キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県二戸市 岩手県二戸市 ハローワークの求人 検索結果 1-10件 / 102件 雇用形態 正社員(52) 市区町村 盛岡市(2044) 宮古市(224) 大船渡市(122) 花巻市(562) 北上市(799) 久慈市(124) 遠野市(135) 一関市(519) 陸前高田市(43) 釜石市(221) 二戸市(102) 八幡平市(92) 奥州市(720) 滝沢市(190) 雫石町(83) 葛巻町(12) 岩手町(40) 紫波町(98) 矢巾町(233) 西和賀町(12) 金ケ崎町(115) 平泉町(32) 住田町(14) 大槌町(35) 山田町(65) 岩泉町(36) 田野畑村(1) 普代村(2) 軽米町(42) 野田村(2) 九戸村(14) 洋野町(40) 一戸町(59) 接客・調理/4号二戸店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市米沢字下村6-1 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,800円~166,800円 (1)22時00分~7時00分 (2)0時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 時間外労働時間 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 養鶏作業員 株式会社ノザキ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市野々上字野境4-3 TEL:0195-27-4270 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 200,000円~250,000円 (1)7時00分~16時00分 日祝日 ・な し ◎事前に電話連絡のうえ、安定所紹介状・履歴書(写真貼付)を事業所所在地宛てに郵送またはご持参下さい。追って面接日時をお知らせいたします。 発展著しい養鶏業界を支える大切な仕事です。 まだまだ小さな会社ですが今後共に成長し雇用内容も充実させたいと思います。 ◎養鶏農場内での飼育管理全般*ヒナから育てて生鳥を出荷する作業です。場内の環境整備、床面の管理、死鳥集め、夜間の農場見回り、設備機械の点検、その他、上記に付随する業務全般◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 介護職員【正職員】《**急募**》 社会福祉法人桂泉会ケアハウスまべち川 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市金田一字上田面301番地1(二戸駅 から 車12分) TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務割表による ※資格取得支援制度有 業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 ※経験年数の長い方は、給与面で考慮致します。 ※月に5~6回程度夜勤があります。 ※特定処遇改手当有 賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円~246,000円) ※期末賞与 経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) ※退職金について 2ヶ所に加入しています。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構 まべち川の奏でる静かな波音、自然豊かな環境に恵まれた場所です。活気のある職場です。 ◎入居利用者様:「特定」(介護保険者)34名「一般」6名の介護業務・身の回りのお世話・食事介助、衣服の着脱、入浴、排泄等の介助、オムツ交換*その他、介護に関する業務*年間を通して花見会、夕涼会、夏まつり、敬老会等の行事があり、入居者様家族との親睦を深めています◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 介護職員【契約職員】 社会福祉法人桂泉会ケアハウスまべち川 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市金田一字上田面301番地1(二戸駅 から 車12分) TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 151,200円~159,600円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務割表による *経験年数の長い方は、給与面で考慮致します。 *月に5~6回程度夜勤があります。 *雇用期間満了後、更新された場合は、1年毎の更新と なります。 *資格取得支援制度有 業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 (例:介護福祉士の要件である実務者研修費が助成されます。) *特定処遇改善手当有 賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円~246,000円) *期末賞与 経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) *資格や経験がある方は勤務状況により、契約職員より 正社員へ転換があります。 まべち川の奏でる静かな波音、自然豊かな環境に恵まれた場所です。活気のある職場です。 ◎入居利用者様:「特定」(介護保険者)34名「一般」6名の介護業務・食事介助、衣服の着脱、入浴、排泄等の介助、オムツ交換 ・身の回りのお世話*その他、介護に関する業務*年間を通して花見会、夕涼会、夏まつり、敬老会等の行事があり、入居者様家族との親睦を深めています◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 自動車整備士 有限会社菅原自動車整備工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市石切所字諏訪前56-1(JR 二戸駅 から 徒歩5分) TEL:0195-23-3450 / FAX:0195-23-7793 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 238,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 基本は土曜日曜の休日ですが、業務の都合により土曜日の休日は別日に振替となることもあります。 ◎事前に電話連絡のうえ安定所紹介状・履歴書(写真貼付)を 事業所所在地宛てに郵送またはご持参下さい。 書類選考後、追って連絡いたします。 平成22年に事務所、工場が新社屋になり、機械設備等も更新し、安全、清潔な作業環境になっています。また、技術革新が著しい車業界ですが、高度化する技術にも積極的に取り組んでいます。 自動車整備業務や自動車検査業務に従事していただきます。・能力に応じ車検整備、点検整備、一般整備、検査等の作業◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 4tトラック運転手 有限会社北福岡酪農運輸 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡字大明神平7-5(IGR二戸駅 から 車3分) TEL:0195-23-3970 / FAX:0195-23-4268 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 175,930円~181,104円 (1)3時00分~12時00分 (2)4時00分~13時00分 その他 ・な し 勤務予定表による ~~応募について~~ ◎事前に電話連絡をいただき、履歴書(写真添付)・ ハローワーク紹介状を郵送または持参して下さい。 