キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道倶知安町で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

森林整備担当者(倶知安町)

ようてい森林組合北後志事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡北3条東4丁目
    (倶知安町役場前(バス停)駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0135-23-3684 / FAX:0135-23-9970
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 115,000円~179,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○第2・4・5土曜日は休み ○その他:お盆、年末年始、指定休あり

  • ○無料駐車場あり ○通勤手当は当社規定による  (対象:片道2km以上の場合、3,000円~) ○作業着及び安全靴貸与 ○介護休暇取得実績あり ○入社2年目以降は中間手当が支給対象となります ・中間手当:6月支給、0.8ヶ月分(前年度実績)

  • 造林・造材・製材・丸太加工を業とし、京極本所・倶知安事業所・北後志事業所(余市)で事業を実施し、地域林業振興のため努力している。
  • ○森林所有者から委託を受け、植林、下草刈、間伐作業を行う際に森林所有者の経費負担を軽減するため、国・道・町村へ補助金を申請し、かかった経費を回収するといった一連の森林整備を主に担当していただきます。 〈具体的には・・・〉  ・山林の調査、測量、境界確認や写真撮影  ・各作業の前、作業中、作業後それぞれで現場を確認  ・調査データの入力や各種報告書作成などの事務処理  ・森林所有者への作業プランの提案など ◎春~秋は現場まわりが多く、冬は事務作業が多いです。  変更範囲:組合の定める業務

ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室

営業・営業事務

スリーピース株式会社後志営業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道倶知安町虻田郡北1条東1丁目4番地7号
    (JR函館本線 倶知安駅 から 車5分)

  • TEL:0136-55-8735 / FAX:0136-55-8736
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 90,000円~220,000円

  • (1)10時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始特別休暇

  • <営業> 入社と同時に「あいおいニッセイ同和損保(株)」へ研修出向と なり、保険の基礎から営業・事務まで学んでいただきます。 期間は最長3年間ですが、研修状況を鑑み、1~2年になる場合も あります。 研修期間の給与は総額20万円で研修実績により、加算があります。 やる気のある人はもちろん、コツコツと地道に活動することが 基本の職種です。 自然災害の多発・コロナ等により保険の需要は高まっています。  <営業事務> 事務作業の他、営業のサポート業務もあります。  ・本人希望により、各営業所に転勤相談可。 ・マイカー通勤の場合、駐車場あり(無料) ・ご家族などの事情により勤務時間等希望がある場合は要相談。 ・GW・夏季・年末年始特別休暇が充実しておりますので、 ご家族と充実した休日をお過ごしいただけます。

  • 函館本社、札幌営業所、後志営業所の3拠点において保険の販売を行っている。
  • 損害保険・生命保険の新規営業、既存の保全等に付随する業務全般を行っていただきます。  *マイカーを業務に使用する場合は手当別途支給。  ○充実した研修制度と先輩社員による同行指導等がありますので、 未経験者の方も安心して業務を行うことができます。 ○営業事務は事務の他、営業のサポートも行っていただきます。 ○未経験の方も事務作業の指導いたします。                      変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

業務スタッフ(倶知安営業所)/正社員

山田機械工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡南11条東1丁目24番

  • TEL:0143-84-4540 / FAX:0143-84-4547
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,900円~267,900円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク(5日)、お盆(6日)、年末年始(9日)は 計画年休を充て連休としております。(カッコ内は前年実績)

  • ■入社前の会社見学、説明会(WEB可)の実施も可能です。  ご遠慮なくお問い合わせください!  ■YouTubeでは会社説明動画や、各拠点の紹介動画もございます!  「山田機械工業の日常」で検索お願いします!  ■オフィシャルHP、各種SNSあり  ■無料駐車場あり(任意保険加入)  ■賞与は採用後6ヶ月経過後から支給対象  ■試用期間については、面接時に詳細を説明します。  ■ご応募にあたり、ハローワーク紹介状・履歴書のご郵送をお願いします(事前連絡不要)。ご郵送先は室蘭支店となりますので、ご注意の程お願いいたします。  担当者より折り返しご連絡差し上げます。 【オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です】

