キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道浦河町で事務 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

事務職員

総合病院浦河赤十字病院

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道浦河町浦河郡東町ちのみ1丁目2番1号

  • TEL:0146-22-5111 / FAX:0146-22-0337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 166,600円~196,200円

  • (1)8時35分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *基本給は経験により決定 *年次有給休暇:採用月により日数変動(6~24日)  *事前にハローワークからの紹介状、履歴書を事業所あて郵送してください。書類到着後7日以内で書類選考結果を連絡いたします。書類選考通過者には面接・筆記試験(小論文)日時等の連絡を合わせていたします  *採用内定後、健康診断書を提出して頂きます *面接や転居にかかる費用の助成はなし       【浦河町UターンIターン補助金制度】 日高振興局の管轄外に住んでいる方が就職のために浦河町に居住した場合、補助金が支給される可能性があります。 補助金制度の詳細は、浦河町商工観光課にお問い合せください。

  • 地域の人々が生涯を通して健やかに、安心して暮らせる社会の形成に貢献する事を目指しております。
  • 浦河赤十字病院における医事課業務全般に従事  ・受付対応、窓口業務、電話対応、患者案内、請求業務等  ・月2回程度、日直業務または2カ月に1回程度、当直業務あり  従事すべき業務の変更の範囲について: 2,3年ごとに総務課、会計課などへの配置転換(内部異動)があります。 

ハローワーク浦河公共職業安定所

保険事務

日本漁船保険組合日振勝支所

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道浦河町浦河郡昌平町駅通2-4号

  • TEL:0146-22-3131 / FAX:0146-22-5839
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,930円~204,430円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は採用月により最大20日付与。その他、年末年始休日、夏季休暇、休日

  • ・無料駐車場があります。 ・通勤手当については、片道2km上から一定額の支給があります。 ・寒冷地手当について、採用月により支給月に変動があります。(通常10月支給) ・賞与について、採用年度は入社月により変動があります。 ・転勤のある職群(総合職)と転勤のない職群(エリア総合職)があります。 ・職群については面接時に説明します。 ・退職金制度については必要勤続年数が3年となります。 ・残業については基本的にありませんが、業務上残業がある場合もあります。 ・ハローワークより連絡のうえ、事前に応募書類を郵送ください。 ・書類選考後、約20日以内に結果を本人へ連絡いたします。  (応募多数の場合は早めに締切る場合もあります。) ・筆記試験、小論文、面接、適性検査等の日程については、該当者に別途通知します。

  • 日本全国各地に47拠点の支所、東京に本所があり、漁業協同組合と連携して、保険制度の普及推進や迅速な事故対応など、充実した保険サービスを提供し、漁業者の信頼に応える業務を行っています
  • 漁船損害等補償法に基づく漁船損害保険業 入組後は審査課に配属予定 審査課は主に漁船の事故調査、保険金の支払い請求書の審査、等 新人向け研修、技術研修あり。 日振勝支所の管内である、日高振興局、胆振総合振興局、十勝総合振興局内へ出張する事があります。 事務処理は、ワード、エクセル、組合独自システムを使用します。  変更範囲:組合の定める業務

ハローワーク浦河公共職業安定所

ビルメンテナンス業務管理スタッフ/完全週休二日制

北海道互光株式会社日高営業所

採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道浦河町浦河郡大通2丁目24 NTT浦河ビル1F

  • TEL:0000-000-0000 / FAX:0146-22-1260
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *休日出勤の場合あり(代休あり) *GW、お盆、年末年始休暇あり

  • *駐車場なし(自己確保) *通勤手当:規定により支給します   *事前にハローワークからの紹介状、履歴書、職務経歴書を事業所あて郵送してください。書類選考後、該当者には面接日時等の連絡をいたします         

  • 昭和46年に設立後、平成8年1月1日に日高営業所を開設し、中高年者の優先的採用等、微力ながら社会福祉の向上の一端を担いたいと念願し、その達成に努力いたすものであります
  • ・請負先等への営業や見積書作成(パソコン使用) ・売上げ管理 ・現場回りやスタッフ管理及び各現場補助業務 ・定期清掃業務や特別清掃業務 ・その他、上記に付随する業務全般  *管理者候補として、現場作業から営業事務、労務管理等の業務を担っていただきます  仕事内容が変更になる予定はありません

ハローワーク浦河公共職業安定所