キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都品川区で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

【急募】施設警備員 (品川区)

株式会杜新日本建設警備

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区八潮3丁目ー2-31

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~252,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *事前連絡の上、面接日を決め、面接時に応募書類を持参してくだ さい。 *オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。  ・昇給・賞与は業績・実績にて実施 ・入社時の法定研修20時間23,400円支給(研修期間中の  通勤手当は社内規定あり) ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。 ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払い (但し、入社後6ヶ月以内に達成分まで)                  就業場所 #23区 #品川

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ○物流センターでの車両の出入り管理及び巡回を行なう仕事                                 ○来所者の所持品検査の補助                                               変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

建築物の設計および監理

株式会社ニチボウ一級建築士事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区東五反田1-8-13 五反田増島ビル5階
    (JR山手線 五反田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3447-3720 / FAX:03-3447-3721
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 238,500円~261,166円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇

  • <仕事の変更の範囲:なし>  *今回の募集では、生産施設全般の設計業務について需要にこたえるための体制強化を図り、かつ将来的な事業戦力の中心となる人材を採用・育成することを目的としています。  当社の企業規模はまだ小さいですが、大きく成長できるチャンスでもあります。当社のビジョンに共感してくれる方、私たちと一緒に成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。  <書類選考>質問等が無い場合、ハローワークの紹介受ければ事前不要です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールにて送付してください。追って連絡します。

  • 建築意匠設計全般に幅広い経験を持ち、大手不動産・ゼネコン・設計事務所・社会福祉法人等を取引先に建築設計の専門家として活躍しています。
  • 当社は協力設計事業および自社設計事業を提供しています。 協力設計業務では、付き合いのある大手建設会社(東証上場企業)からの依頼により様々な規模・用途の意匠図を作成します。 自社設計では、関東近郊の小規模オフィスビル/工場/倉庫などの意匠設計・監理をおこなっています。  入社後は、まず協力設計業務に従事していただきます。上長のサポートの元でAUTOCADで作図を行います。経験の浅い社員に対しては業務マニュアルや研修を通してレクチャーします。 職位が主任技師以上になると、作図に加えて顧客との打ち合わせや技術的提案、法規チェック、作図スケジュール管理等を行います。 様々な建築物を設計することで技術的な成長につながる仕事です。

ハローワーク品川公共職業安定所

建築物の設計アシスタント【未経験者歓迎】

株式会社ニチボウ一級建築士事務所

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都品川区東五反田1-8-13 五反田増島ビル5階
    (JR山手線 五反田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3447-3720 / FAX:03-3447-3721
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,800円~238,500円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇

  • <仕事の変更の範囲:なし>  *今回の募集では、生産施設全般の設計業務について需要にこたえるための体制強化を図り、かつ将来的な事業戦力の中心となる人材を採用・育成することを目的としています。  当社の企業規模はまだ小さいですが、大きく成長できるチャンスでもあります。当社のビジョンに共感してくれる方、私たちと一緒に成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。  <書類選考>質問等が無い場合、ハローワークの紹介受ければ事前不要です。履歴書・職歴あれば職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールにて送付してください。追って連絡します。     #23区

  • 建築意匠設計全般に幅広い経験を持ち、大手不動産・ゼネコン・設計事務所・社会福祉法人等を取引先に建築設計の専門家として活躍しています。
  • ◎オフィスビルや工場、倉庫などの建築物の設計する仕事です。 始業から終業まで空調のきいた快適なオフィスで業務をします。 ●入社後は研修・OJTによる指導体制がありますので、未経験でもご安心下さい。 *具体的な業務の流れ* 上長と共にお客様と設計方針打合せ→社内にて作業内容を整理→ チームで分担してパソコンで製図→期限内に納品 ○大規模な建物の設計になりますので、チーム内で進捗や業務量など確認しつつ、コミュニケーションをとって進めていきます。  ●お客様は大手建設会社なので、無理のないスケジュールで進めつつ、安心安全な建物を設計するスキルが身に付きます。

ハローワーク品川公共職業安定所

営業

株式会社ナショナルマリンプラスチック

採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都品川区南大井6-24-6 ダイトウビルデイング4階
    (JR東日本 大森駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3763-4601 / FAX:03-3763-4600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 232,000円~257,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇と年末年始休暇あり

  • 〈書類選考〉  事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。                #23区

