キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県田子町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 12件

製造作業員【田子工場】

太子食品工業株式会社十和田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県田子町三戸郡大字田子字池振外平17-1
    (青い森鉄道 三戸駅 から 車20分)

  • TEL:0176-22-7001
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,476円~174,476円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制※8月、12月の繁忙期は休日出勤の可能性有り。振替 休日で対応。

  • ※雇い止め規定あり(詳細は窓口でご確認下さい)  ※生産数の増減で就業時間は多少前後します(要相談)  ※車通勤する場合は車の任意保険加入必須です。  駐車場は無料です。   ◆応募希望者はハローワークを通してお申込み下さい◆ ◆◆事業所への直接の問い合わせはご遠慮願います◆◆   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 創業79年、大豆食品(納豆・豆腐・油揚等)の総合メーカーとして、業界屈指の業績をあげています。
  • ○納豆の製造 ・製造ラインの流れ作業となります。 (10キロ程度の製品を扱う作業あり)  ★長期勤務可能な方! ★未経験者の方の応募も歓迎!丁寧に指導します! ★60歳以上の方の応募も歓迎します!         ≪ 急募です!!≫  ★正社員登用制度があります。 *変更範囲:なし

ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所

ギフトショップの販売スタッフ 未経験者でもOK

一般財団法人田子町にんにく国際交流協会

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県田子町三戸郡大字田子字田子11(ガーリックセンター内)

  • TEL:0179-32-3165 / FAX:0179-32-3167
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    1ヶ月単位のシフトによる(月8日~10日)

  • *特に長期休暇やお盆期間などの繁忙期には全国からお客様がお見えになります。  「にんにくといえば、田子」のシンボル的な場所です  *長時間の立ち仕事です。  *申し込み前に、業務内容や就労方法などの詳しいお話をさせていただくことも可能です。その場合には事前にご連絡ください。  *事前に履歴書・紹介状を郵送または、持参して下さい。  書類選考後、面接日等連絡します。(シフト勤務のため、回答に更に数日かかることもありますので、ご了承ください)  《応募書類送付先》  〒039-0201  三戸郡田子町大字田子字田子11 田子ガーリックセンター内  一般財団法人田子町にんにく国際交流協会 総務課 佐藤

  • 田子町の特産品であるにんにくを加工から販売まで担っています。にんにくのいろんな可能性を探りながら、楽しく仕事しています! 
  • にんにく関連商品の販売業務を担当していただきます ・店頭での接客やレジ使用のお会計(自動釣銭機を使用するので受け渡しは簡単です) ・店内の商品の陳列、装飾 ・棚卸作業(毎月末、商品在庫の数を数える作業) ・出荷作業(お客様から店頭で購入された商品を梱包したり、通販、卸先への商品を梱包し出荷する作業) ・併設するレストランで配膳補助を業務を行うこともあります(繁忙期)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

水産加工販売員【田子店】(7:00~13:00)

株式会社マエダ

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県田子町三戸郡大字田子字下田子東ノ又9-1 マエダストア田子店

  • TEL:0179-20-7720
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,017円

  • (1)7時00分~13時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※雇用期間(2か月)で適性を見極めます。  ※雇用期間満了後更新となった場合、更新月に合わせての雇用となります。(更新月以降は6か月更新)  ※採用後、ストアトレーニング期間あり(業務習得期間)  ストアトレーニング終了後、時給1,022円となります。  ※マイカー通勤可:駐車場無料  ※雇い止め規定あり   

  • 青森県内に43店舗の地域密着型スーパーマーケットを展開中。また、デリカ工場、ミートセンター、水産センター、ベーカリーセンターの4つの工場を運営し、店舗への商品供給を行っています。
  • マエダストア田子店における鮮魚加工全般を担当していただきます ・魚介類の簡単な加工およびパック詰め ・値付 ・仕分け作業 ・清掃作業 ・その他付随する業務  ※土曜日、日曜日、祝日勤務できる方を希望します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

調理補助、ホール係

一般財団法人田子町にんにく国際交流協会

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県田子町三戸郡大字田子字田子11(ガーリックセンター内)

  • TEL:0179-32-3165 / FAX:0179-32-3167
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • 火その他

