キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県遠野市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

健康運動指導士、健康運動実践指導者、スポーツトレーナー

株式会社ぴーぷる遠野事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市松崎町白岩薬研淵4-1 遠野健康福祉の里 及び 事業を実施する各会場(内)

  • TEL:019-681-7481 / FAX:019-681-7482
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,940円~159,940円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる(月に1~2回程度土日出勤ありますが、基本は土日祝日お休みです)

  • *マイカー通勤可:駐車場あり(月1,000円)          ガソリン代は規定により支給  *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を当社盛岡事業所あて郵送してください。(履歴書にメールアドレスをご記入ください。) 

  • 一部上場企業、及びそれらに準ずる企業を取引先にもち、信頼を厚く頂いて成長を続けています。社内は若さ・活気にあふれ、働きやすい環境の会社です。
  • 遠野市が実施する「健幸ポイント事業」において健康増進のための運動教室や運動相談を「管理栄養士」とともに実施します。 運動教室では、ストレッチングや筋力トレーニング・有酸素運動等を行います。  事業に関わる事務業務の実施。  <変更の範囲> 会社の定める業務

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所

イエローハット店頭販売スタッフ(遠野店)

株式会社ホットマン

採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県遠野市松崎町白岩第9地割字明神前7-1  イエローハット遠野店

  • TEL:019-648-1680 / FAX:019-648-1682
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 177,100円~177,100円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月6~9日休み

  • *早出勤務として9:10から勤務していただくことを通例  としており、早出分は時間外手当(約23,000円)としてお支払いします。 *「転勤の可能性あり」となっておりますが、転勤して頂く場合、必ず本人の了解をいただいた上で行ないます。  *事前連絡不要* *事前に応募書類を下記へ送付してください。  選考結果は書類到着後10日位でご連絡します。  〒020-0148 岩手県盛岡市前潟3丁目2-20 イエローハット盛岡インター店内 株式会社ホットマン岩手地区本部 石井 宛

  • 東証スタンダード上場「他人(ひと)の幸せが自分の幸せ」を社是とし、また「社員の成長なくして会社の発展なし、会社の発展なくして社員の幸せなし」とし社員がやりがいを持って働ける会社です
  • ・カー用品の販売、レジ業務、簡単な事務処理業務 ・作業の受付、接客、品出し、発注、売場作り等  ※自動車についての難しい知識がなくても大丈夫!  未経験の方にも親切に指導いたします。 ※商品購入時、社員特典あり ※制服は貸与します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

DMOスタッフ

株式会社遠野ふるさと商社

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県遠野市綾織町新里8地割2番地1
    (JR釜石線遠野駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0198-62-0222 / FAX:0198-62-0205
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,300円~261,300円

  • その他

    ・その他

    原則週休2日※ローテーションによる

  • 応募希望の方は、履歴書等の事前送付をお願いします。 書類選考後に面接日時を決めさせていただきます。 【歓迎!】 ・日常会話レベルの英語力 ・地方公共団体との事業実施経験 ・マーケティング経験 ・プロモーション経験 ・観光振興やSDGS(持続可能な開発目標)に関する基本的な知識や経験 私たちと一緒に遠野を発信し、地域を元気にしていきましょう。 ※正社員への転換に関する定めあり 【その他待遇】 ・特別休暇制度(慶弔休暇等)あり ・社員割引制度あり(運営施設の物販/飲食割引・入園料割引等) ・教育支援/資格支援制度あり ・その他各種福利厚生制度あり ・昇給、昇格、昇進は評価に基づき決定 ※情報提供(一覧・市HP・遠野TV)

  • 地域経済及び産業の活性化を図るべく努力している。
  • 遠野市観光基本推進計画に基づき、持続可能な観光まちづくりの推進を担っていただきます。 【仕事内容】 ・官民連携協議会の事務局運営(定例会議調整・運営、予算管理) ・観光振興事業の企画・推進(新たな旅行体験の企画、関係事業者への働きかけ、企画書作成など) ・マーケティング業務 ・プロモーション企画・推進 ・サステナビリティチェック、KPI管理 ・その他観光まちづくり推進に必要な業務             変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所