キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県久慈市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

税理士補助業務

税理士法人和久事務所

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県久慈市新中の橋第37地割96番地12
    (JR 久慈駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0194-52-3471 / FAX:0194-53-0089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    隔週で2日休暇となり、繁忙期には週1日のみ休暇となります

  • *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送にて提出して下さい。書類選考の上、後日面接日時について連絡いたします。

  • 令和5年5月より法人に変わりました。高い専門性を求められる業務のため日々研鑽を求められますが、普段の事業所内は年齢関係なく冗談をいいあうアットホーム職場です。
  • ◆お客様の税務申告を行うための税理士補助業務となります。 具体的には会計入力や決算書を作成するための会計資料整理等となります。 【主な業務内容】 *会計および記帳代行業務 *税務代理業務補助 *パソコン処理業務(経理ソフトを使用) *電話応対、来客応対 *その他、付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク久慈公共職業安定所

土木作業員(見習い可)

山口建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県久慈市大川目町第13地割106-17
    (JR 久慈駅 から 車10分)

  • TEL:0194-55-2331 / FAX:0194-55-3113
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,800円~233,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *GW:カレンダーによる、お盆:5日、年末年始:7日

  • ◆36協定締結 *建設業退職金共済制度に加入しています。 *賃金は、資格や経験等を考慮して決定いたします。   *応募希望の方はハローワークから紹介連絡の上、紹介状と履歴書 (写真貼付)を事業所へ郵送または持参して下さい。書類選考後、 面接日時等について後日連絡いたします。

  • 久慈地域を基点に、官公庁及び民間の土木建設・舗装工事を中心に事業を展開しています。
  • ◆土木工事現場における土木作業業務 【主な仕事内容】 *現場作業、手元作業など *本社及び現場における事務作業 *その他、上記に付随する業務  ※朝会社へ出勤後、現場へ移動となります。  変更範囲:変更なし  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク久慈公共職業安定所

イエローハット店頭販売スタッフ(久慈店)

株式会社ホットマン

採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県久慈市川崎町16-32  イエローハット久慈店

  • TEL:019-648-1680 / FAX:019-648-1682
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 177,100円~177,100円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月6~9日休み

  • *早出勤務として9:10から勤務していただくことを通例とし  ており、早出分は時間外手当(約23,000円)としてお支  払いします。 *「転勤の可能性あり」となっておりますが、転勤して頂く場合  必ず本人の了解をいただいた上で行ないます。  *事前連絡不要 *事前に応募書類を下記へ送付してください。  選考結果は書類到着後10日位でご連絡します。  〒020-0148 岩手県盛岡市前潟3丁目2-20 イエローハット盛岡インター店内 株式会社ホットマン岩手地区本部 石井 宛 

  • 東証スタンダード上場「他人(ひと)の幸せが自分の幸せ」を社是とし、また「社員の成長なくして会社の発展なし、会社の発展なくして社員の幸せなし」とし社員がやりがいを持って働ける会社です
  • ・カー用品の販売、レジ業務、簡単な事務処理業務 ・作業の受付、接客、品出し、発注、売場作り等  ※自動車についての難しい知識がなくても大丈夫!  未経験の方にも親切に指導いたします。 ※商品購入時、社員特典あり ※制服は貸与します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

一般事務(久慈営業所)/5時間/5日程度

エクナ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県久慈市長内町第25地割16-1 久慈営業所
    (久慈駅 から 徒歩20分)

  • TEL:019-618-1234 / FAX:019-619-3349
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇あり。

  • 通勤方法: 通勤方法と駐車場については、ご相談下さい。  適性検査: パソコンを利用する適性検査があります。      (適性検査の受検に必要なパソコン及びインターネット      環境は各自での準備をお願いします。)  応募書類: 電子メールアドレスを、必ず、記載して下さい。  履歴書 : パソコン・手書きのどちらでも可。   【社会保険適用拡大対象事業所】  【いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)】

