キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県平戸市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 113件

准看護師(外来勤務) 柿添病院

医療法人医理会

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市鏡川町278番地

  • TEL:0950-23-2151 / FAX:0950-22-5131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休相当、勤務表による。

  • ・応募書類と紹介状を事前に送付してください。  書類到着後、7日以内に面接日時をご本人に連絡します。  ・複線型人事制度を導入しており、働き方コースに応じた  賃金体制となります。  ・育児・介護等の都合による勤務時間の調整が可能で、仕事  と育児・介護を両立しやすい職場です。  ・定年年齢以上の方も数多く活躍しており、みんがいきいき  と働いている職場です。  ・赴任手当応相談。  ・職場見学可

  • 院内保育施設完備(本院のみ)。 福利厚生完備、働く人に優しい職場です。 国内、海外への研修旅行等、思い出がたくさんできる職場です。
  • ■病棟看護業務全般、その他付随業務。  ・患者さんのアセスメント  (疾患や状態に関する情報収集・バイタルサインのチェック等)  ・採血、点滴・注射などの処置、ドレーン管理  ・看護記録、手術対応、検査出し  ・救急患者の対応  ・月5回程度の夜勤があります。  「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク江迎公共職業安定所

看護師 中野診療所

医療法人医理会

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市山中696番地3   中野診療所
    (バス停 山中駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0950-23-2151 / FAX:0950-22-5131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    4週8休、勤務表による。

  • ・事前に応募書類、紹介状を郵送してください。  書類到着後、7日以内に面接日を連絡します。  ・複線型人事制度を導入しており、働き方コースに応じた  賃金体制となります。   ・育児・介護等の都合による勤務時間の調整が可能で、  仕事と育児・介護を両立しやすい職場です。  ・定年以上の方も数多く活躍しており、みんながいきいきと  働いている職場です。  ・赴任手当応相談  ・職場見学可

  • 院内保育施設完備(本院のみ)。 福利厚生完備、働く人に優しい職場です。 国内、海外への研修旅行等、思い出がたくさんできる職場です。
  •  ■外来・訪問看護業務、その他付随業務。   ・外来診察の補助(内科及び耳鼻咽喉科)   ・訪問診察の補助(車の運転があります)   ・自宅での状態観察・処置、日常生活援助等   ・夜間の緊急連絡対応   ・併設の介護サービス対応   ・施設内の環境整備等  「変更の範囲:変更なし」 

ハローワーク江迎公共職業安定所

准看護師(病棟勤務) 柿添病院

医療法人医理会

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市鏡川町278番地

  • TEL:0950-23-2151 / FAX:0950-22-5131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休、勤務表による。

  • ・応募書類と紹介状を事前に送付してください。  書類到着後、7日以内に面接日時をご本人に連絡します。  ・複線型人事制度を導入しており、働き方コースに応じた   賃金体制となります。  ・育児・介護等の都合による勤務時間の調整が可能で、仕事と育児・介護を両立しやすい職場です。  ・定年年齢以上の方も数多く活躍しており、皆がいきいきと働いて いる職場です。  ・赴任手当応相談。

  • 院内保育施設完備(本院のみ)。 福利厚生完備、働く人に優しい職場です。 国内、海外への研修旅行等、思い出がたくさんできる職場です。
  • ■病棟看護業務全般(急性期一般・慢性期療養病棟)  その他付随業務。  ・患者さんのアセスメント (疾患や状態に関する情報収集・バイタルサインのチェック等も)  ・清拭、入浴介助などの清潔ケア、排泄ケア  ・採血、点滴・注射などの処置、ドレーン管理  ・与薬及び服薬管理、配膳や食事介助、看護記録、手術対応   検査出し  ・予定入院の情報収集やオリエンテーション対応、退院支援  ・緊急入院の対応  ・月5回程度の夜勤があります。                  「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク江迎公共職業安定所

事務員

大川テクノ有限会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市大山町581-2

  • TEL:0950-24-2423 / FAX:0950-24-2780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 140,000円~145,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・年末年始、盆、GW休暇があります。

  • *能力に応じ賃金を決定します。 *スキルに応じて業務担当して頂きますが、経理未経験者も  ご応募歓迎します。 *希望者には建設業経理士等の受験支援いたします。 *通勤手当は、片道1km 1、000円となります。 *事前に紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を所在地  宛てに郵送又は持参してください。    後日、面接日を連絡します。  

  • 土木工事業と生コンクリート製造業を営んでいます。特に県北地域の法面工事業を中心に多くの現場に対応すべく、増員計画を立てています。
  • *経理・総合事務(主に経理補助) ・電話・来客応対 ・経理事務・パソコンによるデータ入力及び帳票作成 ・請求書作成事務 ・外出用務あり(銀行、官公庁等)社用車(普通乗用AT) ・その他付随業務  ※未経験者には基礎から親切に指導致します。  *「変更範囲:変更なし」

ハローワーク江迎公共職業安定所

児童指導員/平戸校・新町校(有資格者)

株式会社やまびこ学苑

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市職人町126「やまびこ学苑 平戸校」 新町40-1「やまびこ学苑 新町校」 のいずれかになります。

  • TEL:0956-26-0707
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • (1)12時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *有給休暇は週所定労働日数により法定どおり付与(労働日数3日の場合で表示)

  • 【加入保険】 *週20時間未満      :労災加入(本求人票) *週20時間以上30時間未満:雇用、労災加入  ただし、月額88、000円を超える場合は、  雇用、労災、健康、厚生加入。  *無料駐車場有り。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • TEACCHプログラム等の療育法を導入し子供達の自立する力を育てます。オーガニック野菜と卵の生産・販売。外部研修や社内研修(課題レポート・知識テスト)で社員教育に力をいれています。
  • *計画書に基づいた療育支援  *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルスキルトレーニング等を行う。  *定員は10名、指導員、3~4名で対応。  *学校、事業所、自宅間の送迎業務あり  (使用車:普通(AT車)  ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

児童指導員(平戸校・新町校)有資格者

株式会社やまびこ学苑

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市職人町126 「やまびこ学苑 平戸校」 新町40-1 「やまびこ学苑 新町校」 のいずれかになります。

  • TEL:0956-26-0707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,000円~216,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 *年末年始 *GW *お盆休暇

  • *子育て中やひとり親世帯の方は相談により就業時間  9:00~18:00可能。 *無料駐車場あり。 *佐世保市、佐々町、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ◎事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地  (谷郷町)あてに送付してください。 ◎書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が  異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • TEACCHプログラム等の療育法を導入し子供達の自立する力を育てます。オーガニック野菜と卵の生産・販売。外部研修や社内研修(課題レポート・知識テスト)で社員教育に力をいれています。
  • *療育支援 *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルトレーニング等を行う。 *学校・事業所・自宅間の送迎等業務。  (使用車:普通ワゴンAT車)  *佐世保市、佐々町、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所