キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県青森市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 1114件

<訪問入浴>オペレーター/未経験可 青森東

アースサポート株式会社アースサポート仙台

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市大字原別2丁目2番1号 アースサポート青森東
    (矢田前駅 から 徒歩7分)

  • TEL:022-215-2391 / FAX:022-215-2392
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト制(4週8休:日曜、他)

  • *「お話だけ聞いてみたい」方も大歓迎です。面接という形では  なく、お話だけ聞いていたいという「説明会」形式のご案内も  可能です。  ご希望の方は「お話だけで聞いてみたい」とお申し出ください。  その際、履歴書等の持参は不要です。  *同業界から転職し、経験を活かせる環境を用意しております。 未経験の方も多く入社実績あります。  *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。   何か不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。    

  • 全国400箇所以上の事業所を展開し、特に訪問入浴サービスは全国トップクラスの会社。デイサービスや介護付有料も積極展開し、暮らしをトータルサポートする会社として地域に根ざしています。
  • 3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のお宅を1日6~8件ほどご訪問。お身体が不自由になっても、お客様が安心してご入浴いただけるようサポートします。お仕事内容は、訪問入浴車の運転、入浴備品の搬入出、簡単な入浴介助など。 介護の経験のない方でも3人体制で伺うので心配ありません。介護の経験を積んでいきたい方も、あなたの経験を評価し、早期に活躍できる場をご用意しております。  業務変更範囲:会社の定める範囲※希望考慮 

ハローワーク仙台公共職業安定所

子ども英会話講師【青森市 三内教室】

イッティージャパン株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市三内字稲元93 佐々木ビル2階1号室 ペッピーキッズクラブ三内教室

  • TEL:0120-124-227 / FAX:052-726-8931
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~200,000円

  • (1)11時30分~19時30分

    (2)13時00分~21時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    基本週休2日制 GW(約1週間)・お盆(3日間~)・年末年始(10日間~)・

  • ※日曜は休講日のためお休み 教室の時間割に合わせた勤務体系 ※GW(約1週間)・お盆(3日間~)・年末年始(10日間~)・ゴールデンウイーク 等長期休暇あり  年間休日115日、年次有給休暇  当社のカレンダーに準ずる  ※待遇・福利厚生 ・昇給 年1回 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費全額支給、役職手当 ・産前産後休暇あり ・車通勤OK 無料駐車場あり ・制服貸与  「マザーズも公開中」 お子様の急な発病、学校行事などにできる限り対応します。  

  • 国際人教育支援企業として「新しい自分を発見しよう」を合言葉に子どもたちに「夢」と「英語」を教える事業展開で「真の国際人」の成長を支援していきます。
  • ♪海外帰り・将来海外に挑戦したい方活躍中♪ 1日実働7時間(休憩1時間あり)プライベート充実の毎日♪ 25年新卒者積極採用中 *契約社員(準社員) 【仕事内容】「変更範囲:変更なし」 ★英会話・読み書きレッスン(幼児~小学生)   レッスンマニュアルあり 未経験でも準備安心 ★教室運営業務(会員サポート イベント案内実施 環境整備)   教室専用のタブレットあり ★支社業務や他教室サポート 『ラインワークス』で不安・心配・質問 即解決 現場見学、定期的な勉強会で講師スキルアップ ステップアップ・海外事業などのキャリアアップあり

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

交通誘導警備員・列車見張員(青森営業所)

株式会社出羽警備

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市緑1丁目6-12 「青森営業所」
    (奥羽本線 青森駅 から 車10分)

  • TEL:018-896-7730 / FAX:018-896-7714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,750円~274,125円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 夏期休暇、年末年始休暇

  • 〇新任教育期間(3日)→試用期間(1~3ヶ月)後に本採用。  ※警備資格保有状況、経験等により短縮もあります。  ※教育期間は時給953円です 〇基本給(月額)は、日給額×月平均労働日数21.5日で計算。  ※月の労働日数により変動します。 〇入社後3ヵ月経過+本採用で【入社祝い金5万円】を支給。  ※社内規定あり 〇各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 〇退職金制度あり(在籍5年以上) 〇資格取得支援制度(業務に関わる資格の取得は全額会社持ち) 〇勤続年数表彰、健康優良表彰あり 〇制服・装備品一式無償貸与(空調服などを含む)  【通勤手当】車の走行距離数から使用したガソリン代を算出し計算 します。約120~170円/1リットル。 【資格手当】警備検定2級3000円/月、警備検定1級5000 円/月、指導教育責任者7000円/月。 資格手当は重複しますので、交通2級と施設2級と指導教育2号を お持ちの場合は合計1万3000円/月になります。

