キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都港区で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 64件

港区/新築マンションの内装チェック業務

株式会社キャリアプロジェクト

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区港南 3ー4ー8
    (JR 品川(港南口)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5825-8777 / FAX:03-5825-8787
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,788円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ※仕事内容の変更範囲:変更なし *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により適用します。 1)採用後本社・現場での十分な研修を実施します。   (登録時研修以降の研修は有給です) 2)ベテラン技術員から懇切丁寧な検査段階に合わせた   現場での直接指導を行います。 3)年齢不問で定年制度はないので元気な限り働けます!  4)ご希望に合わせ面接日・契約日を設定します。  5)現場には直行直帰で交通費は上限なしで往復全額   支給します。    6)作業着は当社から無償で支給します。  7)勤務実績の評価結果結果に基づき毎年報酬の増額   見直しおこないます。  8)正社員への登用、及び資格取得支援制度もあります。 9)勤務日はご都合に合わせ決定でき、副業も可能です。 10)現場では女性専用の更衣室・トイレ設置しています。  *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状をEメール  または郵送にて本社宛送付してください。  書類選考後、追ってご連絡いたします。

  • 関連会社2社と共に約20年、中高年スタッフのみで運営している堅実経営をモットーとしている会社(平均年令65歳)です。 顧客は殆ど一部上場の建設会社です。
  • 出来上がったマンションにお客様が入居する前に不良個所が ないかチェックするお仕事です!  ※マンション建設前の建築物の解体工事の進捗状況のチェック ※完工後は「自主検査」「事業主検査」「内覧会」の3段階 *自主検査:建築会社の技術員の立場で、軽量鉄骨・仕上材  素地・仕上げ前段階工事・内装仕上げ等での不良個所を拾い  出し、検査シートに記入、手直し業者の指定を行う *事業主検査:マンション建設事業主(施主)の検査員に付き  各住戸及び共用部を廻り不具合等の指摘を検査シートに記載 *住戸購入者チェック(内覧会)への対応:住戸を購入された  お客様を引渡し前のお部屋のご案内、住宅設備等の説明を、  行い、又気になる点等のご指摘があれば検査シートに記録

ハローワーク上野公共職業安定所

工事監督支援・発注者支援業務 官公庁/東京都 港区

日本建設エンジニアリング株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区高輪1丁目5ー33 当社 現場事務所
    (都営浅草線 泉岳寺駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-6632-7557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。  東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付  頂きたいと思います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただしオンライン自  主応募には不要です。*オンライン自主応募可:求職者マイペー  ジを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオン  ラインで応募できます。  ※駐車場は要相談

  • 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。
  • 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。  〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

建設機械/鉱山用ダンプトラック設計・製作・研究

LGMG日本株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング4階
    (汐留駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3459-7007 / FAX:03-3459-7008
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 714,285円~1,428,571円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日

    ・毎 週

  • 必須条件 鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し、 製品ラインナップの計画を策定する。また、鉱山用ダンプトラック の技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する  製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を 継続的に行う、車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、 サスペンション設計を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や 既存製品の改良、向上を推進する  設計の経験をまとめ、設計ガイドラインとして整理、文書化する。 製品の市場問題に対する改善策を指導し、今後の製品および技術の 発展方向を計画する、関連技術の研究と応用に精通する、  鉱山用ダンプトラックの設計手法に関する研修を実施し、チームの 技術力向上を推進する 会社が指示するその他の業務を行うこと 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメール送付してください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。

  • 相談しやすい、会社経営なども間近で学べる仕事内容と職場環境である。
  • 鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し 製品ラインナップの計画を策定する。また、鉱山用ダンプトラッ  ク技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する 製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を 継続的に行う  車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、スペンション設計 を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や既存製品の改良 向上を推進する 〈変更範囲:会社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

建設機械/鉱山用フォークリフト設計・製作・研究

LGMG日本株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング4階
    (汐留駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3459-7007
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 714,285円~1,428,571円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 必須条件 フォークリフトの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し、 製品ラインナップの計画を策定する、また、フォークリフト の技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する  製品の技術審査に参加し、フォークリフトの総合設計を 継続的に行う、車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、 サスペンション設計を担当し、プラットフォーム内の新製品開発 や既存製品の改良、向上を推進する  設計の経験をまとめ、設計ガイドラインとして整理、文書化する  製品の市場問題に対する改善策を指導し、今後の製品および技術 の発展方向を計画する、関連技術の研究と応用に精通する フォークリフトの設計手法に関する研修を実施し、チームの 技術力向上を推進する  〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送またはEメールしてください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。

