キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県遠野市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 135件

ドラッグストアでの販売(遠野白岩店)

株式会社薬王堂

採用人数:6人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市松崎町白岩24地割35-1 株式会社薬王堂 遠野白岩店

  • TEL:0198-60-2550 / FAX:0198-63-1130
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)8時00分~13時00分

    (2)13時00分~18時00分

    (3)17時00分~22時15分

  • その他

    ・毎 週

    店舗シフトによる 有給休暇は勤務日数により法定通り付与

  • *通勤手当は片道2km以上より支給(無料駐車場あり) *週3~5日程度、週15~25時間程度の勤務です。 *賞与は、入社後1年以上を経過し、かつ支給日に在籍されている  場合となります。支給は会社の業績によります。  ○週20時間未満の場合、労災保険のみ加入となります。 ○週20時間以上で賃金の月額が8.8万円以上の場合は、短時間労働者も社会保険に加入。扶養の範囲内等での勤務をご希望の場合は事前にご相談ください。 【社会保険特定適用事業所】 *契約更新上限年齢 64歳  初心者の方も大歓迎です。 勤務シフトについても柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。 

  • 働きやすさNо.1!離職率の低さが業界トップクラス!東北6県に約400店舗を展開する地域に密着した東証プライム上場のドラッグストア。今後出店数・出店エリアともに拡大予定!
  • *今回の求人は、新規開店による募集です。 【2025年6月オープン予定】 オープンまでは近隣施設等で研修を行います。 ・商品管理(発注、陳列、補充、整理) ・レジ業務、店内外の清掃 ・POP(値札)貼り 等 (変更の範囲:変更なし) *当社は東北6県に店舗を展開するプライム上場企業です。 *販売未経験の方も大歓迎です。 *薬を販売できる資格取得のサポートあり。 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定  ※いわて働き方改革AWARD2018受賞

ハローワーク盛岡公共職業安定所

介護職員

株式会社三協メディケア(あったかいごひといち)

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市中央通り5-25
    (JR釜石線遠野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0198-63-1516 / FAX:0198-63-1517
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 135,000円~150,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    9日/月 シフト制による(年間108日休日)

  • ○お気軽にご相談ください。  ○商店街の中心に位置した1ユニットのグループホームです。20代から50代まで広い層の職員が認知症のある利用者の方々となじみの関係作りに取り組んでいます。グループホームとしての横の繋がりだけでなく、併設する認知症対応型デイサービスと居宅介護支援事業所との連携も行っています。  ※賞与は実績により支給がない場合もあります。  ※事前に履歴書と紹介状を郵送又は持参してください。  追って、面接日時のご連絡をいたします。   ※駐車場:無料 ※年5日以上の有給休暇取得推奨。年20日以上の取得実績あり。 ※定時退社推奨。プライベートも大切にしてください。 ※資格支援制度あり。無資格者には認知症介護基礎研修をオンラインで受講していただきます。

  • 介護施設運営、フィットネスまで健康と福祉を担う企業として今後も少子高齢化が進む我が国の状況を踏まえされに成長し続けるように奮闘努力を重ねてます。
  • グループホームにおける入居者様の生活支援を行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。  日常生活支援(食事・入浴・排泄の介助) レクリエーションの企画・実施 介護記録の作成(令和7年度は記録システム導入予定) 夜勤業務  など  定員9名の少人数ユニット制で、ゆったりとした雰囲気です  変更範囲:なし

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所

美容師/HAIR SALON IWASAKI岩手遠野店

株式会社ハクブン

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市【岩手遠野店】 松崎町白岩20-14-1
    (JR釜石線 遠野駅 から 車5分)

  • TEL:0570-018-218 / FAX:045-915-5814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 200,000円~400,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制 休日出勤した場合は休日出勤手当支給 年間休日数は年間換算した数字を記載

  • ・技術の差は個々にあるので、その差は歩合給として  しっかりお給料に反映されます。 ・昇給は毎年の評価制度で実力に合わせて上がります。 ・1分単位で残業代支給 ・店長以上の役職があり将来設計もたてやすいです  ・基本給以外に店販歩合、紹介料10万など手当があり  ます。(ノルマなし) ・産休育児休暇100%取得、有給100%取得 ・厚生労働省認定、仕事と介護の両立支援企業です。 ・無料健康診断で健康管理もしっかりできます。 ・経営マネージメントを学べます。 更新上限:有(通算契約期間4年半/更新回数4回)  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 短時間でも高所得を得られる仕組みを構築し、上限なしの歩合給、1分単位の残業手当、パートでもなれる管理職への昇格システム等子育て・介護をしながらいつまでも美容師が出来る環境です。
  • ・美容師スタイリスト業務  *ブランクのある方も歓迎。自分のペースで安心して  スタイリストになれます。 *就業時間は前後することがあります。  ※雇用期間は最初6ヶ月、その後1年毎の契約となります。  4年半後期間の定めなしになります。 ※他店にヘルプの場合も有り ■休日:シフト(労働時間)により休日数が異なりますが  月8日迄、相談に応じて休めます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