応募書類到着後、後日面接日を連絡致します。 ※なお電話連絡頂いた際に一時的に不在の場合がありますが、 その際はお手数ですが再度ご連絡をお願い致します。 *業務拡大のため 増員募集 *経験者歓迎 経験のない方も”やる気”があれば大歓迎です。 仕事は親切・丁寧に指導いたします。 *仕事をしながら大型免許取得も可能。相談に応じます。 取得の際は補助もあります。 昭和49年以来全酪連の仕事を一手に引き受け何の心配もなく順調に業績を伸ばし、増車もし、今後一層の発展が期待できる。 盛岡及び奥中山(一戸町)から仕分・積込を行い、主に青森県方面の販売店・センター等へ運搬・荷下しを行う各コース10ヶ所程度 毎日自宅に戻りたい方、長距離が苦手な方歓迎します。乳製品取り扱いのため汚れる作業はありません。※4t車で経験を積んだ後、希望に応じて大型車の仕事も可能です◎会社所在地へ出勤し出発します◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 ボイラー運転等技術員 公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団県北青少年の家 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市仁左平字放森61-35(IGR金田一温泉駅 から 車10分) TEL:0195-23-9511 / FAX:0195-23-3874 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,097円~1,182円 (1)8時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *勤務表による *12月31日~1月1日(年末年始休暇) *就業時間について (1)は主に冬季、(2)は冬季以外となります。 *年次有給休暇は採用時に20日付与します。 *土日勤務できる方歓迎。 ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を 事業所所在地宛てに郵送または持参ください。 応募書類到着後、追って、面接日時をお知らせいたします。 岩手県から、県内12施設の管理運営業務を受託し、生涯学習、生涯スポーツの推進事業を実施しています。 ◎青少年の家施設内の施設管理をする仕事です・主な仕事の内容は、ボイラー運転、施設設備管理、スケート場運営、除雪、環境整備などです◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 バス運転手 公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団県北青少年の家 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市仁左平字放森61-35(IGR金田一温泉駅 から 車10分) TEL:0195-23-9511 / FAX:0195-23-3874 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,097円~1,182円 (1)8時30分~16時30分 その他 ・毎 週 ・勤務表による ・12月31日~1月1日(年末年始休暇) 岩手県から、県内12施設の管理運営業務を受託し、生涯学習、生涯スポーツの推進事業を実施しています。 ◎主に青少年の家を利用する研修団体をバスで送迎する仕事です。 その他の業務として、施設設備管理、スケート場運営補助、除雪、環境整備などがあります。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 経験者優遇/現場監督・設計スタッフ(総合職)【正社員】 有限会社アイオー浄化槽 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡字作ヶ久保84番2(IGR斗米駅 から 車12分) TEL:0195-23-9743 / FAX:0195-23-9747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~391,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *GW、お盆、年末年始休暇有り *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 浄化槽の仕事は汚泥を取り扱いますので、正直綺麗な仕事では ありませんが、公衆衛生への貢献度が高く、誇りを持てる やりがいのある仕事です。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* ※業務で使用する工具代や資格取得費用は会社が負担します。 また社用携帯や社用車を貸与し、社用車での通勤が可能です。 ・トライアル雇用併用求人(トライアル雇用での応募の場合、書類 選考はありません。) ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ 安定所紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。 書類選考通過者には、後日面接日時をお知らせします。 ◆当社に興味を持って頂けた方は どうぞお気軽にお問い合わせ下さい◆ 社長も30代の若い会社です。将来に向け人材の確保と育成に力を入れたいと考え、現場ではもちろん先輩社員が後輩をじっくり教育。業務に必要な資格取得は全額補助し社員を全力で支援しています ◎給排水設備工事・浄化槽工事の設計:設計、CAD製図、各種計算、申請書類の作成、関係機関との協議を担当して頂きます。※適正や希望を考慮し、幅広く業務を担当して頂きます。※原則入社後に必要な資格取得費用は全額会社負担します。◎専門性の高い業務のため、技術的な知識や技能を研鑽する必要がありますが、それぞれの得意分野を持った社員全員でサポートします。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 ルート営業スタッフ(県北販売店ブロック/二戸店) 岩手ダイハツ販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市金田一字上田面231-1 二戸店(二戸駅 から 徒歩20分) TEL:019-698-3370 / FAX:019-698-4333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~253,400円 (1)9時00分~17時45分 日祝日その他 ・その他 ・個人休日(1~4日)(その他会社カレンダーによる) ・GW・夏季休暇・年末休暇 *駐車場:無料 *通勤手当 マイカー通勤の場合、当社規程により2km以上より支給。 (別途、支給条件あり) 公共交通の場合、当社規程により定期代を支給。 ムーヴ、タントなど軽自動車を主力とするダイハツ系カーディラー。店舗では、ダイハツカフェプロジェクトを展開、お客様へ「カフェのような居心地の良い空間でおもてなし」を行ってます。 取引先自動車販売店様に対するルート営業を行い、新車・中古車の販売を通じて販売店様の販売支援活動を行うお仕事です。 (主な内容) ・販売店様に対する販売促進支援 ・展示会開催等の支援活動 ・展示車の配備、カタログ等の販売用具支援 ・展示場、看板等の店舗づくり支援 など *営業活動では社用車を利用していただきます。 【変更範囲:事務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 次のページへ 102件