  • 相談しやすい、会社経営なども間近で学べる仕事内容と職場環境である。
  • フォークリフトの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し 製品ラインナップの計画を策定する また、フォークリフト技術発展の動向を分析し、 新技術の研究方向や課題を提案する 製品の技術審査に参加し、フォークリフトの総合設計を 継続的に行う 車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、スペンション設計 を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や既存製品の改良 向上を推進する 製品の市場問題に対する改善策を指導し、次世代の製品および 技術の発展方向を計画する、関連技術の研究と応用に精通して いること  〈変更範囲:会社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

建設機械/フォークリフト生産技術専門家

LGMG日本株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング4階
    (汐留駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3459-7007 / FAX:03-3459-7008
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 571,428円~1,285,714円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • フォークリフトの生産工芸に関する研究と改善を 担当し、技術革新の提案を行う  新製品の技術導入を完了させ、生産ラインの技術改良 と最適化を実施し、生産効率を向上させる  製品の設計、試作、試験生産に参加し、製品品質を確保 しながら市場投入までの期間を短縮する  生産計画に合わせて、生産ラインに対する技術支援と 技術研修を提供する  同業界で5年以上フォークリフト生産技術経験を有する方  〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送またはEメールしてください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。

  • 相談しやすい、会社経営なども間近で学べる仕事内容と職場環境である。
  • 生産計画に合わせて、フォークリフトの生産工芸に関する研究と改善を担当し、技術革新の提案を行う 新製品の技術導入を完了させ、生産ラインの技術改良と 最適化を実施し、生産効率を向上させる  製品の設計、試作、試験生産に参加し、製品品質を確保し ながら市場投入までの期間を短縮する   〈変更範囲:会社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

CAD工務事務<未経験大歓迎>

株式会社高島テクノロジーセンター

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区港南二丁目16-4 品川グランドセントラルタワー7階
    (JR品川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-5846-1079 / FAX:03-5781-7869
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 167,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社指定日 年末年始・GW

  • 〈書類選考〉質問等が無い場合は、ハローワークからの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。応募書類は所在地へ郵送またはEメール送付してください。追ってご連絡いたします。 (オンラインハローワーク紹介の場合も質問等なければ事前連絡不要です)             #23区

  • 昭和48年に橋梁専門のコンサルタントとして創業以来、社会インフラの設計業務等で数多くの実績あり。現在は民需の開拓にも積極的に取り組んでいます。(紹介)14-ユ-300797
  • CADを使用した図面修正業務や建設関係の事務業務を担当していただきます。 ・来客、電話応対  ・書類作成 ・備品管理、手配  ・データ入力 その他上記に付随する業務 ★CADは研修がありますので未経験でも安心してチャレンジができます!資格取得の支援あり!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

電気工事士

株式会社モリタ電器

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区新橋1-5-6 銀座第三誠和ビル 7F 当社 新橋営業所
    (新橋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6264-6808 / FAX:03-6264-6807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~270,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季

  • <書類選考>事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状をEメールにて送付してください。オンライン自主応募の方は求職者マイページから送付可能です。追って連絡します。             #23区

  • 新しい事にも前向きに頑張っていける人を求めています。 子育て 介護等両立できる職場を目指しています。
  • <業務内容> ■太陽光発電所施工管理 ■取り扱い内容/架台・パネルの施工、発電所の建設、  各種メンテナンスなど ■エリア/全国各地から問い合わせをいただきます。  現在は山形県・福島県・富山県に支店があり、同地域に重点を  置いています。出張の場合でも、数日に渡る場合は少ないです。 ■業者への依頼/施工の中で6~7社程度とやり取りし、  コントロールしています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

建設工事における土木施工管理/関東近県/直行直帰

新東洋土木株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区赤坂3-6-14 楓庵ビル
    (赤坂見附駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5570-1055 / FAX:03-3586-7060
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 225,000円~225,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    特別休日(現場休工時の土曜日等)、年末年始、夏季、その他会社が休日と定めた日

  •  〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。   当社では、働いてくれる社員を大切に考えています。 元気に活き活きと働きながら、社会に残るモノを造る楽しさを感じていける環境をみんなで目指しています。 時に難しく壁にぶつかった時も、皆で解決に向かって対応していきます。  各種資格の取得も積極的に推進してますので、各自のスキルが年々向上しており、多方の取引先様から強い信頼を得ています。  現在所属している社員は皆、継続年数も長く、離職率が低くなっており、働きやすい環境になっていると自負しています。 また、現在の勤務状況として4週8休を標準目標とし、ほとんどの現場で達成しております。  工事を通じて、社会に役立つ環境整備に係る事で信頼と責任を感じ、明るい社員たちと技術を磨き、誇れる日々を過ごしを築いていけるように一緒に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております。  #23区

