キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県野辺地町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 42件

工事担当又は工事担当見習い/青森県野辺地町

株式会社ユー・ケー・ケー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字前平4 株式会社ユー・ケー・ケー 青森出張所
    (野辺地駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3738-0245 / FAX:03-3733-5350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーあり(現場の状況により休日、振替休日あり) 年末年始休暇、GW休暇、お盆休暇

  • ◆作業服:あり(支給) ◆社用車:あり ◆賞与・昇給は業績による ◆会社で必要な資格は、費用を会社で負担します。 ◆工事量によっては転勤があります。  *マイカー通勤可。敷地内に無料駐車場があります。  ※事前連絡のうえ、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職歴 あれば職務経歴書)を郵便またはEメールで送付してください。 追って、選考結果及び面接日時のご連絡を致します。 ・不採用の場合、応募書類は責任廃棄致します。 ◆面接場所は調整してお知らせ致します。 *面接時は感染症予防のため、マスク着用にておこないます。  <オンライン自主応募可> オンライン自主応募の方は、紹介状不要です。 求人者マイページからの応募書類については責任廃棄いたします。 

  • 創業以来順調に業積を伸ばし 近年では発電所関連の機器据付やメンテナンスを中心に行っています。
  • ◇現場での工事管理全般を担当していただきます。 ・予定表の作成 ・立会依頼の作成 ・工程調整 ・資機材の手配 ・人員調整 ・進捗確認 ・その他付随する業務 ※業務に社用車使用  【変更範囲:入社後は管理業務に従事し、その後は本人の適性によ り施工業務に変更する可能性がある。】

ハローワーク大森公共職業安定所

配管・鍛冶・溶接工/青森県野辺地町

株式会社ユー・ケー・ケー

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字前平4  株式会社ユー・ケー・ケー 青森出張所
    (野辺地駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3738-0245 / FAX:03-3733-5350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ※会社カレンダーあり(現場の状況により休日、振替休日あり) *年末年始、お盆、GW休暇

  • *制服・作業服:有(支給) *社用車:有(AT・MT) *昇給、賞与は業績による *マイカー通勤可。敷地内に無料駐車場があります。  ※転勤の可能性はありますが、相談に応じます。 (転勤先:青森、宮城、新潟、静岡、その他)  当面転勤はありません。   ※事前連絡のうえ、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職歴 あれば職務経歴書)を郵便またはEメールで送付してください。  追って、選考結果及び面接日時のご連絡を致します。 ・不採用の場合、応募書類は責任廃棄致します。 ◆面接場所は調整してお知らせします。  <オンライン自主応募可> オンライン自主応募の方は、紹介状不要です。 求人者マイページからの応募書類については責任廃棄いたします。

  • 創業以来順調に業積を伸ばし 近年では発電所関連の機器据付やメンテナンスを中心に行っています。
  • ◎図面に沿って配管を合わせて溶接したり、鋼材を加工し、現場で 組立・溶接します。  パソコンでの工事書類の作成や、事務処理を行います。  *最初は現場作業で見てもらい、一つ一つわかり易く説明します。  未経験の方でも安心して仕事していただけます。 *様々な資格が必要になりますが、資格取得支援制度がありますの で、初心者でも安心してご応募下さい。 (費用は会社負担となり ます)  【変更範囲:入社後は施工業務に従事し、その後は本人の適性によ り管理業務に変更する可能性がある。】

ハローワーク大森公共職業安定所

自動車整備スタッフ

上野自動車株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字馬門道3
    (青い森鉄道 野辺地駅 から 車4分)

  • TEL:0175-64-4123 / FAX:0175-64-4128
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 185,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより月2~3回土曜日休みあり GW(5日)、8月第3週(3日)、年末年始(3日~5日)

  • *55歳以下の方は資格取得支援あり。取得後、資格手当もありま  す。 *賞与は勤務年数1年以上及び、勤務実績などによります。  *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送してください。書類選考  後、面接日時等を連絡いたします。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。   「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  •  指定工場であり、自動車整備・各社新車販売・自動車保険を主体に業務を行っています。創業54年となりますが、従業員の定着率はかなり高く、アットホームな雰囲気の事業所です。
  • ◇自動車整備業務に従事していただきます。  ・自動車の整備  ・車検に関する業務  ・エンジンオイル等取替  ・引き取り・納車  ・電気自動車にかかる分解整備  ・タイヤ交換等  *見習い可  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

配車係及び事務員

有限会社十和田タクシー

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字鳴沢1-13
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0175-64-2221 / FAX:0175-64-2223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • *勤務は6日サイクル(6日間中2日休み、2連休の場合も  あれば飛び飛びの場合もあり) *配車に関する資格や二種免許ある方は賃金優遇あり *男女問わず歓迎 *昇給は業績および勤務状況による *パートも可(時給953円~)   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状、履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 家族的な雰囲気の楽しい職場です。
  • ◇タクシー配車業務及び事務業務に従事していただきます。  ・電話等によりタクシーの依頼を受け、無線等で運転手に伝え、  配車する仕事  ・乗務記録、売上金のチェック  ・簡単なパソコン入力作業  ・銀行等への社外用務あり   社用車またはマイカー使用(ガソリン代別途支給)  *夜勤なし 【配車業務専任も可】  ・配車専任は夜勤月10回程度あり(配車係3人でシフト調整)  ・月24万円~25万円(深夜割増込み) 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

施設管理スタッフ(亀の井ホテル 青森まかど)

株式会社ホテル東日本亀の井ホテル青森まかど

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字湯沢9
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車10分)