ふるさと納税業務運営スタッフ

株式会社遠野ふるさと商社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市綾織町新里8地割2番地1
    (JR釜石線遠野駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0198-62-0222 / FAX:0198-62-0205
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,300円~261,300円

  • その他

    ・その他

    原則週休2日※ローテーションによる

  • 応募希望の方は、履歴書等の事前送付をお願いします。 書類選考後に面接日時を決めさせていただきます。 【歓迎!】 ・ふるさと納税に関する知識 ・地方公共団体との事業実施経験 ・楽天市場などのモールサイトの運用経験 ・写真撮影、画像編集ソフト(フォトショップ、イラストレーター  等)の活用スキル ・広告運用(SNS知識、メールマガジン配信)や記事執筆経験 ・小規模プロジェクトのリーダー経験や  3名以上の組織マネジメント経験 私たちと一緒に遠野を発信し、地域を元気にしていきましょう。 ※正社員への転換に関する定めあり 【その他待遇】 ・特別休暇制度(慶弔休暇等)あり ・社員割引制度あり(運営施設の物販/飲食割引・入園料割引等) ・教育支援/資格支援制度あり ・その他各種福利厚生制度あり ・昇給、昇格、昇進は評価に基づき決定 *一覧

  • 地域経済及び産業の活性化を図るべく努力している。
  • 遠野市より運営委託されている、ふるさと納税事業の企画・運営業務に従事していただきます。 より多くの方に遠野市を発信し、寄附を募ることができるよう、ページ更新などのポータルサイトの運営やプロモーションの企画実施を中心に担当していただきます。 ■ふるさと納税ポータルサイトの運営業務(返礼品ページの作成、受発注管理、問合せ対応等) ■ふるさと納税に関するマーケティング業務(寄附実績分析、市場調査、寄附額増加施策の企画実施等) ■返礼品の新規開発業務(返礼品提供事業者への商品企画、取材、写真撮影、画像編集等) ■その他ふるさと納税運営に必要な業務             変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所

伝承園調理スタッフ

株式会社遠野ふるさと商社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市土淵町土淵6地割5-1

  • TEL:0198-62-0222 / FAX:0198-62-0205
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,300円~261,300円

  • その他

    ・その他

    原則週休2日※ローテーションによる

  • 選考書類到着後、書類審査の結果により面接日時を決めさせていただきます。 ■歓迎 ・飲食店にて調理業務経験がある方、または、飲食関連の業務経験がある方 ・観光が好きで、多くの観光体験があり、経験を踏まえて新たな価値を創れる方 ・組織や地域を巻き込むことができるコミュニケーションがある方 ・リーダー等の経験がある方 【その他待遇】 ・特別休暇制度(慶弔休暇等)あり ・社員割引制度あり(運営施設の物販/飲食割引・入園料割引等) ・教育支援/資格支援制度あり ・教育訓練の実績多数 ・在宅勤務制度あり ・その他各種福利厚生制度あり ・昇給、昇格、昇進は評価に基づき決定  ※情報提供(一覧・市HP・遠野TV) 

  • 地域経済及び産業の活性化を図るべく努力している。
  • 遠野市の郷土料理を提供している、伝承園食堂「おしら亭」のスタッフとして調理業務、その他付随する業務に従事して頂きます。 段階的に新メニューの開発や業務管理(発注・棚卸・シフト作成等)等もお任せしたいと考えています。  ○調理業務全般 ○その他、付随する業務   変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所

健康運動指導士、健康運動実践指導者、スポーツトレーナー

株式会社ぴーぷる遠野事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県遠野市松崎町白岩薬研淵4-1 遠野健康福祉の里 及び 事業を実施する各会場(内)

  • TEL:019-681-7481 / FAX:019-681-7482
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,940円~159,940円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる(月に1~2回程度土日出勤ありますが、基本は土日祝日お休みです)

  • *マイカー通勤可:駐車場あり(月1,000円)          ガソリン代は規定により支給  *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を当社盛岡事業所あて郵送してください。(履歴書にメールアドレスをご記入ください。) 

  • 一部上場企業、及びそれらに準ずる企業を取引先にもち、信頼を厚く頂いて成長を続けています。社内は若さ・活気にあふれ、働きやすい環境の会社です。
  • 遠野市が実施する「健幸ポイント事業」において健康増進のための運動教室や運動相談を「管理栄養士」とともに実施します。 運動教室では、ストレッチングや筋力トレーニング・有酸素運動等を行います。  事業に関わる事務業務の実施。  <変更の範囲> 会社の定める業務

ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所