  • 従業員の働き易い環境を検討・反映し、物を造る楽しさを感じながら仕事を進めていける会社です。上下関係に捉われず、前向きな意見・志向を積極的に取り入れています。
  • 【施工管理業務】発注者との打合わせ、協力業者との打合せ・施工指示、見積り・出来高管理、現場での安全・品質・工程等の管理     変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

【60代70代歓迎!!】建設技術職(設計監理、他)

フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋一丁目5番2号汐留シティセンター4階
    (JR線 新橋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:090-1908-9628 / FAX:03-6263-9091
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 288,000円~336,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ◆ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。 応募書類を所在地へ郵送、またはメールにてお送りください。 書類到着後、7日以内に追ってご連絡させていただきます。  ◆履歴書には電話番号、メールアドレスの2点を必ず記載いただくようお願いいたします。  ◆将来的に1都3県内の提携企業先へ常駐の可能性あり。 ※通勤時間は基本的にご自宅から1時間圏内となるよう考慮いたし ます。  ◆給与はこれまでのご経験・スキルによって応相談。  ◆現在特に電気・空調・設備関係の案件需要が増えています。  #23区

  • 「新しい建設業を切り拓く」ことを企業理念とし、プロジェクトの企画段階から設計、工事を経て完了後の運営や維持管理の段階まであらゆる場面でソリューションを提供できる体制を組んでいます。
  • 建設技術職(設計監理、積算、施工図、安全管理、設備管理等) 60代・70代大歓迎/経験を活かして働ける/サポート体制抜群 建設現場にて、上記職種にて勤務いただきます。 ★図面を元に現場が計画通り進んでいるかを管理監督【設計監理】 ★建設現場の工程・品質・安全を管理【施工管理】 ★施工図面をチェックし、修正箇所を指示する【施工図チェック】 ★建設現場の安全パトロール、安全教育など【安全管理】 など、業務範囲はあなたの希望や今までの経歴をもとに決定いたします。あなたに合った働き方を一緒に見つけていきましょう! 変更の範囲:上記業務に付随する会社が定める業務 

ハローワーク品川公共職業安定所

【業界未経験歓迎】施工管理サポート(建築事務)

フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋一丁目5番2号汐留シティセンター4階
    (JR線 新橋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:080-5087-6895 / FAX:03-6263-9091
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~248,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ◆ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。 応募書類を所在地へ郵送、またはメールにてお送りください。 書類到着後、7日以内に追ってご連絡させていただきます。 ※研修期間中は条件が異なります。試用期間とは異なります。 ※研修期間は個人のスキルによって異なります。 【研修期間】入社後1~2カ月 【就業時間】10:00~17:00(6h勤務) 【時給】1,200円(月想定144000円) ◆未経験の方も安心してご応募ください。 建築業界で長くご活躍いただけるように育成からしっかりと サポートいたします。 ◆将来的に1都3県内の提携企業先へ常駐の可能性あり。 ◆最初は契約社員での入社となりますが、最短半年間での 正社員登用制度がございます。 ◆契約社員時は賞与がございません。 正社員登用後は年2回支給がございます。 ◆ご不明点等がございましたら応募前にお電話でのご相談も 承っておりますので、お気軽にご連絡ください。 #23区

  • 「新しい建設業を切り拓く」ことを企業理念とし、プロジェクトの企画段階から設計、工事を経て完了後の運営や維持管理の段階まであらゆる場面でソリューションを提供できる体制を組んでいます。
  • 土日祝日休み/業界未経験OK/建築業界での事務スタッフ 建設会社、建設関連会社等の各作業所・支店にて工務事務や施工管理のサポート業務をお願いします。建築業界未経験でも安心! まずは社内で1ヵ月~2ヵ月ほどの研修を行い、建築の基礎を学んでいただき、その後大手ゼネコンや建築関連会社などの施工管理をサポートするお仕事をお任せいたします。 慣れてきたらCADオペレーターなどへキャリアチェンジも可能。入社後に【どんな業務内容を希望しているか】【将来的にどうなりたいか】等の希望をしっかりヒアリングした上で配属先を決めていきます。 変更の範囲:施工管理サポート業務およびそれに付随する会社が定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所