キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市秋葉区で夜勤 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

介護職員(特養 真寿苑/正職員)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市秋葉区大鹿516番地1 特別養護老人ホーム真寿苑(本部と隣接しています)
    (新津駅 から 車10分)

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~202,000円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:月8日~10日) 希望休制度あり(3日/月)

  • 制服・作業服:あり トライアル雇用利用:なし  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金制度:10,000円~20,000円 ※不妊治療休暇:5日  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は、履歴書・紹介状・職務経歴書を事業所所在地へ  郵送してください。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に書類選考の結果及び面接日時の連絡を致  します。

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 特別養護老人ホーム真寿苑での介護業務になります。  ご入所者様の食事、入浴、排泄の介助等の介護業務です。  *施設定員は29名です。 *夜勤勤務あります。(回数などは相談に応じます。)  ※やる気のある方、歓迎します。 ※施設見学は随時受付ています。お気軽にお問い合わせください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

介護職員(よってけ亭/正社員)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市秋葉区滝谷町4-19 小規模多機能型居宅介護事業所 よってけ亭

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~202,000円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:8~10日/月) 希望休制度あり(3日/月)

  • 制服・作業服:有 トライアル雇用利用:無  *永年勤続表彰:5年、10年、20年 *奨学金制度:10,000円~20,000円(支給要件あり) *不妊治療休暇:5日/年  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は、事前に履歴書と紹介状を事業所所在地へ郵送し  て下さい。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に書類選考の結果及び面接日時の連絡を致  します。

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 小規模多機能型居宅介護事業所よってけ亭での介護業務  ご利用者様の食事、入浴、排泄の介助等の介護業務です。 送迎もしていただくことがあります。  *施設定員は、宿泊8名、通所15名です。  ※夜勤勤務がありますが、回数は相談に応じます。  ※やる気のある方、歓迎します。  ※施設見学は随時受け付けています。

ハローワーク新津公共職業安定所

介護職員(グループホーム)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市秋葉区滝谷町4-19 認知症対応型共同生活介護事業所 グループホーム たきや

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~202,000円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:月8~10日) 希望休制度あり(3回/月)

  • 制服・作業服:有 トライアル雇用利用:無  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金制度:10,000円~20,000円(支給要件あり) ※不妊治療休暇:5日/年  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は、事前に履歴書と紹介状を事業所所在地へ郵送し  て下さい。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に書類選考の結果及び面接日時の連絡を致  します。  

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • グループホーム「たきや」での介護業務  入居者様の食事、入浴、排泄の介助や日常生活上のお世話等。 簡単なおやつ作り等があります。  *夜勤業務はありますが、回数は相談に応じます。 *入所定員9名。  ※やる気のある方、歓迎します。 ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

介護職員(よってけ亭/契約社員)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市秋葉区滝谷町4-19 小規模多機能型居宅介護事業所 よってけ亭

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,450円~173,400円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:月8~10日) 希望休制度あり(3日/月)

  • 制服・作業服:あり  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金手当:10,000円~20,000円  (支給条件あり) ※不妊治療休暇:5日  ※応募前見学希望の方ご連絡ください。   ※応募希望の方は、事前に履歴書と紹介状を法人本部へ郵送してく  ださい。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に書類選考の結果及び面接日時の連絡を致  します。

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 小規模多機能型居宅介護事業所よってけ亭での勤務 ご利用者様の食事、入浴、排泄の介助等の介護業務です。  *利用者様の状況に応じて送迎をして頂くことがあります。  ※夜勤できる方、大歓迎!夜勤のできない方も歓迎! ※初心者、やる気のある方、介護に興味のある方、歓迎します。  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

夜勤専従介護職員(契約/グループホーム)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市秋葉区滝谷町4-19 認知症対応型共同生活介護事業所 グループホーム たきや

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制/希望休制度あり(3日/月) 公休は契約夜勤日数によって変動

  • 制服・作業服:有  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※契約夜勤日数により加入保険、公休、年次有給休暇日数等に  変更あります。  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は、事前に履歴書と紹介状を事業所所在地へ郵送し  て下さい。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に面接日時等の連絡を致します。  

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • グループホーム「たきや」の夜勤介護業務  入居者様の食事介助や就寝介助、業務記録の作成等  *月8~9回シフト制(回数については相談可) *入所定員9名です。  ※経験者優遇!介護資格所持の方歓迎します。  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

介護職員

社会福祉法人かえつ福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市秋葉区東金沢1459番地 特別養護老人ホーム「あがうら」

  • TEL:0250-22-4877 / FAX:0250-22-4881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 161,700円~199,200円

  • (1)7時15分~16時15分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月平均9日~10日休日) 年間休日112日の他にリフレッシュ休暇3日あり。

  • ○作業服・制服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社用車 有) ○連絡不可:17時以降・土曜日       昼休み(12:30~13:30)  ○トライアル雇用希望:無  ※応募希望の方は、事前に紹介状と履歴書を送付して下さい。  (事前連絡要)書類到着後、5日以内に面接日時等の連絡を致し  ます。 

