キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県長岡市で夜勤 新潟県長岡市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 51件 市区町村 長岡市(51) 三条市(49) 柏崎市(15) 新発田市(58) 小千谷市(7) 加茂市(2) 十日町市(6) 見附市(11) 村上市(11) 燕市(16) 糸魚川市(3) 妙高市(2) 五泉市(6) 上越市(57) 阿賀野市(5) 佐渡市(17) 魚沼市(14) 胎内市(6) 聖籠町(7) 阿賀町(2) 出雲崎町(1) 湯沢町(3) 刈羽村(2) 関川村(2) 新潟市北区(10) 新潟市東区(61) 新潟市中央区(52) 新潟市江南区(14) 新潟市秋葉区(29) 新潟市南区(15) 新潟市西区(45) 新潟市西蒲区(9) 夜勤専従スタッフ/やさしえ長岡 株式会社やさしい手 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市中島7-1-8 やさしえ長岡(長岡駅 から 徒歩20分) TEL:0120-115-313 / FAX:050-3730-8922 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,114円~1,114円 (1)16時00分~10時00分 その他 ・毎 週 【各種手当のご紹介】 ・夜勤手当:6,500円/月 ・介護福祉士手当:5,000円/月 ・処遇改善加算一時金(年2回) 【その他補足事項等】 ・入社時期相談可能です(希望等あればお伝えください) ・職場見学可能です(面接同日でも別日でも調整可能です) ・所定労働時間によって、各種保険に加入。 ・有給休暇は法定通り付与。 ・通算契約期間、更新回数に係る更新上限なし ・残業時間は1分単位で計算して支給いたします。 ・自動車通勤の方には無料駐車場を完備してあります。 【応募の流れについて】 ・応募の際は面接日程の調整を行いますので、担当者欄に記載 してあります、お電話番号までご連絡ください。 ・土、日、祝日及び平日の夕方以降の面接も相談可能です。 業務内容、その他ご不明な点はお気軽にお電話または所在地欄 に記載してあります、Eメールアドレスにお問合せください。 在宅介護・看護を基盤に成長している会社です。業界に先駆けて IT活用も積極的に行い、介護サービスを担う職員の方にも様々なサポート体制があります。 13-ユー050125 ■介護サービス対応業務 ・生活援助 掃除、洗濯、衣類の整理、ベッドメイク、日用品の買い物、 一般的な食事の調理、配膳、薬の受け取り等 ・身体介護 食事介助、入浴介助、洗面介助、更衣介助、体位変換介助、 トイレへの移動や動作の介助、おむつ交換、着替えの介助等 ■オンコール対応 ・棟内利用者などからの緊急電話への対応業務 ■事務作業 ・サービスがない時間帯は、介護記録の入力、書類の整理等 ■その他付随業務 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク渋谷公共職業安定所 介護職員【てまり特別養護老人ホーム】 社会福祉法人平成福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市平1丁目3番55号 てまり特別養護老人ホーム TEL:0258-51-5005 / FAX:0258-52-5553 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~230,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 1ヵ月ごとの勤務表による ○制服なし (但し、年2回(7月、12月)5,000円/回の支給があります) ※人事評価の査定により、昇給・賞与の支給となります。 *オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 基本理念である「手間を惜しまず真心を込め、利用者様の心に添った、よりよいサービスの提供」を念頭に置き、利用者様が住み慣れた地域で笑顔で安心して暮らしていける福祉施設を目指しています 〇特別養護老人ホームにおいて、ご入所者の入浴・排泄・食事介助・レクリエーションなど介護に関する業務を行っていただきます。 ・定員29名を3ユニットに分け、それぞれのユニットでは、一人 ひとりの個性と生活のリズムに合わせた「個別ケア」を行って おります。 ・夜勤が、月4回程度あります。 ・業務に社有車(AT車)の使用があります。 〈介護職員初任者研修・介護福祉士等資格取得の支援を行って います。〉 ※応募前見学可能(ハローワーク相談後) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 構内作業員(夜勤専属) プリヴェ運輸株式会社長岡支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市高島町825番地(長岡駅 から 車20分) TEL:0258-23-3111 / FAX:0258-22-3531 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 120,000円~120,000円 (1)20時00分~5時00分 (2)19時00分~4時00分 (3)21時00分~6時00分 日祝日その他 ・その他 隔週週休二日制 会社カレンダーによる ○作業服あり 昭和26年創業以来、物流業を営み、順調に業績をあげ、業務拡大しています。H26年10月に「東武運輸プリヴェ(株)」より社名変更いたしました。 