  • 「いつも、あなたと未来と」情報機器産業を通じて地域社会に貢献する、をモットーに自治体・企業におけるコンピューターシステムの導入とネットワーク構築をサポートしています。
  • ◆久慈営業所(長内町)において、一般的な事務作業等を行って  いただきます。  ・お客様からの電話や電子メールの対応  ・郵便、宅配の受取  ・商品の在庫管理  ・伝票・請求書作成  ・各種書類作成管理  ・その他付随する業務                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

フロア事務スタッフ(契約社員:久慈店)

トヨタカローラ岩手株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県久慈市長内町34-10-1 久慈店

  • TEL:019-641-5151 / FAX:019-641-5155
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,000円~173,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 月その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 GW、夏季、年末年始に6~7日程度の長期連休あり。

  • ※無料駐車場あり(違法改造車による通勤不可) ※年間休日107日+義務有休5日(年間休日112日) ※有給休暇制度、特別休暇制度あり ※月1~2回8:30の早出出勤あり(残業として計算し別途支給)  ※接客業、携帯電話販売経験者 優遇 ※履歴書・職務経歴書:PC作成・手書きどちらでも可  「働き方改革関連認定企業」健康経営優良法人2024

  • 塚原企業グループの中核企業として岩手県内No.1ディーラーを目指し、活気あふれるとともに地域に根ざした営業及び店舗展開を実施しております。
  • ショールームにてお客様を明るく元気にお出迎えしていただきます 主な業務は ・接客応対、電話応対、整備受付業務・呈茶 ・サービス商品の提案、アドバイス ・カー用品陳列、在庫管理、レジ業務 ・店舗内事務(各種実績集計作業、請求書、入力業務、部品在庫管 理、事務備品管理、勤怠管理、小口現金管理、物品購入等) ・店舗装飾、POP作成 ・au携帯電話の新規、機種変更手続き業務 ・その他自動車販売等に関わる補助業務全般 ※20代が活躍している職場です。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

事務員

岡野木材株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県久慈市侍浜町本町第9地割133番地1
    (侍浜駅 から 車7分)

  • TEL:0194-52-3331 / FAX:0194-52-3349
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *GW、お盆(8/13~16)、年末年始(12/30~1/4)休暇あり

  • ◆36協定締結済◆  *パート勤務(9:00~17:00)での相談可能です。  *応募前に一度見学していただきます。(見学後紹介状発行)  *応募を希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を下記住所まで郵送又は持参して下さい。  後日、面接日時について連絡いたします。   【送り先】〒028-0082      岩手県久慈市川貫6-2-16      岡野木材 株式会社 川貫工場

  • 工場は2つあり、川貫工場は広葉樹材を主に取り扱っている。侍浜工場は集成材工場であり、着実に伸びている会社である。
  • ◆当社侍浜集成材工場にて、事務を担当していただきます。 【主な仕事内容】 ・パソコンを使用して納品書、請求書の作成 ・パソコンを使用して各種文書作成 ・支払伝票等の整理 ・電話応対、来客応対 ・事務所内外等の清掃 ・梱包作業  ・その他上記に付随する業務 ※変更範囲:変更なし 

ハローワーク久慈公共職業安定所

銀行一般事務【久慈支店】

株式会社北日本銀行

採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県久慈市二十八日町1-22 北日本銀行 久慈支店
    (久慈駅 から 徒歩6分)

  • TEL:019-653-1111 / FAX:019-653-0879
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/31~1/3 ※年次有給休暇は法定通り付与されます

  • *《勤務時間》ご相談に応じることが可能です。希望勤務時間がございましたら、履歴書にご記載いただきご応募ください。  *《通勤方法》公共交通機関の利用を原則としております。マイカー通勤は、通勤時間やご事情により認める場合がありますので、ご相談ください。  *《賞与金額》所定期間内の勤務時間および勤務実績によって支給されます。  *応募書類は「北日本銀行 人事部」宛に郵送してください。  弊行に到着後、書類選考の上、ご連絡いたします。  *ご提出いただいた応募書類は原則として返却いたしません。採用選考以外の目的には使用せず、採用に至らなかった場合には応募書類は適正に廃棄させていただきます。

