キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県岩泉町 岩手県岩泉町 ハローワークの求人 検索結果 1-10件 / 33件 雇用形態 正社員(20) 市区町村 盛岡市(1774) 宮古市(184) 大船渡市(103) 花巻市(495) 北上市(712) 久慈市(113) 遠野市(117) 一関市(448) 陸前高田市(30) 釜石市(189) 二戸市(77) 八幡平市(80) 奥州市(600) 滝沢市(173) 雫石町(70) 葛巻町(10) 岩手町(38) 紫波町(79) 矢巾町(179) 西和賀町(12) 金ケ崎町(104) 平泉町(30) 住田町(12) 大槌町(33) 山田町(58) 岩泉町(33) 田野畑村(1) 普代村(2) 軽米町(30) 野田村(2) 九戸村(11) 洋野町(32) 一戸町(56) 介護職員(正職員)/グループホームいわいずみ/職場見学可 医療法人仁泉会介護老人保健施設ほほえみの里 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県岩泉町下閉伊郡尼額字下坪41番地2 グループホームいわいずみ(小本駅 から 車30分) TEL:0193-64-3311 / FAX:0193-64-5077 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 145,000円~168,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務シフトによる交代制(月9日程度の休み) *入職後すぐ有給休暇取得可能です。1時間単位で有給休暇が使え ます。 *ユニフォームを支給します。 *年末年始の勤務に対し手当支給します。 *職員が働きやすい環境整備を実施中です。 ○日勤のみの勤務希望や、勤務日数、勤務時間相談可能です。 その場合は正職員以外での雇用となり条件が異なります。 介護福祉士の資格がなくても応募可能となります。 ※応募の際は、応募書類を郵送または持参してください。面接等の 日程を、後日連絡します。 入所100床(認知症専門棟40床)通所60人、併設として訪問看護ステーション、ヘルパーステーション、居宅支援事業所、グループホーム設置 グループホームいわいずみの入居者9名に対する、介護サービスを提供して頂きます。 ・入浴、排泄、食事、移動等の介助 ・レクリエーションの企画運営 ・その他、記録や送迎等の入居者様の生活支援全般 入居者様の生活リズムを尊重し個人に合わせたサービスを提供し ます。 ・職員体制は8名で24時間を通じた介護サービスを提供します。 ○日勤のみの勤務・就業日数・就業時間についても相談に応じます *応募前職場見学も可能です。ご相談下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 販売員 株式会社ツルハドラッグ岩泉店 採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県岩泉町下閉伊郡岩泉字太田18-1(岩泉小本駅 から 車25分) TEL:0194-22-8701 / FAX:0194-22-8701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,190円 (1)8時30分~13時30分 (2)12時00分~17時00分 (3)17時00分~22時00分 その他 ・その他 シフトによる 有給休暇は法定通り付与 全国に約1,400店舗。お客様第一をモットーに笑顔で明るい対応を心掛けています。地方の方々の健康と美容のお役に立ちます。 医薬品、化粧品、雑貨等を取り扱う店舗にて販売に係る業務を行っていただきます。 ・レジ業務 ・接客対応 ・品出し ・店内清掃等 ・その他上記に付随する業務 未経験者でも丁寧に教育させていただきますので 心配ありません! 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 現場管理補助業務及び一般事務 岩泉町森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡岩泉字天間17-1(岩泉小本駅 から 車25分) TEL:0194-22-2529 / FAX:0194-22-4522 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,200円~210,700円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *駐車料金:月1,500円自己負担あり 森林組合は、森林組合法によって設立され森林所有者が組合員となって組織されている協同組合です。組合員が協同して、その経済的社会的地位の向上、並びに森林の保持培養及び森林生産力の増進を図ることを目的とする団体です。植林から伐採及び木材販売など森林に関する作業を行っています。 昭和34年設立以来、厳しい林業状勢の中で的確な判断の基に堅実な経営に努めてきた。新世紀の始まりで事業の転換も始まるが、チームワークを武器に新たな展開が期待できる。 森林組合事務所及び作業現場等で下記の業務を行っていただきます ・現場での調査、測量及び検査立会等付随する業務 ・資材配達(社用車使用) ・パソコンを使用した書類作成(ワード・エクセル) ・電話、来客対応、事務所等の清掃 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 ホテルスタッフ/2025年4月オープン予定 株式会社岩泉リゾートパートナーズ 採用人数:5人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡乙茂字大向10-3 「CYMBALS」 *2025年4月24日グランドオープン予定新リゾート*(小本駅 から 車15分) TEL:070-2020-0659 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円 (1)6時00分~10時00分 (2)17時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制 有給休暇は法定通り付与します。 *経験等により賃金は決定します *労働時間に応じて労働保険・社会保険に加入します。 新リゾート運営のために設立された新会社。 全てはお客様の感動を目指しています。 【業務】 ・リゾート運営にかかるサービス全般 ・レストランの調理補助 ・客室清掃 変更範囲:会社の定める業務 「CYMBALS」を運営していく仲間を募集します。 「CYMBALS」の運営を共に注力し、お客様を感動させることに全力を注げる【スタッフ】の募集。 日々の運営の中で、一つ一つのサービスを通して、お客様を感動させ、サプライズすることに尽力していただきます。 ハローワーク宮古公共職業安定所 生コンプラント製造 ONOSHIN株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡中里字林の下152 ONOSHIN株式会社 岩泉生コン工場(小本駅 から 車10分) TEL:0194-25-5157 / FAX:0194-25-4836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 220,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季、年末年始、ゴールデンウィーク等休日カレンダーにより *賞与は業績により支給(前年度実績あり) *社員寮は男性用となっておりますが、女性の方で入居希望の場合は、物件等の相談に応じますのでお問い合わせください *応募希望の方は、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送して下さい。