  • 私たちの会社はモノづくりで76周年を迎えた企業です 新しいアイデアを歓迎し技術力と品質へのこだわりを大切に しています。一緒に成長していける仲間を求めています。
  • 当社は独自の技術を活かし大規模トンネル工事用送風管の製造から販売を行う社会インフラ貢献企業であります。 本社勤務にて販売先である建設機械、産業資材関連法人への渉外活動を行っていただきます。 送風管の施工提案、見積書作成、生産調整打合せが主な業務なります 担当法人数は限定されていますので、建築土木関連のノウハウや経験がなくても入社後に研修を受けていただくことで充分に活躍できます。  「変更範囲:変更なし」 

ハローワーク品川公共職業安定所

最先端研究用ロボット等の部品・切削加工/多品種少量

株式会社小野電機製作所

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都品川区平塚2-7-14 当社 第2工場
    (東急池上線 戸越銀座 / 都営浅草線  戸越駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3783-6781 / FAX:03-3784-6784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 220,000円~316,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年間休日116日(カレンダーあり) *繁忙期(主に下半期)には(年間15日)土曜日出勤あります。

  • ◎月収モデル例(独身者の場合)時間外勤務20時間の場合 月収:345,200円 ・基本給 281,000円  ・住宅手当5,000円 ・技能手当 10,000円  ・勤務手当4,000円 ・時間外手当45,200円(@2,260円×20時間)  ◎読図、段取り、NCプログラム作成が1人で出来ること ◎CAD/CAM操作が出来れば、なお可 ◎試用期間3ヶ月終了後に協議のうえ、基本給の見直しあり。 ◎60歳以上は、専任職となります。(正社員)  ※メールアドレスお持ちの方は履歴書に記載下さい。 ・更なる技能力の向上のため、NC~MC~同時5軸MCすべてを使える人材育成に力を入れております。  ※公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っています。 #23区

  • 公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っている
  • 最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・建設支援・VRなど)や各種実験装置の精密部品の切削加工をNCフライスやマシニングセンタを使用して行っていただきます。研究用部品のため、多品種少量加工(1個~)で、難形状、微細加工、難削材もあります。材質は、アルミニウムが中心(約70%)で、ステンレス、鋼、チタン、マグネシウム、黄銅、耐熱合金などもあります。切削条件の探求をしながら部品を完成させる事もあり、技能レベルは更に向上していきます。弊社の場合、機械設計から受託する案件も多く、完成した研究用ロボットや実験装置の中で、自分が加工した部品がどのように使われているかを確認できるため、自己達成感も味わえます。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

【現場職】警備会社の交通誘導スタッフ/品川区西五反田

株式会社SAT東京本部

採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都品川区西五反田付近 工事現場
    (JR山手線 五反田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6428-6788 / FAX:03-6428-6789
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 206,800円~264,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    本人希望考慮/シフトは応相談

  • ◇賃金は月1回払い ※交通費全額支払いあり ・雇用保険・社会保険等は勤務日数等に準じ加入 ・年次有給休暇は、勤務日数により法定通り付与します ・経験・能力等による昇給あり(毎年10月査定) ◇法定研修 新任教育:30時間(4日間)34,890円支給  研修中は、昼食・飲み物付き!! *諸事情をお抱えている方も、ご相談ください (年金受給者や生活保護時給者等) *面接交通費支給あり(規定有) ◇資格取得支援制度あり ◇制服・装備品一式貸与(交換自由) (空調服、防寒着一式の貸与もあります!) ◇保証人不要(有事の際の緊急連絡先は面接時に聞きます。) ※隊員の約8割は未経験からのスタートです。 お気軽にご応募ください!! ※未経験者、65歳以上も積極的採用しています。 ◇ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。   #23区

  • 本社は津田沼ですが、東京は東京本部(小岩)・第1事業部(蒲田)・第2事業部(板橋)と3拠点で活動しておりますが、これからも人財を集め拡大して参ります。
  • *現場の安全を守るため、歩行者や車両の誘導をして頂くお仕事  です。警備は男性のお仕事のようですが、女性の躍進目覚まし  い分野です。他のサービス業同様、気遣いや笑顔での対応が大  変喜ばれています。 *個人住宅の建設現場における作業の場合、就業場所は随時変更  されていきますが、ほぼ同一地域内です。相談に応じます。 *東京都内で複数の勤務地(基本的にお住まいの区内の現場です) *正社員登用制度あり 例)現場管理スタッフ・内勤・管制 *20代~70代の幅広い世代の方が活躍しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

