キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 120件

パソコン入力業務/土日祝休/週3日程度

株式会社クレエ

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字植苗230番地の7

  • TEL:0144-84-7750 / FAX:0144-84-7751
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~2,000円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、お盆

  • ・雇用期間補足  :6ヶ月毎の更新 ・通勤方法補足  :事務所所在地(苫小牧市字植苗三星近く)が公共交通機関の便が悪いため、マイカー通勤可能な方を希望 ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足  :会社規定による(2km以上支給対象) ・勤務日数補足  :週3日程度の勤務日数としていますが、繁忙期(3月・4月)の場合、1日程度勤務日数が増える可能性があります。 ・労働時間補足  :会社が指示した業務が早く終わった場合、労働時間内でも早く帰ることが可能です。その場合は当初定められた時間分の賃金を保証します。 ・雇用保険補足:勤務時間により法定通り加入  ○本業のスキマ時間を活用した働き方も可能です(要相談)      *副業可

  • 少人数の小さな会社ですが、社員全員で水廻り環境の改善に取り組み、地域社会に貢献する事をモットーに頑張っています。
  • ◆事務所内でのパソコン入力業務に従事していただきます。 〇建設業における工事予算書や実績報告書等のデータ作成が主たる業務となります。役職員が入力する情報をあらかじめ提供しますので、決められた期限までにデータ入力をしてもらうだけです。 〇それぞれの書類に提出期限がありますので、「決められた期限内に正確かつ確実な」業務を出来る方を募集します。 〇エクセルの場合、基本的な関数(SUM・IF・AVERAGE等)が使えれば問題ありません。利用書式はテンプレートで準備しています。 ○社員不在時の電話対応等をお願いする場合があります。        ~入力メインのお仕事です~                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

経理事務

TOMASEIホールディングス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市柳町2丁目2番8号

  • TEL:0144-82-7320 / FAX:0144-84-6788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,000円~320,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日、祝以外で、月に定められた公休を各人で設定(月2~3日) 年末年始(12/30~1/4)

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による ・有給休暇補足:試用期間3ヶ月経過後に10日付与  ・健康増進施策  禁煙編…非喫煙者には月額1,000円支給      禁煙補助薬の支給、禁煙外来受診補助  運動編…健康維持、増進のサポートとして運動施設使用料一部を補助  *社内外研修制度、各種人事制度に則って社員のやりがいと成長を育み、人材の育成を目指し、処遇の改善に取り組んでいます。  *入社後、座学研修で就業規則、人事規程、他、社内規則を説明。  福利厚生:財形預金制度、団体保険、貸付制度、各種表彰制度、      有給休暇の積立制度、配偶者の健診促進他      エスコンフィールドフルシーズンシート(駐車場付) スキルアップ支援:階層別教育制度、外部研修会、資格取得支援 ※市外からの転居時、転居助成制度あり

  • 設立は令和2年と新しい企業ですが、50年以上歴史のある株式会社とませい他2社の事業持株会社として設立しました。
  • ◆当事業所にて、経理に関わる事務業務に従事していただきます  ・現金出納  ・伝票の起票  ・パソコンや専用システムへの入力  ・庶務(電話、来客対応等)  ■配属は『財務チーム』でグループ各社のバック オフィスとして 事務、管理業務を担っています。  ※銀行等への届出業務で社用車の運転をお願いすることがあります ※経理経験者は管理・監督職の登用もあり。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

ドコモショップの受付・事務スタッフ(苫小牧市)

株式会社eeステーション

採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市澄川町4丁目1-12 「ドコモショップ苫小牧バイパス店」

  • TEL:011-788-8177 / FAX:011-788-8157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,000円~205,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる週休二日休みを含む月10日休み