〇主にトラックで運ばれてきた荷物の荷受けと区域別に仕分ける お仕事です(夜間、配送する荷物が到着します) *構内での荷物の仕分け・運搬・整理業務 *出荷・到着荷物及び伝票の仕分け作業 *支店止めの荷物を受取りに来られるお客様への対応などあります *手作業で台車等使用します(有資格者はフォークリフト使用可) *荷物は主にドラム缶・ペール缶、家電、米、米菓、餅、日用品等 です <フォークリフト等各種免許取得制度あり> ◇現在2名のスタッフが活躍中です。応募をお待ちしています。 ※応募前見学可(ハローワークで相談後) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 介護職員 社会福祉法人あいあい 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市小国町太郎丸1520-1 TEL:0258-95-5172 / FAX:0258-95-5173 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 100,000円~100,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる 2月は8日間、他毎月10日間休み ○制服あり(上のみ) ○お祝い金制度あり *オンライン自主応募可能です。 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) ユニット型介護施設で、ご利用者と心がかようサービスを心がけています。ご利用者、ご家族、地域全体でもう一つの「我が家」を目指しています。 ○特別養護老人ホーム及びグループホームでの、入居者の介護業務 全般を行います。 ・入浴支援 ・食事準備、介助 ・排泄介助 ・買い物や病院の受診の付き添い ・入居者の作業時の支援 <昼夜共に、1ユニット9~10名のご利用者様を介護します(夜勤は1ユニットに一人職員を配置しています)> ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 介護職員 社会福祉法人あいあい 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市小国町太郎丸1520-1 TEL:0258-95-5172 / FAX:0258-95-5173 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)7時30分~15時30分 (2)9時30分~11時30分 (3)9時30分~16時30分 その他 ・毎 週 ○制服あり(上のみ) ○お祝い金制度あり ※雇用条件等が要件を満たす場合、社会保険加入 *オンライン自主応募可能です。 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) ユニット型介護施設で、ご利用者と心がかようサービスを心がけています。ご利用者、ご家族、地域全体でもう一つの「我が家」を目指しています。 ○特別養護老人ホーム及びグループホームでの、入居者の介護業務 全般を行います。 ・入浴支援 ・食事準備、介助 ・排泄介助 ・買い物や病院の受診の付き添い ・入居者の作業時の支援 <昼夜共に、1ユニット9~10名のご利用者様を介護します(夜勤は1ユニットに一人職員を配置しています)> ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 看護師(パート)【つつじガーデン宮内】 つつじガーデン〔株式会社アド・メディカル〕 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市曲新町2-2-5 つつじガーデン宮内 TEL:0258-34-8250 / FAX:0258-34-8251 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,059円~1,059円 その他 ・その他 ○シフトによる ※週所定労働日数により、有給休暇の付与日数が変動します。 ○制服あり ○入社支度金制度あり(週20時間以上勤務):30,000円 ※雇用条件等が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入 ※各種手当、退職金等は規程に従って支給 ※必要な免許の普通自動車免許は業務で車を使用する可能性があるため (業務でのマイカー使用時は規程に従いガソリン代別途支給) ICT化、充実の研修、人事評価制度、組織改革など新しい取組を真摯に実行し人に重きを置いたグループ企業です。5大満足の理念のもと、笑顔あふれる介護の職場で一緒に成長していきましょう。 ○短期入所生活介護施設[ショートステイ]での高齢者の生活支援 (看護業務全般) ・健康管理、服薬管理、生活改善指導 ・異常の早期発見、医療処置対応 ・医師診察の補助、医療器具のメンテナンス、準備 *入所定員:38床 *夜勤なし *当社ホームページもご覧ください 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 生活相談員 奥越部品株式会社(介護事業部おもしろ荘) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市北荷頃34番地2(長岡駅 から 車30分) TEL:0258-51-5185 / FAX:0258-52-3145 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 168,510円~197,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ○勤務表による(月9日~10日) ○制服あり(2025年3月から制服をリニューアルしました) *オンライン自主応募可(自主応募の場合は、ハローワークの紹介 状不要) 長岡市(栃尾地域)にある地域密着型の施設です。