  • 帯広、釧路、札幌、室蘭、倶知安、苫小牧の道内6都市8拠点を展開する、1931年創業の老舗商社です。配管・冷暖房卸の業種において北海道でナンバーワンのシェアを誇ります。
  • 当社は住宅用の「設備資材」を扱う商社です。 業績好調につき、商品倉庫での作業スタッフの増員を行います。 ■ピッキング業務 受注伝票を元に、倉庫で商品のピッキング作業を行います。倉庫の棚には伝票に対応した商品コードが記載されており、未経験でもらくらく作業が可能です。 ■配達業務 ピッキング業務で準備した商品の配達業務です。 エリアは倶知安までで、取引先事務所や現場に配達をします。 資格や経験に合わせた車両を使用します(平ボデー、ユニック)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク帯広公共職業安定所

栄養士(倶知安町/くっちゃん保育所ぬくぬく)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡南3条東5丁目6番地 くっちゃん保育所ぬくぬく

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制での1週2休

  • *UIJターン応援手当有  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *残業時及び休日出勤時は別途手当支給  *36協定における特別条項 『特別な事情』:月次決算業務、急な退職や傷病等による欠員、         感染症の発生による出勤制限に伴う就労人員の         不足、通常の生産量を大幅に超える事となった         場合、行事食提供時、大規模クレームへの対応         新規立ち上げ等 『期間等』:1日12時間、1ヶ月80時間、年720時間までで       年6回まで  ※履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 利用者様への食事提供業務 献立作成、食材発注・検品、オーダリング業務、栄養事務書類作成等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください 変更範囲:厨房業務全般 

ハローワーク札幌公共職業安定所

総務職

株式会社ショクレン北海道

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡北2条西1丁目4番地
    (倶知安駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0136-22-0123 / FAX:0136-22-1883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    土曜隔週休み(第2、第3) 年末年始4日 お盆、夏休み3日

  • *仕事の経験は特に無くても結構です。  職場に慣れながら徐々に覚えていく予定です。   ※応募書類は面接時に持参してください。 【要事前連絡】  

  • 当社の前身は食糧配給公団である。 商圏は札幌市、地元後志支庁周辺            事業所は小樽市・倶知安町・精米工場(小樽市)
  • 総務業務全般及び関連業務の補助業務に従事していただきます。 ・一般事務 ・パソコン操作(データ入力、書類作成、集計表作成等) ・電話、来客応対 ・施設内管理 ・配送業務補助(配送車に同乗し、米・肥料の積み下ろし作業等) ・倉庫内整理補助作業 ・事務所内の清掃 ・敷地内の除雪(小型タイヤショベルまたは手作業) ・その他付随する業務  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

ゲストサービスエージェント

緑の木株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡字樺山48番地52 オーチャードニセコ
    (JR比羅夫駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0136-55-5656 / FAX:0136-22-5500
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 235,000円~275,000円

  • その他

    ・毎 週

  • 受賞歴のある当リゾートのゲストサービスエージェントを募集します。私たちのゲストサービスチームに加わり、一緒にお客様の思い出に残るサービスを提供してくださる方を募集しています。 接客が好きでチームの中で楽しくお仕事ができる方からのご応募お待ちしています。  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要。

  • 平成22年設立の会社です
  • ゲストサービスチームは、チェックインや到着前の確認メールなど、お客様の到着前から滞在後までの一連の業務を担当します。 主な業務内容は以下になります。  ・お客様や取引先の方など全ての来訪者への応対(電話を含む)。 ・チェックインチェックアウト業務。 ・弊社ゲストサービス、ツアー、アクティビティのセールス。 ・メールチェック、運営レポートの作成・修正等の事務作業。 ・お客様の送迎や出発のお手伝いやシャトルサービスのアレンジ。 ・その他の付随する業務。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

事務員

ニセコ環境株式会社環境部

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道倶知安町虻田郡字峠下49-11 「リサイクルパーク」

  • TEL:0136-22-0745 / FAX:0136-22-4653
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 196,000円~236,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • ☆新規学卒者応募可(大型免許等入社後取得可)  *琴平リサイクルセンターは、岩内、共和、倶知安町内において  送迎あり。  *通勤手当は、1ヶ月5,000円~距離に応じて支給します。                       (上限なし)  *応募書類は事前に本社宛に郵送してください。  (ご質問がなければ事前連絡不要です)     〒044-0085  北海道虻田郡倶知安町峠下「ニセコ環境株式会社 本社」宛   ※書類選考通過した場合に、面接日の連絡をします。  

  • 廃棄物処理業を中心とし、廃棄物の運送・リサイクル事業を展開。 又、土木工事業、解体工事業も行っています。
  • ・廃棄物処理施設における計量業務 ・PC入力、書類確認 ・その他雑務                     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室