  • *社内表彰制度あり(客室露天付き旅館へ招待等) *オンライン自主応募可・自主応募の場合はハローワーク紹介状不 要です。    

  • 平成16年創業。NTTドコモショップを3店舗、ダスキンヘルスレントを3店舗運営し、年商16億円。順調に業績を伸ばしています。充実の待遇で社員の頑張りに応える会社です。
  • 携帯ショップは大変そうだと感じている方も多いと聞きますが、今のショップはとっても働きやすくなっているんです。 お客様の来店は完全予約制となっていて、来店目的も事前にわかった上でお出迎えできますし、最終受付時間も決まっているため、長時間におよぶ残業もなく、帰宅後の予定も立てやすい環境です。 また、大半の手続きがオンライン化していることもあり、ご来店者様の数も均一化され、ゆとりのある状態で対応に臨めます。 *キャリアによるトレーニングも充実しており、接客業・販売業が 苦手だと感じている方でも、一からじっくり学んで頂けます。  実は先輩スタッフの大半が、元々スマホが苦手だったぐらいの未 経験でお仕事を始めています。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

事務員・長生大学担当

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社苫小牧営業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市本町1丁目6-1   文化交流センター(通称:アイビー・プラザ)
    (JR 苫小牧駅 から 車5分)

  • TEL:0144-31-5517 / FAX:0144-31-5587
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)12時05分~21時05分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始

  • 受付・接客の経験を活かして即戦力に! 丁寧な対応が出来る方なら未経験もOK!  受付のお仕事に興味がある方、 コミュニケーションが得意な方、 お気軽にご応募ください♪   【シフトについて】  働きやすさが自慢のシダックス!スタッフそれぞれの都合に合わ せて、シフト調整はスタッフみんなで協力しています!  ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・交通費全額支給(車通勤の場合はガソリン代を支給) ・詳細は求人担当係までお願い致します。   (働き方改革関連認定企業)えるぼし(3段階目)     *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です*

  • シダックスグループの関連会社であり、全国に事業所があります。高齢者時代を迎える為、種々の開拓に力を入れております。
  • ◆苫小牧市文化交流センター(通称:アイビープラザ)での、貸館受付、及び一般事務・電話応対などのお仕事です ≪主な仕事内容≫ ・窓口での利用者対応(施設利用申込みの受付、電話応対など) ・自主事業のお手伝い(七夕やクリスマスの飾り付けなど)  ◆苫小牧市文化交流センター内で開設する長生大学(60歳以上 向けの生涯学習の場)での「学び」と「出会い」をサポートする お仕事です ≪人々の交流と継続的な学習を支援し豊かな地域と暮らしを       育む、社会貢献度の高いやりがいのある仕事です ≫ 【変更範囲:会社の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

医療秘書

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市光洋町1丁目17-19

  • TEL:0144-72-7722 / FAX:0144-56-5016
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~170,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)8時45分~12時45分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • ・通勤手当補足:クリニック規定による         (2km~10kmまで対象)  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり(任意保険加入要)  ・昇給、賞与補足:医院の業績、本人の評価により変動あり          *新卒の方も年1回の賞与実績あり  ・その他補足:制服貸与    *診療時間以外は電話がつながりませんので、お問い合わせは診療 時間内にお願いします  *患者さんだけでなく、職員に対しても徹底したコロナ対策を  とっていますので安心して働けます 

  • 開院以来多くの患者さんが来院しております。長年勤務の職員が多く、職場は明るくあたたかく和やかな雰囲気です。患者さんにはやさしく親切に接し、三世代に渡って通院されている方もおります。
  • ◆耳鼻咽喉科クリニックにて医師の事務作業をサポートする医療秘  書として、以下の業務をお任せします。   ・受付及び会計業務  ・医師のスケジュール管理、調整  ・患者様、関係機関との連絡、調整  ・電話対応、来客対応、電子カルテ入力補助  ・広報活動業務その他、医師の指示による事務作業       ☆医療秘書未経験でも丁寧に指導します☆       *皆様からのご応募を心よりお待ちしております*                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

(苫小牧 北海道)太陽光発電会社の事務

株式会社イースト・エンジニアリング

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字糸井144-11-1 株式会社イースト・エンジニアリング 苫小牧支店
    (室蘭本線 糸井駅 から 車6分)

  • TEL:080-8980-6474
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    毎週土日祝、ほか会社が定める日を休日とする。

