キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道中富良野町で事務 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

農作業

農楽舎(のらや)(徳弘英郎)

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道中富良野町空知郡吉井
    (JR学田駅駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0167-44-3191 / FAX:0167-44-3191
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 230,000円~230,000円

  • その他

    ・その他

    *詳細は相談。週1~2回 月6日程度。 天候、時期によって+1~3日程度休日増える場合もあります。

  • *将来農業経営を行いたい方、道外から移住希望の方も  歓迎致します。  *期間雇用となりますが、来シーズン以降、複数年勤務  した場合は昇給があります。  *状況により雇用期間が延長となる可能性があります。  *送迎はありませんので自己通勤可能な方。  *柔軟に働ける、柔軟に休める環境を心がけています。  子育て中、ダブルワーク、色々な事情で職場を変わった  方、気軽にご相談ください。不器用でもコツコツ仕事を  進められる方は歓迎です。  *小さな農場です。働く方に気持ちよく仕事に取り組んで  頂ける職場づくり、やりがいを感じて頂ける職場づくりを  目指しています。  *わからない事、疑問点があれば遠慮せずにご相談ください。

  • 農薬や化学肥料に頼らない農業、お客様に喜んで頂ける農産物の生産を目指しています。
  • ○農作業全般    ※仕事内容、就業日のことなど何でもお気軽ご相談下さい。   ●ズッキーニ、とうもろこし、じゃがいもなどの栽培に 係わる除草作業等の管理作業や 収穫及び選別・箱詰め等の出荷作業等農作業に関わる全般をお手伝い頂きます。  ●適性に応じて簡単な事務作業をお願いする場合があり ます。(ダイレクトメールの封入作業、出荷伝票整理等)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

受付事務・館内案内及び管理

北海道風景画館奥田修一

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道中富良野町空知郡奈江

  • TEL:0167-44-4477 / FAX:0167-44-4477
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)10時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 ※土日祝日も交替で勤務あります。

  • *土・日のいずれかの勤務が可能な方。 *公共交通機関がないためマイカー通勤可能な方 *勤務時間の希望につきましてもご相談に応じます。 *応募の方は履歴書とハローワークの紹介状が必要です。 *面接日時は電話にてご相談させていただきます。   冬期間10月10日から4月20日は週1回勤務 夏期間4月20日から10月10日は週3から5日の勤務です。

  • 中富良野町の大自然の中にある、廃校した木造の小さな小学校を美術館として開館。富良野地方を描いた画家、奥田修一の油彩画を展示しています。
  • <4月20日~10月10日> 美術館の入館者に対する受付案内事務。 館内管理業務、エクセル、ワードを使った案内状などの作成。 SNS対応。 <10月10日から4月20日> 週1回の就業です。主に事務的なお仕事で、文書作成や 簡単な経理的な業務を行います。  ※ガーデニングが好きな方は業務の傍らに作業ができます。  必須業務ではありません。   【変更範囲:会社が定めた業務】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所