  • 平成6年に秋田県で創立以来、おかげさまで30周年。 次の10年を目指して、地域とお客様の安全と安心を守れる会社を一緒に作っていきましょう!【中途採用強化中☆入社祝い金あり】
  • 〇主にNTT東日本関連や東北電力関連の通信・電気事業やJR東 日本関連の鉄道事業等におけるメンテナンス等に伴う交通誘導警備 、鉄道保安業務を行っています。 〇働き方改革を推進しており、平日は頑張って週末にしっかり休み たい方に向いています(イベント繁忙期の8月等を除く)。 〇多様な働き方に対応するため、平日でも希望休日取得できます。 〇生活インフラのメンテナンスに伴う業務が中心のため、年を通じ て安定した仕事量があります。 〇現在の従業員の約82%は入社時に警備未経験者でした。  お気軽にご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

リハビリトレーナー

株式会社ケアスマイル青森リハビリ特化型短時間デイサービススマイル青柳

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市青柳1丁目16-4  株式会社 ケアスマイル青森    リハビリ特化型短時間デイサービス スマイル青柳

  • TEL:080-2981-4971 / FAX:017-772-2108
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 135,000円~135,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始4日程度

  • 【雇用期間について】 雇用期間満了後、原則1年更新となります。 雇用期間3年の内、採用から6か月間は研修期間となります(労働条件は同じ)。 研修期間終了後は、本人の状況を見ながら、リハビリトレーナーの 試験を受けていただき、合格者は正社員へ登用、無期雇用へと転換します。  ※リハビリトレーナーの試験費用は無料です。  他、資格取得の際の費用は、会社一部負担あり。   ※賞与は、入社6か月経過後から対象。 (本人成績・会社業績による)  ※マイカー通勤可:駐車場代月2,000円

  • 有給休暇取得率向上/子育てサポート制度/人事評価制度など福利厚生へ力を入れております。
  • ・生活介護(移乗介助・トイレ介助など) ・エクササイズ提供・身体評価(4MS「当社特許技術」によるエクササイズプログラムの提案) ・利用者様との会話及び相談 ・送迎業務(社用車使用:タント・ヴォクシー・セレナ) ・書類作成等  ※入浴介助なし/食事介護なし ※変更範囲:変更なし ◎無資格・未経験の方もキャリアアップ制度で積極採用します。

ハローワーク青森公共職業安定所

リハビリトレーナー

株式会社ケアスマイル青森リハビリ特化型短時間デイサービススマイル新城

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市新城字平岡258-565  株式会社ケアスマイル青森   リハビリ特化型短時間デイサービス スマイル新城

  • TEL:080-2981-4971 / FAX:017-772-2108
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 135,000円~135,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始4日程度

  • 【雇用期間について】 雇用期間満了後、原則1年更新となります。 雇用期間3年の内、採用から6か月間は研修期間となります(労働条件は同じ)。 研修期間終了後は、本人の状況を見ながら、リハビリトレーナーの 試験を受けていただき、合格者は正社員へ登用、無期雇用へと転換します。  ※リハビリトレーナーの試験費用は無料です。  他、資格取得の際の費用は、会社一部負担あり。  ※賞与は、入社6か月経過後から対象。 (本人成績・会社業績による)  ※マイカー通勤可:駐車場代月2,000円

  • 有給休暇取得率向上/子育てサポート制度/人事評価制度など福利厚生へ力を入れております。
  • ・生活介護(移乗介助・トイレ介助など) ・エクササイズ提供・身体評価(4MS「当社特許技術」によるエクササイズプログラムの提案) ・利用者様との会話及び相談 ・送迎業務(社用車使用:タント・ヴォクシー・セレナ)・書類作成等  ※入浴介助なし/食事介護なし ※変更範囲:変更なし ◎無資格・未経験の方もキャリアアップ制度で積極採用します。

ハローワーク青森公共職業安定所