  • 半日単位の有給休暇制度あり 総務部メンバーの8割が子育て中の女性です。 お子様の急な病気や学校行事の参加にも柔軟に対応した、 働きやすい環境です。  週2日~、1日4時間~といった勤務も可能です。 勤務日数、時間については応募者と相談のうえ決定します。 年次有給休暇は就業状況に応じ法定通り付与、 就業状況に応じ各種保険に加入いたします。  昇給は、臨時の改定を行うことがあります。 賞与は、個人、会社業績により支給する場合があります。  本社情報 株式会社イースト・エンジニアリング本社  住所 〒105‐0011 東京都港区芝公園2‐3‐27 6F 会社HP https://east‐e.co.jp/

  • 2018年10月設立。社会の一員として再生エネルギー事業の発展に貢献いたします。受注拡大のため発電所のO&M(オペレーション&メンテナンス)に携わる新規メンバーを募集いたします。
  • 【総務事務】 支店環境の整備(支店備品の管理や清掃) 郵便および配送品の受領 来客ならびに電話応対 現場使用品ならびに事務用品の購入対応 経費管理(仕訳入力、経費精算の確認)  ※業務変更範囲:会社の定める業務  「子育て応援求人」 メンバーの8割が子育て中の女性でお子様の急な病気や 学校行事の参加にも柔軟に対応した、働きやすい環境です

ハローワーク岡山公共職業安定所

医療秘書

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市光洋町1丁目17-19

  • TEL:0144-72-7722 / FAX:0144-56-5016
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,150円

  • (1)8時45分~12時30分

    (2)14時00分~17時30分

    (3)8時45分~17時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる 年末年始、お盆

  • ・通勤手当補足:クリニック規定による  (2km~10kmまで対象) ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり(任意保険加入要) ・昇給:医院の業績、本人の評価により変動あり      ・その他補足:制服貸与 ・雇用保険補足:勤務時間により法定通り加入 ・休憩時間補足:(1)(2)休憩なし (3)休憩60分 ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  ☆親切なスタッフが多く働きやすい職場です。 ☆残業時間が少なく、仕事と家庭の両立がしやすい職場です。 ☆当院はパートシフトが多く、シフト調整が柔軟に出来ます。 ☆医療秘書未経験でも丁寧に指導します。 ****皆様からのご応募を心よりお待ちしております****  ☆お問い合わせ:診療時間以外は電話が繋がりませんので、お問い 合わせは診療時間内にお願いします。 ☆患者さんだけでなく、職員に対しても徹底したコロナ対策をとっ ていますので安心して働けます。 

  • 開院以来多くの患者さんが来院しております。長年勤務の職員が多く、職場は明るくあたたかく和やかな雰囲気です。患者さんにはやさしく親切に接し、三世代に渡って通院されている方もおります。
  • ◆耳鼻咽喉科クリニックにて医師の事務作業をサポートする医療秘 書として、以下の業務をお任せします。   ・受付及び会計業務  ・医師のスケジュール管理、調整  ・患者様、関係機関との連絡、調整  ・電話対応、来客対応   ・電子カルテ入力補助  ・広報活動業務  ・その他、医師の指示による事務作業                               【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

設計・施工監理(土木・建築)/北海道事務所

日本製紙ユニテック株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字勇払143
    (勇払駅)

  • TEL:0545-31-0600 / FAX:0545-32-1165
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(年間休日120日の範囲で休日を設定) 基本的に土曜日はお休みです(年に数回出勤があります)

  • *駐車場代:無料  *通勤手当:公共機関利用の場合は上限なし、車通勤の場合は距離 により支給します(会社の規定による)          【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 親会社である日本製紙(株)が長年の実績から培った高い技術力やノウハウを引継ぎ土木建築/電気/機械/制御システムなど幅広く事業を展開しています。
  • 日本製紙及び関連会社が保有する工場(建屋)の解体、新設、改修工事の工事監理業務を行います。請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務を行っていただきます。    *入社後に必要な資格は資格取得制度を活用して取得可能です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク富士公共職業安定所