キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県 > 宮城県石巻市で工場 宮城県石巻市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 55件 市区町村 石巻市(55) 塩竈市(13) 気仙沼市(20) 白石市(16) 名取市(15) 角田市(17) 多賀城市(12) 岩沼市(23) 登米市(27) 栗原市(28) 大崎市(40) 蔵王町(8) 村田町(2) 柴田町(8) 丸森町(6) 亘理町(9) 山元町(5) 七ヶ浜町(2) 利府町(14) 大和町(50) 大郷町(7) 富谷市(9) 大衡村(8) 色麻町(3) 加美町(9) 涌谷町(8) 美里町(10) 女川町(5) 南三陸町(2) 仙台市青葉区(46) 仙台市宮城野区(38) 仙台市若林区(31) 仙台市太白区(7) 仙台市泉区(20) 機械整備職 株式会社レント石巻営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市鹿又字山下西3-3(JR石巻線 曽波神駅 から 徒歩10分) TEL:0225-86-5620 / FAX:0225-86-5622 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,000円~261,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 ※年末年始、夏季休暇、GW休みあり ※土曜日出勤の場合は平日に休み振替あり *駐車場代 1,000円/月 *転勤に関しては本人の希望を考慮いたします。 ■入社時想定年収 年収400万円~600万円 ■社員の年収例 年収650万円/30歳/入社5年/係長 年収750万円/35歳/入社10年/センター長 ■福利厚生が充実! ・社員旅行(海外、国内) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・財形貯蓄 ・交通費支給(月5万円まで) ・資格手当・住宅手当・特定地域手当・子ども手当・寒冷地手当 ・退職金 ・確定拠出年金 ・社員持株制度 ・社宅・寮貸与 ・車・バイク通勤可 ・研修制度(入社後研修・中途入社者研修・階層別研修) ・資格取得制度 ※社内教習センター有 ◎ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を事業所宛に 郵送して下さい。書類選考後、連絡をいたします。 産業機械のレンタルを中心に宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡等の拠点のネットワークで多彩なレンタルビジネスを展開している勢いのある成長企業です ◎産業車両、機械(建設用機械、工場用機械)の入出庫業務、 接客業務、各種機械のメンテナンス・修理をする仕事です。 *詳しい仕事の内容は面接時に担当者から説明があります。 分からないことや聞いておきたいことは、お尋ねください! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 大型ビニールハウスの管理及び組立作業 トダテック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市須江字畳石前1-32(仙石線 石巻あゆみ野駅 から 車7分) TEL:0225-98-5497 / FAX:0225-98-5498 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 194,040円~237,200円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー お盆・年末年始 【トライアル雇用併用求人】 ※無料駐車場あり。 ※通勤手当について、遠方の方はご相談ください。 ※資格支援制度はスタッフの90%が利用。 (主な取得実績:2級施工管理技士1名・建設機械各種10名他) ☆本社屋を新築移転いたしました!! ★正社員、月給制(日給月給)へ変更しました! ☆応募の際は必ずハローワーク紹介状の交付をお受けください。 「オンライン自主応募可」 ※自主応募の場合は紹介状不要。 昭和36年創業以来、木箱製造、住宅部材で業績を伸ばし、農業・園芸・畜産にも業務を拡張し、順調に推移している。従業員の定着も良く働きがいのある職場である。 【正社員】大型ビニールハウスの施工管理業務。 他、ビニールハウス等の施工、支柱の組み立て等。 ◆海外製植物工場建設で最先端の温室建設に携わることができます ◆未経験の方にも独自の研修を行い、様々なスキルを身に付けるこ とが可能! ◆資格取得の支援制度はスタッフの90%が利用しています! 未経験者から経験者まで幅広く募集!最高の仲間に出会える会社 です! \\初心者・経験者大歓迎// ○●○ 期間限定 入社祝い金10万円 ○●○ 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 大型トラック運転手 株式会社三吉 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市大森字内田1番46 TEL:000-0000-0000 / FAX:0225-62-8808 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 229,000円~229,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 お正月、GW、お盆休暇あり ※要相談で休暇可能 *通勤距離が片道20km以上ある方のみ、10km毎に150円の交通費を支給致します。 *昇給は本人の能力、勤務実績によります。 ※面接場所は紹介連絡時に説明いたします。 ※無料駐車場あり。 未経験の方でも歓迎します。 ◎鶏を農場から加工工場へ運搬 *12t平ボディトラックで農場(宮城県内18ヵ所)から 加工工場(遠田群涌谷町)へ運搬。 ◎鶏のエサの運搬 *12tバルク車で宮城県内の農場。青森県・岩手県・山形県へ 運搬をする場合もあります。 ◎鶏糞の焼却灰の運搬 *4tダンプで宮城県内の農場に設置してある焼却炉から 加美郡加美町にある倉庫へ運搬。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 重機オペレーター 株式会社鈴勇商店 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市湊西3―2―1 株式会社鈴勇商店 川口工場(JR石巻線 石巻駅 から 徒歩40分) TEL:0225-86-5852 / FAX:0225-86-5853 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる指定日 *年末年始、夏季休暇 *マイカー通勤可(任意保険加入車両に限る)・無料駐車場あり (通勤手当は距離により支給) ※紹介連絡後、応募書類を事業所所在地宛に郵送して下さい。 書類選考後、面接について連絡いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件 通知書を交わし賃金等の条件面の確認をして下さい。 (労働基準法第15条第1項に基づく) 東北を中心に営業拠点と輸出港を持つリサイクルカンパニーです。 *バックホーを操作して 金属や非鉄金属等のスクラップの積み下ろしの業務を行います。 *玉掛けや構内のトラック誘導等付随する業務もあります。 *フォークリフト運転技能者の資格をお持ちの方はリフトを使用 しての積み下ろし業務もあります。 *その他工場内での付随作業があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 製造に関わる機械操作及び関連作業 清水港飼料株式会社石巻工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市三河町11 TEL:0225-22-9265 / FAX:0225-93-9159 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)12時15分~21時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/31~1/3) 夏季休暇あり *無料駐車場あり。 *夏季休暇は有給休暇を充てています。(2日程度・暦による) *業務に要する各種資格取得、講習受講支援あり。 *作業服等は年2回支給(夏・冬)。 *基本的に週5日勤務ですが、週6日勤務になる場合あり。 その場合は1日分を残業として支給します。 ※通勤手当は距離に応じて会社規定にして支給。 ※石巻市近郊の方歓迎! 昭和25年設立以来業績を伸ばし、鶏・豚・牛の配合飼料の開発・製造・販売を行っている。他に清水と鹿島に工場を持ち、グループ企業も多数ある。 *飼料生産プラントの機械操作及びメンテナンス *原料の受け入れ、投入業務(20キロ/袋等) 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 漁網・漁具の仕立及び修理職[石巻工場] 東北ニチモウ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市魚町1丁目29番3号 TEL:022-364-5484 / FAX:022-364-9155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより GW・夏季休暇・年末年始休暇あり 1919年8月17日創業 東証一部上場(8091)ニチモウ株式会社の100%出資子会社として1969年4月9日に設立されました。 主にまき網漁具の網の仕立、修理作業 変更範囲:変更なし ハローワーク塩釜公共職業安定所 水産加工員(魚町) 本田水産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市魚町2丁目6-1 石巻フーズ工場 TEL:0225-98-7517 / FAX:0225-98-7518 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 181,000円~231,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *特別休暇3日、会社カレンダーによる。 ※通勤手当は片道2km以上で支給。無料駐車場あり。 ※作業服貸与。 ※賞与・昇給について:業績に応じて支給されます。 ※時期により残業時間が変わります。 ※ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を就業場所宛に 郵送してください。