キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県西海市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 144件

管理栄養士

社会福祉法人福医会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~225,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト票により月8~9日の公休を設けております。特別休暇年3日、時季指定有給5日を年間で最低取得。

  • ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり (医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) 

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • ○福祉施設・クリニックにおいて、嗜好や既往歴等個々の入居者、 入所者に応じた栄養計画の作成及び栄養指導を行います。 またそれに伴う諸業務も行っていただきます。 *当法人の厨房業務は外注していますので委託先との連携業務及び栄養マネジメント、管理業務としての厨房業務等それに付随する業務及び雑務○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)短期(6床) ○通所事業所(デイケア)訪問事業所 〇養護老人ホーム(50床) 〇クリニック(無床) 変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

一般事務/西海市

黒瀬建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1128-10

  • TEL:0959-22-0185 / FAX:0959-22-0385
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 144,000円~144,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    4週8休及び夏季休暇(8/13~15) 冬季休暇(12/29~1/4)

  • ・未経験者の方、経験が少ない方も大歓迎です。 ・制服は貸与致します。 ・会社駐車場は無料です。 ・職員23名程度で20代から60代まで、幅広い方が活躍されています。現在60代のスタッフも活躍しているほど長く働ける職場なので安心してご応募下さい。 ・お子様の学校行事や急な体調不良など配慮いたします。 ・入社後は丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。          

  • 県内全域の公共工事を主に受注し、地域に密着した工事を施工している総合建設業者です。港湾・漁港の海上工事を主に施工し、近年は道路改良・橋梁築造等の施工割合が増加しています【MPあり】
  • 黒瀬建設株式会社 西海本店(西海市大瀬戸町)の工事部に所属しての接客業務・工事部内の清掃業務・工事部事務作業補助を行っていただきます。 *具体的な清掃の仕事内容 ・共用部分の清掃(掃き掃除・拭き掃除など) ・各部分の清掃 ・ゴミの分別など *具体的な事務補助内容 ・簡単な表作成管理(PCエクセル) ・依頼されたデータ等のコピーなど *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です  

ハローワーク長崎公共職業安定所

栄養士/管理栄養士

社会福祉法人福医会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~207,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により月8~9日の公休を設けております。時季指定有給5日を年間で最低取得。

  • ※老健新規フロア開設!新規職員募集!! ※週40時間(変形労働制週休2日)の求人です。 ※休みが週1日でいいので多く稼ぎたいなどの相談も可能 ※未経験やブランク後の復職の方でも応募可能 ※働ける時間に制限がある等々何らかの制限をかけて仕事をしたい方は正規職員の一歩手前の採用条件で就労可能です。 ※資格を取ったり制限を外す場合には優先的に正規職員登用が可能です。 ◎その他福利厚生等 *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員紹介奨励金あり *時季指定有給(最低5日取得) *トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) ◎資格を取得される方は条件を満たせば法人が支援する制度があります。 ・資格取得支援奨学金 ・資格取得支援奨学金返済減免制度 

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • ○福祉施設・クリニックにおいて、嗜好や既往歴等個々の入居者、入所者に応じた栄養計画の作成を行います。 またそれに伴う諸業務も行っていただきます。 *当法人の厨房業務は外注していますので委託先との連携業務及び栄養マネジメント、管理業務としての厨房業務等それに付随する業務及び雑務 ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床) ○通所事業所(デイケア)(デイサービス)訪問事業所 〇養護老人ホーム(50床) 〇クリニック(無床)変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

理学療法士又は作業療法士

社会福祉法人福医会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 205,000円~255,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により月8~9日の公休を設け、その他年間休日特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間で最低取得

  • ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり(医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *時季指定有給(最低5日取得保障)年間最低取得休日数113日休 *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) 応募に関して 法人所定の履歴書・紹介状・資格証(写)を提出してください

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • ○クリニックの外来患者様に対して、リハビリ計画、機能訓練の  実施及び記録等 ○介護老人保健施設(54床)短期(6床)の利用者様に対し て在宅後復帰等にむけたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録 他職種連携 ○デイケア、訪問リハビリテーションの利用者様に対して在宅生活 維持を念頭においたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録、多職種連携、家族等への助言等 上記及び上記に付随する業務、雑務 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

言語聴覚士

社会福祉法人福医会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 205,000円~255,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により月8~9日の公休を設け、その他年間休日特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間で最低取得

  • ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり (医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) 応募に関して 法人所定の履歴書・紹介状・資格証(写)を提出してください

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • ○介護老人保健施設(現在54床)短期(6床)の利用者に対して 言語療法のリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録他職種連携 ○デイケア、訪問リハビリテーションの利用者様に対して在宅生活 維持を念頭においたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録、多 職種連携、家族等への助言 〇特別養護老人ホームでのリハビリ計画に基づく機能訓練 西海医療福祉センター(通称)を主として医療と介護のケアミックにおける垣根のない業務を担っていただき在宅復帰や生活の維持向上を目指していただきます。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

看護師、准看護師

社会福祉法人福医会

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~255,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により月8~9日の公休を設け、その他年間休日特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間で最低取得

  • ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり (医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※副業可(認められた場合に限る) ※トライアル雇用併用求人(条件同一) 法人所定の履歴書・紹介状・資格証(写)を提出してください

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • 外来・訪問看護・施設における配属先看護業務全般及びそれに付随する業務となります。 〇クリニックにおける外来業務・訪問看護業務等の業務全般及び付随する業務 ○介護老人保健施設(54床)短期(6床)における施設看護業務全般及び付随する業務及びケア 短期(6床) *16:00~翌10:00の夜勤があります  ○特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)におけるバイタル測定や服薬管理、日常生活上の健康管理業務等の看護業務全般及び付随する業務及びケア*こちらの施設では夜間帯オンコール当番があります 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所

介護福祉士

社会福祉法人福医会

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県西海市大島町1876-59

  • TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~215,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により月8~9日の公休を設けております。その他特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間で最低取得。

  • ◎都度手当として夜勤手当:8500円、深夜勤手当4000円、宿直手当3500円、待機手当1000円。があります。 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり(医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *時季指定有給(最低5日取得保障) *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度

  • 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。
  • ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型介護保健施設(54床)(短期6床) ○通所事業所(デイケア) 〇訪問事業所(訪問介護) 上記における直接介護業務及びそれに付随する介護業務 ※自立して日常生活を営むことができるように入浴・食事・排泄等 の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助。その他、レクリエー ション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等。 個人の趣味や個性を理解し、不安を安心感に変え、コミュニケーションを重視し、「快互」を目指した介護ができる方。 変更範囲:変更なし  *ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所