キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道伊達市で事務 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

経理事務員

夢合同会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道伊達市鹿島町7-11 Y’sBASE 2F
    (伊達紋別駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0142-82-9015 / FAX:0142-82-7530
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇

  • ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を事業所所在地宛へ送付して  ください。(メールでも可)  書類選考後に面接日をご連絡いたします。(事前連絡要)  ※オンライン自主応募の方については、紹介状不要です。  

  • 外国人の日本での就労許可申請の手続きを行政機関へ行ったり、入国後のサポートはもちろん、実際に外国人が働く企業への就労環境の改善を図ったり、賃金の未払いが無いかチェックしたりします。
  • ※特定技能外国人の支援業務に伴う各種経理事務全般となります。 ・パソコン会計ソフトにて出納管理、請求書作成や領収書の管理 ・社労士・税理士への提出書類等、サポート業務 ・銀行廻り(通帳記帳等) ・特定技能の申請書類の作成や入管への取次等も行います。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

総務・経理スタッフ

野口観光マネジメント株式会社きたゆざわ森のソラニワ

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-7 

  • TEL:0142-68-8126 / FAX:0142-68-5519
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,200円

  • (1)12時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *昼・夜、従業員食堂あり。 ※就業形態によっては社会保険・厚生年金が加入適用となります。  ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を事業所所在地採用担当者宛送付してください。 面接日、後日ご連絡いたします。(事前連絡要)  ※当社、お客様送迎バス(ホテル⇔札幌間)をプライベート時、ご利用いただく事が可能です。(但し、お客様ご利用状況により)

  • 昨年「HAKODATE海峡の風」をオープンさせた野口観光。今年は北湯沢の「第二名水亭」をリニューアル、スポーツ体験型リゾートホテルとして生まれ変わりました。
  • *経理事務業務全般に従事していただきます。 ・人件費、勤怠管理業務。 ・入退社手続き(社会保険他)。 ・給与計算及び経費管理、支払等。 ・ホテル業務サポート。 ・社用車(AT車)を使用する業務あり。 ・その他、関連する業務。 ※初回更新後、6ヶ月毎の更新となります。 ※正社員への登用制度があります。 ※自動車免許のない方もご相談ください。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

フロントスタッフ

野口観光マネジメント株式会社きたゆざわ森のソラニワ

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300番地7

  • TEL:0142-68-8126 / FAX:0142-68-6500
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 172,912円~205,440円

  • その他

    ・その他

    シフト制・その他休日は事業所カレンダーによる。

  • *賃金については年齢・経験等を考慮の上決定します。 *その他、以下のような取り組みを全社員に取入れています ・リフレッシュ休暇(5日間有給消化)制度。 *年に1度、自社のホテルに無料で宿泊できる 「社員モニター宿泊制度」あり(時期などの制限あり) *履歴書(写真貼付)・紹介状は事前に事業所所在地あて郵送または持参してください。選考後面接日連絡。(事前連絡要) ※昇給・賞与前年度支給実績あり。

  • 昨年「HAKODATE海峡の風」をオープンさせた野口観光。今年は北湯沢の「第二名水亭」をリニューアル、スポーツ体験型リゾートホテルとして生まれ変わりました。
  • ※当ホテルフロントカウンター内での宿泊客へのチェックイン・チ ェックアウトの受付対応及び館内案内等の接客業務に従事してい ただきます。(お客様を一番最初にお迎えする役割のため)  その他、電話対応・事務処理等の業務となります。 ※社有車を運転することがあります。 ※6ヶ月毎の更新となります。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

フロントスタッフ

野口観光マネジメント株式会社きたゆざわ森のソラニワ

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300番地7

  • TEL:0142-68-8126 / FAX:0142-68-6500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 188,658円~206,920円

  • その他

    ・その他

    シフト制・その他休日は事業所カレンダーによる。

  • *賃金については年齢・経験等を考慮の上決定します。 *その他、以下のような取り組みを全社員に取入れています ・リフレッシュ休暇(5日間有給消化)制度。 *年に1度、自社のホテルに無料で宿泊できる 「社員モニター宿泊制度」あり(時期などの制限あり) *履歴書(写真貼付)・紹介状は事前に事業所所在地あて郵送または持参してください。選考後面接日連絡。(事前連絡要) ※昇給・賞与前年度支給実績あり。

  • 昨年「HAKODATE海峡の風」をオープンさせた野口観光。今年は北湯沢の「第二名水亭」をリニューアル、スポーツ体験型リゾートホテルとして生まれ変わりました。
  • ※当ホテルフロントカウンター内での宿泊客へのチェックイン・チェックアウトの受付対応及び館内案内等の接客業務に従事していただきます。(お客様を一番最初にお迎えする役割のため) その他、電話対応・事務処理等の業務となります。 ※社有車を運転することがあります。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

歯科助手及び受付事務

医療法人社団さかた歯科医院

採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道伊達市舟岡町176番地11
    (JR伊達紋別駅 から 車10分)

  • TEL:0142-22-1182 / FAX:0142-22-1676
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)14時30分~18時00分

  • 日祝日

    ・その他

    ※土曜日は、状況により出勤する場合があります。

  • ※就労形態により、加入保険が変動する場合があります。 ※時給額について、就業時間(1)は時給1,150円 (2)は時給1,250円となります。 ※各就業時間で1名ずつ募集しています。

  • 口腔衛生指導等を積極的に行う。又当院では活気ある職場を作り、患者さんに満足していただける歯科診療を目指しています。
  • ◇歯科医院内での歯科診療補助、受付事務業務に従事していただき ます。 ・歯科医師・歯科衛生士の指示に基づき診療機材・器具等の準備・ 点検等の業務。 ・受付窓口にて、予約の受付や来院された患者様の対応等の業務。  *診察状況等により残業が発生する場合があります。(詳細は面談 時) *就業時間(1)又は(2)のどちらかご希望の時間で応募して下 さい。 *未経験者大歓迎です。基礎からお教えします。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

臨時事務員

社会福祉法人北海道社会福祉事業団太陽の園

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道伊達市幌美内町36番地58
    (JR伊達紋別駅 から 車15分)

  • TEL:0142-23-3549 / FAX:0142-25-3789
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 157,153円~157,153円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※新任者については現任者が専任で指導しますので、安心して就労出来ます。 ※通勤手当は規定により支給。 ※雇用開始から1年経過後、退職金共済へ加入となり、1年毎の更新となります。  「応募前職場見学可能(随時)。詳細についてはハローワークにお問合せ下さい。」 

  • 主に知的障がいを有する児童と成人の「おはよう」から「おやすみ」迄、生活全般の支援をし、作業的活動の支援等もあり、業務の内容は多岐に渡り、大変ですが「やりがいのある仕事」です。
  • ※知的障がい者が利用する施設の総務課において、経理、接客、事 務的な業務に従事していただきます。  障がいのある利用者との関りは少ないですが、ご家族や関係機関 からの電話の取次ぎ等の業務も担います。  ※初回更新後、6ヶ月毎の更新となります。 ※経験・試験などを経て、正社員への登用も可能です。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室