キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県松浦市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 91件

療養介助員(看護助手)「兼業・副業可」

独立行政法人地域医療機能推進機構松浦中央病院

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市志佐町浦免856-1
    (松浦駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0956-72-3300 / FAX:0956-72-3310
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,070円~1,070円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時30分~16時15分

    (3)11時45分~20時30分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇12/29~1/3 夏季休暇8月~10月間の3日 年次有給休暇は法定通り(週5日の場合で表示)

  • *職員駐車場あり月額3,000円 *連絡のうえ、事前に履歴書、紹介状、職務経歴書を郵送して  下さい。後日、書類選考の結果及び面接日時を連絡いたします。 

  • 許可病床(一般病床:47、地域包括ケア病床:38)12科の診療体制 健診事業、リハビリテーション、訪問看護及び透析も実施
  • *患者の身の廻りの世話 (清拭、入浴介助、食事援助、排泄援助、移動援助、  シーツ交換など) *環境整備・備品の保管整備 (病室の整理整頓、清掃)(リネン類の整理・保管) (使用後の物品の洗浄・整理)(物品庫の整理整頓・整備) *応対に関する業務 (患者・家族の応対)(ナースコールや電話対応) *メッセンジャー業務 (検体の提出、薬剤の受取)  ※「変更範囲:変更なし」

ハローワーク江迎公共職業安定所

作業員(袋詰め、箱詰め)/兼業・副業可

JR九州ファーム株式会社松浦事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市御厨町狩原免290

  • TEL:0956-75-2772 / FAX:0956-75-2774
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制による ・年次有給休暇は法定通り(週3日勤務で表示)

  • *昇給については、会社業績及び本人の能力等を勘案して  実施することがあります。  *マイカー通勤補足:通勤距離2km以上から支給します。           (会社規定により任意保険加入)  *加入保険は労働時間に応じ法定通りです  *紹介の際固定の番号が繋がらない場合事業所管理情報を  参照してください。  *当社は平成27年度よりアスパラガスの栽培を行っており  ます。ハウスでの栽培・収穫・出荷等の作業を一緒に行っ  ていただける方を募集します。

  • 当社は平成27年度よりアスパラガスの栽培を行なっております。ハウスでの栽培、収穫、出荷等の作業です。
  • *お仕事内容* ●アスパラガス袋詰め・箱詰め、調整作業● ・出荷に向けた長さやサイズの調整のお仕事は、立ち作業  計量や結束のお仕事は、座って作業 ・アスパラガス運搬の最大重量は、約10キロ ※お仕事は、アスパラガスの収穫時期のみ。  (2,3,4,6,7,8,9,10月) ◆希望のお休みとれます!  (時間、日数について柔軟に対応、ご相談下さい) ◆事前の職場見学OKです! ◆未経験者の方も丁寧に指導いたします!  各種保険あり

ハローワーク江迎公共職業安定所

管理監督/松浦市

浜岡工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市志佐町白浜免93番地

  • TEL:0959-34-2254 / FAX:0959-34-2995
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時15分~17時15分

  • 日祝日

    ・その他

    *当社カレンダーによる*月22日出勤(平均) *お盆・年末年始休あり

  • 通勤手当:片道通勤距離が2km以上が対象   自宅から会社までの距離(km)×650円を支給   但し、出勤日数により勘案  *給与は経験・資格により相談に応じます  ※マイカー通勤(駐車場無料)  ※36協定における特別条項 ・火力発電所の定期点検、故障復旧等に関する業務について期限付きまたは一時的に集中し処理しなければならない場合  *事前に応募書類を総務部へ送付して下さい  書類到着後7日以内に書類選考結果を通知します。 *オンライン自主応募可 *副業可  

  • 主に火力発電所の環境整備の設計・製作・据付及びメンテナンスを行っています。
  • ○発電所・プラントでの機械設置の建設・メンテナンスの管理監督 業務。場合によっては現場作業があります   変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です  (オンライン自主応募の方は、紹介状不要)

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

児童指導員(松浦校)無資格者

株式会社やまびこ学苑

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市志佐町庄野免632-6 「やまびこ学苑 松浦校」

  • TEL:0956-26-0707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,000円~216,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 *年末年始 *GW *お盆休暇

  • *子育て中やひとり親世帯の方は相談により就業時間   9:00~18:00可能。 *無料駐車場あり。 *佐世保市、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性があります。  通勤時間は1時間以内で考慮します。  【最寄りのバス停一覧】 *松浦校 :庄野バス停より徒歩1分 *平戸校 :平戸新町バス停より徒歩2分 *新町校 :平戸新町バス停より徒歩2分  ◎事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地 (谷郷町)あてに送付してください。 ◎書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • TEACCHプログラム等の療育法を導入し子供達の自立する力を育てます。オーガニック野菜と卵の生産・販売。外部研修や社内研修(課題レポート・知識テスト)で社員教育に力をいれています。
  • *児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通AT車)  ※佐世保市、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ◎別途、有資格者用の求人票があります。ご相談ください。  ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

児童指導員(松浦校)有資格者

株式会社やまびこ学苑

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市志佐町庄野免632-6 「やまびこ学苑 松浦校」

  • TEL:0956-26-0707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,000円~216,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 *年末年始 *GW *お盆休暇

  • *松浦市、佐世保市、平戸市の事業所間で転勤可能性があります。  通勤時間は1時間以内で考慮します。  *無料駐車場あり。  ◎事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地 (谷郷町)あてに送付してください。 ◎書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。   ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異な る場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。  

  • TEACCHプログラム等の療育法を導入し子供達の自立する力を育てます。オーガニック野菜と卵の生産・販売。外部研修や社内研修(課題レポート・知識テスト)で社員教育に力をいれています。
  • *療育支援  *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルトレーニング等を行う  *学校・事業所・自宅間の送迎業務。 (使用者:普通AT車)   ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

児童指導員/松浦校(有資格者)

株式会社やまびこ学苑

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県松浦市志佐町庄野免632-6 「やまびこ学苑 松浦校」

  • TEL:0956-26-0707
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • (1)12時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *有給休暇は週所定労働日数により法定どおり付与(労働日数3日の場合で表示)

  • 【加入保険】 *週20時間未満:労災加入(本求人票) *週20時間以上30時間未満:雇用、労災加入  ただし、月額88,000円を超える場合は、  雇用、労災、健康、厚生加入。  *無料駐車場あり。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • TEACCHプログラム等の療育法を導入し子供達の自立する力を育てます。オーガニック野菜と卵の生産・販売。外部研修や社内研修(課題レポート・知識テスト)で社員教育に力をいれています。
  • *計画書に基づいた療育支援  *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルスキルトレーニング等を行う。  *定員は10名、指導員、3~4名で対応。 (対象は、小学1年~高3年生です)  *学校、事業所、自宅間の送迎業務あり (使用車:普通AT車) ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所