国内営業職/横浜(東京勤務)

株式会社加藤製作所

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都品川区東大井1-9-37 株式会社 加藤製作所 横浜支店
    (京浜急行線 青物横丁駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3458-1121 / FAX:03-3458-1151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • ・昇給及び賞与の額は組合員一人当たりの平均額です ・通勤に関し社有車の貸出制度があります  <書類選考>事前連絡は不要です。履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状をメールしてください。 追って連絡します。              #23区

  • 120年以上の歴史をもつ建設機械メーカーとして、最先端をいく製品を開発しています。国内のみならず世界中から技術力を認められ、「KATO」はグローバルブランドとして信頼を得ています。
  • <東証プライム上場企業×創業120年以上の実績と信頼> ○建設機械の営業(クレーン車・油圧ショベル等)の営業 ・固定客を中心にした営業活動(営業→受注→書類作成→納車→ア フターケア) ・営業職に初めてチャレンジされる方も大歓迎 ・営業先は、リース業、レンタル業、建築土木業、建設揚重業など 社用車を使用 ・残業少なめ、ワークライフバランスも充実 ・原則土日祝休み(弊社カレンダーによる)=働きやすさバツグン  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

ランドスケープデザイン・造園設計 (未経験可)

株式会社景観設計・東京

採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都品川区西五反田3-8-3 町原ビル6F
    (東急目黒線不動前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5435-1170 / FAX:03-5435-0909
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【組織変革に取組中】改修・修正設計からクリエイティブな案件ま で幅広い対応が求められる中、デザインや設計を通して社会課題の 解決に取り組み、すべてのスタッフがやりがいと成長を感じられる チームづくりに取り組んでいます。ベテランスタッフの経験と知識 を継承しながら、新たなことに挑戦し、会社としての提案力・技術 力を高めていきたい考えています。 【スタッフの声】少人数の当社は、スタッフ一人ひとりが自身の強 みを生かしながら構想段階の提案から基本計画・設計・監理と一貫 して仕事に関わる機会を持つことができます。 自分たちの提案や発想、設計した空間が形となり、地域社会に溶け 込み、親しまれ、成熟していく姿を見て喜びを感じることができる 仕事です。 【求める人】ランドスケープが好きな人、コミュニケーション力が あり、将来的に管理職として組織づくりを行っていきたい人をお待 ちしています。 【育成・資格取得支援】安心して働けるよう先輩スタッフが丁寧に 指導しサポートします。技術士、RCCM、RLAなどの資格取得 やキャリア形成も積極的に支援します。 ※当社HPに理念・設計実績例等を掲載しています。 http://keikansekkeitokyo.com/

  • 国内のみならず海外のプロジェクトにも積極的に参画。インターンシップ・留学生の受け入れなど大学等との連携。プロセス重視のクリエイティブな空間の創出。国内外の学会において受賞歴あり。
  • ランドスケープデザインによる社会的価値の創造と質の高い空間づ くりに誇りを持ち、スタッフ一人ひとりが創意工夫と挑戦を楽しむ ことができる企業を目指しています。メンバー同士がサポートしあ い、互いに技術を高められる体制づくりに取り組んでいます。 【主な業務】 ・公園、緑道、庭園、広場、大学キャンパス、沖縄等のリゾート計 画、海外のホテル、ハウジング等の「ランドスケープデザイン」、 「造園設計」および「都市計画」 ・建設コンサルタント業務(企画立案・調査・計画・設計等) ・造園設計における設備設計(電気、給水、排水等)及び積算 ・関係者との打ち合わせ、ワークショップ運営、見積書作成等 (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク品川公共職業安定所

ランドスケープデザイン・造園設計 (未経験可)

