キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都立川市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

工事監督支援・発注者支援業務 官公庁/東京都 立川市

日本建設エンジニアリング株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都立川市曙町1丁目4ー2 当社 現場事務所
    (多摩都市モノレール 立川北駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-6632-7557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。  東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います(郵送も可)。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただしオンライン自主応募には不要です。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。※駐車場は要相談

  • 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。
  • 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。  ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

現場作業員

株式会社エスツーエム

採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都立川市幸町3丁目12-15
    (多摩都市モノレール 砂川七番駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-843-5695 / FAX:042-843-5696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 275,600円~487,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日+シフトにより1日(※詳細は要相談) 夏季、年末年始休暇

  • *制服貸与:有  *自転車通勤:可  *通勤手当は社内規定による  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00  *土曜日の紹介連絡・面接:不可 

  • 各ハウスメーカーの要望に応じた柔軟な対応をモットーとしております。これまでの経験や発送を充分発揮することができます。
  • 都内・埼玉県内を中心に家屋解体・道路・上下水道工事が主です。 建物の取り壊しから宅地造成、全般の作業となります。 建物解体・土木作業、重機オペレータ、4t・3t運転 など  *建設関係の資格保有者大歓迎 *関連資格・免許取得希望の方、一部補助制度があります。  *寮あり。遠方の方も大歓迎です。   業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

工事監理職

大東建託株式会社立川支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都立川市砂川町4-6-10
    (JR立川駅北口より立川バス 砂川三番バス停徒歩1分/駅)

  • TEL:042-534-0921 / FAX:042-534-0923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 263,000円~309,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則、土・日・祝日の週休二日制会社(カレンダーによる) GW・夏季・冬季休暇

  • 一級建築士・一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士・一級電気工事施工管理技士・一級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方へ毎月1~3万円の手当を支給。 ※各種社内申請完了後、翌月給与より支給開始。 ・昇給は個人業績に応じて実施。 ・繁忙期などは休日出勤の可能性あり。 ・マイカー通勤は個別相談。 ・入社の際は身元保証人が必要となります。  *寮社宅はありませんが、自社物件入居者支援制度あり  入居時一時金:100,000円  月10,000円補助あり(独身:2年間、家族:3年間)  *事前電話連絡の上、応募書類を送付してください *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日のみ)

  • 住宅供給戸数(マンション除く)や賃貸仲介件数、賃貸住宅管理戸数でそれぞれ業界1位にランキング。 夢や将来を託し、継続して成長ができる企業を目指しています。
  • 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した 賃貸建物(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の工事監理。  建設現場で設計図書、各種基準等と施工建物を必要品質が確保されているか検査を行います。また、検査に関連する書類等を確認します。 ※現在当社では、工事監理業務を専従で行う組織として管理セン  ターを設けており、約140名が業務に従事しています。  入社後は監理センターの一員として業務を行っていただきます。  業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

建築測量・墨出し/技術スタッフ/正社員

有限会社白濱建設

採用人数:5人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都立川市一番町4-39-3 正光平成ビル202
    (西武拝島線 武蔵砂川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-520-3135 / FAX:042-520-3136
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,200円~306,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    希望者は毎週週休二日制(日祝+希望曜)可能(固定残業代や年間休日数が変動するため、労働条件の詳細はお問い合わせください)

  • ・残業ほぼなし ・資格取得支援あり。取得すると資格手当を支給します。 ・産休・育休の取得、復帰など、女性の活躍を推進。 ・髪型・ネイル・メイク自由 ・キャリアアップしたい方、確かな技術で手に職を付けたい方  ぜひ一緒に働けるのをお待ちしております。 ●中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎  ※中高年層(ミドルシニア)以外の方もご応募できます。  ****職人の先輩の話【現場作業の良い所・悪い所】**** 「他の現場よりも断然楽!型枠大工目線だと体力がいらないし力仕事が本当にないし、手元(補助)なら頭使わなくていいし。なによりも墨出しが楽しかったから続いている。初めて行った時にすごい褒められて、楽しかった。何もない所に墨を出して部屋が仕上がって行く感覚とか、監督にOKを貰った時のパズルとかクイズみたいな爽快感が気持ちいい」「雨の日に限っては外で作業すると雨で墨が流されてしまい、印が消えないよう、作業がひと手間、荷物も増えるので大変です。力仕事ではないので体力的には楽です。」 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)*お問い合わせ時間 9:00~17:00(平日)

  • 多摩地域を中心に、各ゼネコン様より安定した仕事の確保をさせて頂いております。 全くの未経験でも、「頑張りたい」という気持ちを応援します。
  • ☆30代女性・30代男性 未経験入社から活躍中☆ コツコツ作業が好きな方にオススメ!重たい材料を運んだり、組み立てたりなどの力仕事はありません! 壁や柱の建てる位置を設計図通りになるよう、目印を付けていく作業です。測量機を使って1ミリ単位で調整していきます。 他の建設業職種に比べて体を使うよりも細かい作業が多く、正確性が重要となる職種です。 先輩と2人1組で作業するので、未経験やブランクのある方でも安心して始められます! 作業風景をホームページ・各種SNSに写真や動画付きで載せています。是非ご覧ください。 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

発注者支援業務 工事監督支援 土木技術者 東京都 立川市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都立川市柴崎町3丁目6ー17 当社 現場事務所
    (多摩都市モノレール 立川南駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所