  • TEL:0175-64-3131 / FAX:0175-64-3137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,000円~281,250円

  • その他

    ・その他

    会社シフト制による

  • *駐車場あり(自己負担なし) *住込・通勤どちらでも可能(単身用の寮あり、住込の場合は光熱  費として5~6千円いただきます) *賃金は能力に応じて決定します。 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡の上、  応募書類を当社所在地宛に郵送願います。  書類選考後、面接の可否等を本人へ連絡致します。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 心温まるおもてなしを基本理念として、一人一人のお客様に感謝の想いを込め、人と人との触れ合いを大切にした接客を心掛けております。
  • ◎マイステイズ・ホテル・マネジメント運営「亀の井ホテル 青森まかど(旧まかど観光ホテル)」での施設管理のお仕事です。  ・ホテル内の電気設備機器点検や改修など、施設や設備のメンテナンスをして不備などがないか点検する仕事です。 ・その他、館内清掃業務などの場合もあります。    【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

コンビニ販売員【野辺地高校前店】

株式会社ニシケン(ローソン)

採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字観音林後1-1 株式会社ニシケン ローソン野辺地高校前店
    (青い森鉄道 野辺地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0175-64-6722 / FAX:0175-64-6722
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,010円

  • (1)5時00分~8時00分

    (2)17時00分~23時00分

    (3)23時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる、週の労働日数の相談可、 土日祝勤務できる方歓迎

  • *クルーランクアップ制度あり(業績、能力により時給UPあり) *勤務時間(1日3~8時間)、日数については相談可 *各種保険は法定基準に基づき加入 *高校生アルバイト可(時給970円)    *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 24時間営業のコンビニエンスストアを県南地域に複数展開しています。今後、更に事業拡大を目指しています。
  • ◇コンビニの販売業務全般に従事していただきます。  ・レジ接客  ・簡単な調理  ・清掃  ・商品の陳列  ・発注等   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

配管施工管理者【正社員】青森事業所 経験者

株式会社木村管工

採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字下小中野18-9 青森事業所
    (青森鉄道線 野辺地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0293-30-1025 / FAX:0293-30-1026
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 204,000円~241,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇等・土曜日はシ フトにより月2回程度出勤あり)

  • ※賃金は経験年数、能力により決定する。  ・面接時に相談させて頂きます。 ※昇給・賞与は、会社業績及び本人の勤務状況による。 ※チームワークを大切にする協調性のある方を希望します。  ※転勤は本人の希望を考慮します。       (茨城、柏崎、神戸各事業所)  ※入社後、宿舎の希望の方、単身・世帯用入居可能住宅あり。            (30歳未満:住宅手当支給)  ※産前・産後休業、育児・介護休業、看護休暇、各種制度あり。 ※業務に必要となる資格取得費用は会社が全額補助いたします。  ・駐車場の利用費用は無料です。                                              【オンライン自主応募可】                  ・自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要です。

  • 設立から精密な配管工事を手がけ、暮らしに不可欠なエネルギー産業の一翼を担っています。働き方改革を推進している当社ではプライベートを大切にし、待遇や福利厚生の充実にも力を入れています
  • 原子力、火力および化学プラント設備の配管工事に関わる施工管理業務全般・現場監督をお願いします。  ・自社工場での配管や機器架台の製作および管理 ・現地施工管理や安全管理等の現場監督  ミーティング、メール確認、工場にて進捗確認、行程通りに作業が進んでいるか確認や指示をおこない工程管理をして頂きます。資材発注やお客様と打ち合わせなどその他付随する業務もお願いいたします。  変更範囲:会社の業務全般

ハローワーク高萩公共職業安定所

こかぶ等の出荷作業員(勤務時間は詳細参照、深夜勤務あり)

一茶ファーム

採用人数:3人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字向田362  下北バス 目ノ越 から 徒歩5分
    (JR大湊線 有戸駅 から 車8分)

  • TEL:0175-66-9020 / FAX:0175-66-9020
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 94,050円~108,900円

  • (1)0時00分~5時00分

    (2)3時00分~9時00分

    (3)7時00分~12時00分

  • 月金その他

    ・毎 週

    休日は出荷先荷受日による、また事業主の都合により休日となる場合がある。月金の休日が多い。

  • *電話応募の際は留守番電話になっております、応募の旨留守番電話に登録いただき、お名前お電話番号を留守電に入れてください、こちらから折り返します。  特に求める人物像 *他者との比較をせず、協調性のある方。 *能動的に施行し行動できる方 *世の中・周囲の常識と言われることにとらわれない、発想・思考・行動のできる方  *未経験の方でも丁寧に指導いたします。 地域活性化・雇用の増大を目指しております。  *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 *作業小屋近隣にバス停があります、車両免許不所持の方も出勤可能です。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 「楽しく働ける農業」を目指しています。空いた時間に、特産品の「野辺地はつきこかぶ」の生産に携わってみませんか。子育て中の方も勤務しています。
  • ・こかぶを主とした、野菜の収穫・調整・出荷に携わっていただきます。 ・こかぶ以外にも、数種類の野菜を作付け・出荷しております。 ・深夜に関しては圃場での収穫作業を伴います。 ・合意があれば、圃場での作業をお願いすることがあります。 ・トラクターや圃場管理に興味ある方は、指導いたします。 主な作業時間は0時から概ね12時頃までになります(従業員数・作付量で前後します)ので、その範囲内で合意に基づき勤務時間等を決定します。 勤務時間は、その日の収穫量等により前後します。可能な勤務時間での作業をお願いしております。(短時間の勤務も応相談) 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所