ご利用者様一人ひとりに応じたケアを大切にしています。 ★年間平均有休取得日数:9.6日 〇有料老人ホームまたはデイサービスにて入所者、利用者の 生活相談員業務及び生活援助業務を行っていただきます。 ・利用者と利用者ご家族と施設や関連機関との連携や業務に付随 する書類作成等 ・食事介助、入浴介助、排せつ介助等の介助及び支援業務 【利用定員】 有料老人ホーム 29名 デイサービス 10名/日 ※業務に社有車使用有:軽自動車・バンともにAT車を使用 夜勤は、月2回程度(デイサービスは日勤のみ) ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク長岡公共職業安定所 製造管理者(夜勤+日勤) 株式会社デリカウェーブ新潟工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市南陽1丁目1027番地1(前川駅 から 車5分) TEL:0258-22-0377 / FAX:0258-22-0477 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,000円~270,000円 (1)20時00分~5時00分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ○勤務表による(週休2日制) ○作業服あり *オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) マルハニチロ(株)の100%子会社です。新潟県及び富山県のセブンイレブンにサンドイッチ、菓子パン、惣菜等を販売。 ○製造の管理業務を行います。 *サンドイッチ・菓子パン・デザートの製造・生産工程の管理業務 *上記の原価管理業務 *従業員の出退勤管理 ・外出用務時は社用車(普通小型AT車)使用 (マイカー使用の場合もあり:ガソリン代支給) ※日勤と夜勤は、およそ6ヶ月毎に交代します。 (生産状況により若干の変動あり) 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク長岡公共職業安定所 野菜、フルーツのカット及び洗浄作業員(夜勤) 株式会社デリカウェーブ新潟工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市南陽1丁目1027番地1(前川駅 から 車5分) TEL:0258-22-0377 / FAX:0258-22-0477 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,072円~171,072円 (1)18時00分~3時00分 その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる 週休2日 ○作業服あり ※契約更新:12ヶ月毎更新(更新月9月) ※車通勤ができない方も、長岡駅から送迎のマイクロバスが出てい ますので、是非ともご応募してください。 *オンライン自主応募可(ハローワークの紹介状不要) マルハニチロ(株)の100%子会社です。新潟県及び富山県のセブンイレブンにサンドイッチ、菓子パン、惣菜等を販売。 ○コンビニ向けの食品製造工場での作業となります。 *野菜やフルーツの洗浄作業およびカット作業 ・洗浄後に野菜やフルーツを包丁でカットしたり、専用機械 でカットします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク長岡公共職業安定所 生活支援員【更生園・あけぼの園・ながおかホーム】 社会福祉法人中越福祉会みのわの里 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市柿町88番地 あけぼの園(宮内駅 から 車10分) TEL:0258-92-2500 / FAX:0258-92-4944 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 144,100円~173,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)6時30分~15時15分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・毎 週 シフト表による ○制服なし 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 *中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎 ※転勤範囲については、本人の居住地や希望を考慮し、決定いたします。 障害者総合支援法に基づき社会福祉法人中越福祉会が経営し、施設入所支援、生活介護、就労継続支援B型、グループホーム及び相談支援等を幅広く展開し総合的に障害者の支援を行っています。 ○障害者支援施設またはグループホームにおける食事介助、排泄介 助等日常生活支援を行います。(夜勤・宿直あり) *サービス・支援等の計画の作成 ・健康管理 ・入浴、排泄及び食事等の介助 ・日中活動の機会の提供 ・相談及び助言等 ※外出時、公用車(軽AT車)使用 ※応募前の職場見学可能です。(ハローワーク相談後) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 次のページへ 51件