書類選考後、選考結果及び面接について 連絡いたします。 ※経験者優遇いたします。 昭和22年に創業し昭和45年に法人化。(株)バローホールディングスの子会社です。グループにはスーパーマーケット325店舗の他、ドラッグストア・ホームセンター他1124店舗有。 ◎水産加工品の処理、パック詰め等を行っていただきます。 *主にマグロやカキ等の計量パック詰めや箱詰めを行って いただきます。 *その他の加工品(しめさば等)・加熱調理品の製造。 *梱包、及び出荷作業等。 *カキを浜から工場に配送していただく場合があります。 変更範囲:会社の業務内 ハローワーク石巻公共職業安定所 製品製造工 石菱コンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市前谷地字高張1(JR石巻線 前谷地駅 から 徒歩30分) TEL:0225-72-2221 / FAX:0225-72-2223 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 161,100円~171,730円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社指定日 ☆ハローワークの紹介後、履歴書と紹介状を事業所宛に 郵送してください。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。 昭和7年に創業以来、順調に業績を伸ばし続けている。豊かな経験と実績のもとに優れた製品を製造し、ユーザーである建設業界の皆様より全幅の信頼を頂いている。 ◎自社工場内でコンクリート製品(側溝等)を製造する業務です。 *製造工程は、鋼製の型枠に生コンを流し込み、バイブレーターを かけ養生していくものです。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 水産加工員《正社員》 株式会社米貞商店 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市湊町1丁目11-6(JR石巻駅 から 車10分) TEL:0225-22-1141 / FAX:0225-94-0640 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 167,760円~200,380円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *月1~2回、水曜日休日あり *お盆、年末年始休みあり ☆昇給は、業績と本人の能力によります。 (昇給・賞与は毎年実績あり!) ☆毎月、精勤手当の支給あり。 ☆業務の効率化をはかっており、作業が終了次第、帰宅できます。 (早く終わった場合も、給与は日額で補償されます) ☆年次有給休暇の消化を積極的に推奨しています。 消化率も高く、働きやすい職場です。 ◇作業着は初回のみ帽子、前掛、長靴、白衣を用意します。 ◇送迎はありませんので自分で通勤できる方を希望します。 *面接時には、紹介状と履歴書をご持参ください。 面接時に工場見学もできます。 ☆「かわみなと大橋」開通により、大街道や矢本方面からの通勤が 便利になりました。 平成26年5月15日、川口町に第一工場が稼働。新しいスタッフと一緒に工場運営をしています。平成29年には、新工場(第二工場)も完成しました。 ◎第二工場の増産に伴う募集です! 魚の簡単な整形作業、包装、箱詰め作業などを行います。 最新の機械を導入していますので、3枚おろし等は機械で行い ます。未経験でも丁寧に指導も致しますので、安心してお仕事 ができます。 ☆工場内・休憩室は、冷暖房完備で快適に仕事ができます。 衛生的な工場です。 ☆早出(希望・相談による)はありますが、17時以降の残業は ありません。 ☆水産加工経験者は優遇いたします。 変更範囲:変更なし ◇◆◇ 急募 ◇◆◇ ハローワーク石巻公共職業安定所 一般事務 丸伊石材工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市成田字転石山1-1 TEL:0225-62-2709 / FAX:0225-62-2795 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,400円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◆令和5年度有給休暇取得率:49.8% 有給休暇を取得しやすい環境の整備に努めています。 ◇賞与は基本、年2回となります。 また、昇給は会社規程によります。 ◇無料駐車場あります。 ※ハローワークからの紹介後、履歴書、職務経歴書、紹介状を 事業所所在地宛に郵送してください。 書類選考後、面接日等の連絡をいたします。 創業以来50年以上、安定成長を遂げ、砕石業では東北有数の企業です。安全に留意しながら、従業員の資格、技術の習得も積極的に支援し、従業員が働きやすい職場環境の整備を目指しています。 ◎事務業務全般 *出荷業務、集計業務、配車業務、自社工場の管理業務補佐 *安全推進業務補佐 *請求書発行業務 *その他社内事務業務全般 ※数量、数字の管理が主な仕事になります ※パソコン操作できる方(エクセル・ワード) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 次のページへ 55件