  • 「住み慣れた地域で最後まで安心して住み続けられる」施設・地域づくりを目指します。職員の研修に力を入れキャリアアップを図ります。協力病院との連携をすすめ安心・安全の介護を提供します。
  • 特別養護老人ホーム入所者様の介護業務全般を行っていただきます   ○食事・入浴・排泄・衣服着脱などの介助業務   ○定員100床です。   ○夜勤があります。  (16時30分~翌9時、月平均3~5回程度)  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

看護職員(ふれあいの杜/ショートステイ)(秋葉区矢代田)

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市秋葉区矢代田3316番地1 ふれあいの杜
    (矢代田駅)

  • TEL:070-8799-6297 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~280,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)  夏期休暇3日、冬期休暇3日あり

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・母子父子家庭支援制度(入学支援金:4~8万円) ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年~2日間/10年~3日間 /15年~4日間) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・ カンボジア・台湾など) ・年末年始手当(12/31~1/1)1日につき3千円  【処遇改善加算について】 ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有   ※職場異動の自己申告制度有 ※制服貸与:有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 介護施設(ショートステイ:定員42名)での看護業務 ・利用者様への与薬業務 ・利用者様の体調管理など   *夜勤はありません。 *デイサービス(定員20名)とショートステイ(定員42名)の 複合施設です。  ※ブランクのある方でも、ぜひご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

介護福祉士(グループホームふれあいの杜新津)秋葉区善道町

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市秋葉区善道町2丁目1番1号 グループホームふれあいの杜新津
    (新津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-3852-5557 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~200,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) ※夏期休暇3日、冬期休暇3日あり ※夜勤明けの翌日は基本的に休み

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降/2日間~) ・母子父子家庭支援制度有(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など)  【処遇改善加算について】 ・夜勤特別手当(1回)2千円 ・勤続手当(毎月)3年~1万円/5年~1万5千円/7年~2万円 ・資格取得祝金(介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円)  ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有 ※資格取得支援制度あり ※職場異動の自己申告制度有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 高齢者グループホーム(2ユニット※9床×2)において、 入居者様の介護業務を行っていただきます。  *入居者様への入浴介助(一般浴槽)、食事介助(作り含)、排泄  介助(トイレ介助やオムツ交換等) *業務効率を簡略化し、ご利用者様との関わりを多くするため、  介護記録はタブレットで簡単に入力ができる仕組みになっていま  す *夜勤は、きめ細やかな対応を行うため通し夜勤(夕方から翌朝) ※資格はあるが経験のない方も是非ご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

介護職員(グループホームふれあいの杜新津)秋葉区善道町

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市秋葉区善道町2丁目1番1号 グループホームふれあいの杜新津
    (新津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-3852-5557 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 162,000円~170,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) ※夏期休暇3日、冬期休暇3日あり ※夜勤明けの翌日は基本的に休み

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降/2日間~) ・母子父子家庭支援制度有(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など)  【処遇改善加算について】 ・夜勤特別手当(1回)2千円 ・勤続手当(毎月)3年~1万円/5年~1万5千円/7年~2万円 ・資格取得祝金(介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円)  ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有 ※資格取得支援制度あり(介護福祉士、ケアマネ等) ※職場異動の自己申告制度有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 高齢者グループホーム(2ユニット※9床×2)において、 入居者様の介護業務を行っていただきます。  *入居者様への入浴介助(一般浴槽)、食事介助(作り含)、排泄  介助(トイレ介助やオムツ交換等) *業務効率を簡略化し、ご利用者様との関わりを多くするため、  介護記録はタブレットで簡単に入力ができる仕組みになっていま  す *夜勤は、きめ細やかな対応を行うため通し夜勤(夕方から翌朝) *資格はあるが経験のない方も是非ご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

介護職員/無資格者(グループホームふれあいの杜新津)

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市秋葉区善道町2丁目1番1号 グループホームふれあいの杜新津
    (新津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-3852-5557 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 162,000円~162,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) ※夏期休暇3日、冬期休暇3日あり ※夜勤明けの翌日は基本的に休み

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降/2日間~) ・母子父子家庭支援制度有(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など)  【処遇改善加算について】 ・夜勤特別手当(1回)2千円 ・勤続手当(毎月)3年~1万円/5年~1万5千円/7年~2万円 ・資格取得祝金(介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円)  ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有 ※資格取得支援制度あり(介護福祉士、ケアマネ等) ※職場異動の自己申告制度有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 高齢者グループホーム(2ユニット※9床×2)において、 入居者様の介護業務を行っていただきます。  *入居者様への入浴介助(一般浴槽)、食事介助(作り含)、排泄  介助(トイレ介助やオムツ交換等) *業務効率を簡略化し、ご利用者様との関わりを多くするため、  介護記録はタブレットで簡単に入力ができる仕組みになっていま  す *夜勤は、きめ細やかな対応を行うため通し夜勤(夕方から翌朝) ※資格のない方、未経験の方も是非ご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所