  *特に質問が無い方は直接応募書類を郵送して下さい。 *面接当日は筆記用具と印鑑をご持参ください。

  • 地域社会に貢献できるように、地域密着を心がけて三鷹の地で事業を続けています。高齢の方が、自分の力で自分の生活が出来るように、福祉用具の活用と住宅改修の適切な提案を行っています。
  • 介護支援相談員として下記業務をお願いします。 ・ケアプランの作成。 ・利用者状況の把握と相談業務。 ・居宅サービス事業者との連絡調整。 ・移動は当社車両を使用します。 ・当職の業務範囲の変更はありません。

ハローワーク三鷹公共職業安定所

洋食レストランのキッチン係(料理長候補)

株式会社榮林

採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都昭島市代官山2-3-1 モリタウン内 当社店舗「なかのグリル 昭島モリタウン店」
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5337-1515 / FAX:03-5389-7550
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 209,200円~244,100円

  • その他

    ・その他

    月8日休(2月は7日休)

  • ・賞与は入社2年目より適用  ・賄いが無料で食べられます  ・賃金c欄の時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、  実際の時間外労働の見込みや実績を示すものではありません。  ・事前にハローワーク又は応募者から電話連絡の上、面接日時を調  整いたします。

  • 焼肉専門店を開業以来弊社は焼肉、韓国料理の伝承と開発普及に努め、多くの支持を得て参りました。現在ではカジュアルフレンチ、インドカリーなどの業態で店舗展開を行っている成長企業です。
  • JR昭島駅北口すぐ、モリタウンにあるハンバーグ・ステーキ店「なかのグリル 昭島モリタウン店」において、仕込み・オーダー調理・洗い物等のキッチン業務に携わって頂くスタッフを募集いたします。 経験を積んだ後には主任・料理長として、食材発注、原価・コスト管理、スタッフ採用・教育、販促企画、メニュー提案等の調理責任者業務をお任せします。 飲食店や調理業務のご経験がある方大歓迎! ご興味がございましたらぜひご応募ください。  変更範囲:会社の定める業務(ホールサービス係、エリアマネージャー等)

ハローワーク新宿公共職業安定所

主任ケアマネ【南部地域包括支援センター】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番3号  
    (JR青梅線昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 227,000円~288,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *ローテーション制 *夏季、冬季休暇あり

  • 【福利厚生】 ・制服貸与あり ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済) ・インフルエンザ予防接種無料 ・健康診断 ・賞与年2回支給 ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート) ・メンタルヘルスチェック ・職員弁当200円 ・昭島駅から職員無料送迎車運行中 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  2km以上、対人・対物無制限の任意保険加入 ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。  *事前連絡の上、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。 *お問い合わせ時間9:00~18:00 *土曜日の紹介連絡:可

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 地域の医療機関から民生委員まで様々な方と連携し、高齢者の困りごとに向けた支援を行います。 ◆ケアマネジメント業務を中心に暮らしやすい地域づくりを支援 ◆地域課題を抽出し、政策の解決に向けた具体策を提案 ◆地域のケアマネージャーから相談を受け、助言や支援 ◆民間企業や小学校などへ訪問し、認知症の普及啓発を実施 ◆ソーシャルワーク研修や事例検討会などのスキルアップ可能 ◆職員への子育て支援(育児による短時間勤務:小学校卒業迄) ◆昭島駅から職場間の無料送迎バスあり 活動内容は愛全園のホームページや動画でもご紹介しています。  業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所