書類選考のうえ面接日等をお知らせいたします。 岩泉町内一円を主として、土木・建築、法面、舗装工事を行っている。砕石、生コン製造販売。 当社生コンプラント工場(岩泉町・中里地区)において、生コンクリート製品製造全般の業務を行っていただきます。 〇練り混ぜ作業 ・操作盤(コンピュータ制御)にて計量し練り混ぜる業務 〇パソコンを使用しての製造出荷業務 〇軽トラックで現場へ出向き、検査立会補助をお願いする場合があります。 *未経験者の方でも応募可能です。 *慣れてきたら資格取得にも取り組んでいただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 大型車両運転士(ダンプ車) ONOSHIN株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡門字見内川45-82 ONOSHIN株式会社 砕石工場(小本駅 から 車40分) TEL:0194-25-5157 / FAX:0194-25-4836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 220,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季、年末年始、ゴールデンウィーク等休日カレンダーにより *賞与は業績により支給(前年度実績あり) *社員寮は男性用となっておりますが、女性の方で入居希望の場合は、物件等の相談に応じますのでお問い合わせください *応募希望の方は、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送して下さい。書類選考のうえ面接日等をお知らせいたします。 岩泉町内一円を主として、土木・建築、法面、舗装工事を行っている。砕石、生コン製造販売。 大型車両による砕石・砂等の運搬を主に担当していただきます。 運搬先は生コン工場(岩泉町・中里地区)のほか岩泉町を中心とした各現場などへ砕石・砂等を運搬する仕事となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 砕石プラント製造 ONOSHIN株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡門字見内川45-82 ONOSHIN株式会社 砕石工場(小本駅 から 車40分) TEL:0194-25-5157 / FAX:0194-25-4836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 220,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季、年末年始、ゴールデンウィーク等休日カレンダーにより *賞与は業績により支給(前年度実績あり) *社員寮は男性用となっておりますが、女性の方で入居希望の場合は、物件等の相談に応じますのでお問い合わせください *応募希望の方は、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送して下さい。書類選考のうえ面接日等をお知らせいたします。 岩泉町内一円を主として、土木・建築、法面、舗装工事を行っている。砕石、生コン製造販売。 当社砕石プラントにおいて、砕石、砂等の製造全般を主に担当していただきます。 *未経験者の方でも応募可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 特別支援教育学習支援員 岩泉町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡岩泉字松橋21-1 TEL:0194-22-2111 / FAX:0194-22-4545 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,779円~1,779円 (1)8時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休業、冬季休業、春季休業等 学校の長期休業 【申込先】〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字松橋21-1 岩泉町教育委員会 学校教育室 採用担当 宛 【応募方法】紹介状及び指定の履歴書(岩泉町役場総務課、各支所 及びホームページで配布)に記入、持参又は郵送により提出して 下さい。(所定履歴書の家族欄は記載不要) 公共事務 各小中学校における特別支援員業務に従事していただきます。 ・通常学級及び特別支援学級で、学習面・学校生活面の配慮や支援が必要な児童生徒に対する支援業務です。 ・学校教員の補助として支援にあたります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 学校フォローアッププラン推進員 岩泉町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡岩泉字松橋21-1 TEL:0194-22-2111 / FAX:0194-22-4545 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,032円~1,032円 (1)8時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休業、冬季休業、春季休業等 学校の長期休業 【申込先】〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字松橋21-1 岩泉町教育委員会 学校教育室 採用担当 宛 【応募方法】紹介状及び指定の履歴書(岩泉町役場総務課、各支所 及びホームページで配布)に記入、持参又は郵送により提出して 下さい。(所定履歴書の家族欄は記載不要) 公共事務 小中学校で様々な障がいのある児童生徒に学校生活上の介助や学習活動上の支援等を行います。 ・日常生活上の介助 ・学習活動、教室移動時の介助など。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 調理員/会計年度任用職員 岩泉町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡尼額字下坪23-2(三陸鉄道 小本駅 から 車30分) TEL:0194-22-2111 / FAX:0194-22-4545 パート労働者 基本給(時間換算額) 961円~1,008円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 学校施設の長期休暇(春季、夏季、冬季)に合わせて、2週間程度の休暇あり 【申込先】027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字松橋21-1 岩泉町教育委員会事務局 学校教育室 採用担当宛 【応募方法】紹介状及び指定の履歴書(岩泉町役場総務課、各支所及びホームページ配布)に記入し、持参又は郵送により提出してください。 公共事務 学校給食調理場にて、給食調理をしていただきます。 ・調理、準備、後片付け、食器等の洗浄、調理場の清掃等 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 次のページへ 33件