  • 北日本銀行は、岩手県を中心に東北広域の経済圏で金融サービスを提供し、「きたぎん」の愛称でお客さまから親しまれています。 地域に寄り添い、地域とともに発展する銀行を目指しています。
  • 北日本銀行久慈支店において、下記業務を行っていただきます。 ・出納業務、庶務等 ・事務機器端末のオペレーション業務 ・窓口業務 ・その他付随する業務 〈変更範囲:会社の定める業務〉  ※長期間勤務いただける方を歓迎します。 【働き方改革関連認定企業】 ・いわて女性活躍認定企業 ・プラチナくるみん認定企業 ・健康経営優良法人認定企業

ハローワーク盛岡公共職業安定所

パソコンインストラクター【土日祝休み/盆・年末年始休暇】

職業訓練法人久慈職業訓練協会

採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県久慈市川崎町17-5
    (久慈駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0194-52-3343 / FAX:0194-52-3389
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,700円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み:8月13日~8月16日 年末年始:12月29日~1月3日

  • ■毎週土日祝日、盆、年末年始休み、週1日からの勤務も相談可能です。子育て中の方や扶養範囲内での就業希望の方、Wワーク希望の方も応募歓迎!ライフワークに合わせた働き方ができます。 (子育て中の方のお子様の急な体調不良や園・学校行事等の休みにも対応しております)  *週の労働時間数により加入保険が変わります。 *年次有給休暇は週の労働日数により変更となります。その場合、法定通り付与となります。 *副業可   *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を事業所所在地まで郵送または窓口へ持参してください。書類選考の上、後日面接日時の連絡をいたします。 

  • 久慈広域にある唯一の能力開発校である「久慈高等職業訓練校」を運営する団体です。求職者や在職者への職業訓練サービスを提供することが主な仕事となります。
  • ◆久慈高等職業訓練校にてパソコン初級程度のインストラクターを担当していただきます *職業訓練受講者へのパソコン操作指導(主にワード、エクセル) *職業訓練に付帯する事務処理 変更範囲:変更なし  ■インストラクター業務が未経験でもやる気のある方はぜひご相談ください。  

ハローワーク久慈公共職業安定所

総合職(食品加工・総務事務)【土日休・完全週休二日制】

有限会社総合農舎山形村

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県久慈市山形町霜畑第12地割105
    (JR久慈駅 から 車30分)

  • TEL:0194-75-2929 / FAX:0194-75-2930
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,500円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12月31日~1月3日) *会社カレンダーによる

  • *基本給については、会社規定により決定となります。 *試用期間について、勤務状況により短縮となる場合もあります。 ★将来的には、管理職としてこの業務を担っていただきたいと思い ます。  ○事業所の写真情報を、相談窓口でご覧いただけます。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書を (写真貼付)事前に事業所所在地まで郵送または持参にて提出してください。書類選考の上後日面接日時についてご連絡いたします。  ■地域振興、産業振興、山形村短角牛の生産振興を理念に、食へのこだわりを持ち、安心安全な食べ物づくりを目指しております。地元生産者様共に、原材料にこだわった製品造づくり、販売活動を今後も行っていきます。  【求人説明会・ミニ面接会を開催します】 ・日時:令和7年5月19日(月) ・説明会:14:00~  面接会:14:30~ ・会場:ハローワーク久慈2F会議室(事前申込必須) ※詳細はハローワークへお問い合わせ下さい。

  • 平成7年6月よリ(株)大地に出荷を始めた。市と新岩手農協とオイシックス・ラ・大地(株)の三者による第三セクター方式の会社です。特に久慈市特産の山形村短角牛の振興を目的としています。
  • ★試用期間中は、コロッケ・ハンバーグなど冷凍惣菜の製造に従事していただきます。その後、ご本人の適性を見ながら【食肉加工、会計事務、受発注・仕入対応、その他付随する業務】に取り組んでいただきます。 ★業務を完全に覚えていただいた後、将来的にはSNS等を活用した販路拡大の為の商品PR活動にも携わっていただきます。                      変更範囲:変更なし ■当社は岩手県久慈市山形町が活動拠点です。 農畜産物処理加工施設として「山形村短角牛」の加工販売や、「山形村短角牛」を使用した商品を製造販売しています。 【あんしんでおいしい「たべもの」】をご提供するスタイルを守り続けております。

ハローワーク久慈公共職業安定所