株式会社景観設計・東京

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都品川区西五反田3-8-3 町原ビル6F
    (東急目黒線不動前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5435-1170 / FAX:03-5435-0909
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,000円~326,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • 【組織変革に取組中】改修・修正設計からクリエイティブな案件ま で幅広い対応が求められる中、デザインや設計を通して社会課題の 解決に取り組み、すべてのスタッフがやりがいと成長を感じられる チームづくりに取り組んでいます。ベテランスタッフの経験と知識 を継承しながら、新たなことに挑戦し、会社としての提案力・技術 力を高めていきたい考えています。 【スタッフの声】少人数の当社は、スタッフ一人ひとりが自身の強 みを生かしながら構想段階の提案から基本計画・設計・監理と一貫 して仕事に関わる機会を持つことができます。 自分たちの提案や発想、設計した空間が形となり、地域社会に溶け 込み、親しまれ、成熟していく姿を見て喜びを感じることができる 仕事です。 【求める人】ランドスケープが好きな人、コミュニケーション力が あり、将来的に管理職として組織づくりを行っていきたい人をお待 ちしています。 【育成・資格取得支援】安心して働けるよう先輩スタッフが丁寧に 指導しサポートします。技術士、RCCM、RLAなどの資格取得 やキャリア形成も積極的に支援します。 ※当社HPに理念・設計実績例等を掲載しています。 https://keikansekkeitokyo.com/

  • 国内のみならず海外のプロジェクトにも積極的に参画。インターンシップ・留学生の受け入れなど大学等との連携。プロセス重視のクリエイティブな空間の創出。国内外の学会において受賞歴あり。
  • ランドスケープデザインによる社会的価値の創造と質の高い空間づ くりに誇りを持ち、スタッフ一人ひとりが創意工夫と挑戦を楽しむ ことができる企業を目指しています。メンバー同士がサポートしあ い、互いに技術を高められる体制づくりに取り組んでいます。 【主な業務】 ・公園、緑道、庭園、広場、大学キャンパス、沖縄等のリゾート計 画、海外のホテル、ハウジング等の「ランドスケープデザイン」、 「造園設計」および「都市計画」 ・建設コンサルタント業務(企画立案・調査・計画・設計等) ・造園設計における設備設計(電気、給水、排水等)及び積算 ・関係者との打ち合わせ、ワークショップ運営、見積書作成等 (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク品川公共職業安定所

ランドスケープデザイン・造園設計 (要経験)

株式会社景観設計・東京

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都品川区西五反田3-8-3 町原ビル6F
    (東急目黒線不動前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5435-1170 / FAX:03-5435-0909
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 245,000円~381,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • 【組織変革に取組中】改修・修正設計からクリエイティブな案件ま で幅広い対応が求められる中、デザインや設計を通して社会課題の 解決に取り組み、すべてのスタッフがやりがいと成長を感じられる チームづくりに取り組んでいます。ベテランスタッフの経験と知識 を継承しながら、新たなことに挑戦し、会社としての提案力・技術 力を高めていきたい考えています。 【スタッフの声】少人数の当社は、スタッフ一人ひとりが自身の強 みを生かしながら構想段階の提案から基本計画・設計・監理と一貫 して仕事に関わる機会を持つことができます。 自分たちの提案や発想、設計した空間が形となり、地域社会に溶け 込み、親しまれ、成熟していく姿を見て喜びを感じることができる 仕事です。 【求める人】ランドスケープが好きな人、コミュニケーション力が あり、将来的に管理職として組織づくりを行っていきたい人をお待 ちしています。 【育成・資格取得支援】安心して働けるよう先輩スタッフが丁寧に 指導しサポートします。技術士、RCCM、RLAなどの資格取得 やキャリア形成も積極的に支援します。 ※当社HPに理念・設計実績例等を掲載しています。 https://keikansekkeitokyo.com/

  • 国内のみならず海外のプロジェクトにも積極的に参画。インターンシップ・留学生の受け入れなど大学等との連携。プロセス重視のクリエイティブな空間の創出。国内外の学会において受賞歴あり。
  • ランドスケープデザインによる社会的価値の創造と質の高い空間づ くりに誇りを持ち、スタッフ一人ひとりが創意工夫と挑戦を楽しむ ことができる企業を目指しています。メンバー同士がサポートしあ い、互いに技術を高められる体制づくりに取り組んでいます。 【主な業務】 ・公園、緑道、庭園、広場、大学キャンパス、沖縄等のリゾート計 画、海外のホテル、ハウジング等の「ランドスケープデザイン」、 「造園設計」および「都市計画」 ・建設コンサルタント業務(企画立案・調査・計画・設計等) ・造園設計における設備設計(電気、給水、排水等)及び積算 ・関係者との打ち合わせ、ワークショップ運営、見積書作成等 (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク品川公共職業安定所