    ・毎 週

    1ヶ月単位のシフトによる(月8日~10日) レストランが毎週火曜定休日 年末年始

  • *特に長期休暇やお盆期間などの繁忙期には全国からお客様がお見 えになり、大変混雑します。メニューの中には細かい作業を必要 とするものもあり、丁寧さも要求されますが、同時に迅速な動き も必要です。  *長時間の立ち仕事です。  *申し込み前に、業務内容や就労方法などの詳しいお話をさせてい ただくことも可能です。その場合には事前にご連絡ください。  *事前に履歴書・紹介状を郵送または、持参して下さい。  書類選考後、面接日等連絡します。(シフト勤務のため、回答に 更に数日かかることもありますので、ご了承ください)  《応募書類送付先》  〒039-0201  三戸郡田子町大字田子字田子11 田子ガーリックセンター内  一般財団法人田子町にんにく国際交流協会 総務課 佐藤

  • 田子町の特産品であるにんにくを加工から販売まで担っています。にんにくのいろんな可能性を探りながら、楽しく仕事しています! 
  • ・レストランで提供するメニュー全般の調理補助 ・マニュアルに沿った簡単な調理 ・盛り付け、配膳準備 ・仕込み(簡単な調理、盛り付け) ・営業前のホールの準備(テーブル拭き、備品の確認、清掃など) ・ホールでの給仕、接客 ・洗浄機を使用した、食器の片付けなど    変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

(紹予派)野菜加工製品の成分分析【田子町】

WDB株式会社仙台支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県田子町三戸郡大字田子日ノ沢3-1 富士産業株式会社 青森工場

  • TEL:0120-90-1078 / FAX:022-221-6788
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~232,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他、指定日

  • 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、 当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。  ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください  (HP)https://www.wdb.com/  ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。  登録後、なるべく早くご入力下さい。  ※WEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて  登録してください。(携帯アドレス可)  ●ハローワーク紹介状のご提出は不要です。  選考終了までお手元に保管ください。 *企業様への直接のお問い合わせはご遠慮ください。  *紹介予定派遣は、就労する相手先企業が派遣期間終了後に直接雇用する事を予定しているものです。具体的な労働条件は、派遣期間終了時に提示されます。

  • WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。
  • 野菜加工品の製品品質保証のため、HPLCを使用して成分分析業 務を行います。 ・前処理 ・HPLC分析 ・試験結果の記録作成 ・データ入力など(フォーマットあり) ・申請書類の作成更新作業  変更範囲:変更なし  ※ブランク可。各種業務についてはOJT方式にて研修を実施しま す。

ハローワーク仙台公共職業安定所

大型運転手(田子町)

釜渕運送有限会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県田子町三戸郡田子字七日市上ノ平9-1

  • TEL:0179-32-2299 / FAX:0179-32-2195
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~165,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日カレンダーによる。年末年始休暇は12/31~1/2

  • *無料駐車場あり。  *制服は貸与致します。  *入社後3ケ月間は試用期間になります。入社後すぐに弊社教育係 による座学教育研修を行い、その後実務運転教育を行いますが勤 務状況等により期間短縮をする場合があります。  *大型運転免許を取得されていない方  当社では資格取得支援及び社員教育に力を入れてます。飼料配送 (バルク車)未経験の方でもスタッフが丁寧に指導いたします。  *応募の際には当社HPをご覧ください。  https://kamabuchiunso.com   「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • プロのドライバー集団として、お客様に安全・安心をお届けします。お客様から選ばれる企業を目指しています。人材育成を最重要課題とし、社員と共に成長できる企業づくりに努めています。
  • ◇各飼料コンビナートより荷物(配合飼料)を預かり、各お客様農 場へ納品して頂きます。  1.青森県三戸郡田子町~岩手県南地域  2.青森県三戸郡田子町~宮城県北地域 〈主な業務内容〉変更範囲:なし ・配合飼料配送業務に関連する事項(附帯作業あり) ・運転日報等業務内容の文書記入、作成事項 ・車載の通信機器の打ち込み作業等の事項 ・車両等のメンテナンス、維持管理事項 ※大型免許のない方は資格取得するまでの期間、助手として乗務・  倉庫内作業・清掃業務等へ従事して頂きます。また、その期間は  職務手当・資格手当・無事故手当が支給対象となりません。

ハローワーク八戸公共職業安定所