キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県糸満市で教育 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

接客・調理/331号糸満店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県糸満市字潮平603-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,600円~166,600円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。    

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

臨時的任用職員(学芸員)

沖縄県平和祈念資料館

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県糸満市字摩文仁614-1

  • TEL:098-997-3844 / FAX:098-997-3947
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 162,100円~249,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制(土日祝日勤務あり) ・年末年始休暇(12/29-1/3)

  • ・履歴書は所定のものをご利用ください。(沖縄県総務部人事課のHPより入手してください) ・採用日は、調整する場合があります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めのあるところによります。  ※履歴書、紹介状を郵送またはご持参ください。書類到着後7日以内に書類選考結果及び面接日時をご連絡いたします。  履歴書は返却しません。責任をもって破棄します。返却希望の方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。    【書類送付先】 〒901-0333 沖縄県糸満市字摩文仁614-1 沖縄県平和祈念資料館 学芸班長 中山 宛

  • 沖縄戦の歴史的教訓を正しく次代に伝え、全世界に恒久の平和の樹立を訴え続けようと設立されました。2000年のリニューアル以降、毎年県内外から約40万人の人々が訪れています。
  • ・平和祈念資料館及び八重山平和祈念館における展示リニューアル に関する業務 ・沖縄戦争(沖縄戦)及び平和に関する資料の収集・保管・整理に 関する業務 ・調査研究に関する業務 ・沖縄戦に関するレファレンス対応への業務 ・教育普及活動に関する業務 ・企画展(特別企画展、収蔵品展、ギャラリー展)等の企画・立案 に関する業務 ・その他資料館の学芸班業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

非常勤日本語教員/常勤日本語教員

株式会社日琉国際言語学院

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県糸満市字糸満606番地の2

  • TEL:098-851-8266 / FAX:098-851-8268
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,800円~3,333円

  • (1)9時00分~12時20分

    (2)13時30分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 ・旧盆(夏休み)

  • *年休は法定通り付与  ※労働時間に応じて公的保険に法定通り加入いたします。                                  ※応募資格について 1~3のいずれかに該当する方必須となります  (法務省が定める「日本語教師に関する資格要件)  1.日本語教育能力検定試験合格した者 2.大学にて日本語教育を主専攻および副専攻した者 3.日本語教師養成講座420時間以上修了した者   『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 日本、海外どちらの文化にも理解のある国際的な会社です。また、社員一人ひとりの意見を尊重しより良い会社とするために良いと感じたものは積極的に取り入れていきます。
  • ◆日本語学校で日本語教員を募集します。   ・留学生に対する日本語教育、語学的指導、文化的指導、   進路指導等を担当していただきます。  〔用資格〕正社員登用あり  以下のいずれかにあてはまる方  1.大学にて日本語教育を主専攻および副専攻した者  2.日本語教育能力検定試験合格者  3.日本語教師養成講座420時間以上修了した者  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

衛生検査者

沖縄製粉株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県糸満市西崎町4-10-3
    (ゆいレール 赤嶺駅駅 から 車12分)

  • TEL:098-852-3600 / FAX:098-953-8865
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日、祝 ※土曜日(1~2回/月)出勤あり 年間勤務カレンダーに準ずる

  • ※雇止め上限年齢あり(60歳定年のため) ※普通自動車免許でのペーパードライバー不可 ※履歴書には必ずメールアドレスを記載してください  面接の日程調整連絡のために必要となります 【転勤範囲】 A沖縄製粉本社・工場  B八重山営業所  C糸満事務所 Dアクアクララ     E東風平工場 <仕事内容の変更範囲:変更なし>  ▼こんな方を求めています!  ◎学生時代、または前職で微生物検査のご経験がある方  ◎コツコツと着実に積み重ねていく作業が好きな方 ◎小まめに仕事の報告や相談をして下さる方  『仕事と育児が両立しやすい求人』 ■日・祝日休み ■資格取得援助制度 ■制服貸与 ■定期健康診断、ストレスチェック  ▼UIJターン歓迎:WEB面接可 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 沖縄県内唯一の製粉会社 
  • 【業務内容】 主に微生物検査を担当、自社の工場の環境調査、衛生指導、衛生教 育などをお任せいたします。  沖縄製粉では、自社商品の品質管理のための微生物検査や工場内の 衛生点検、従業員への衛生教育を実施しています。  前職で微生物検査経験者、又は学生時代に検査経験のある方を歓迎 しております。  取引先へ提出用の微生物検査や、賞味期限設定のための検査、工場 内の衛生チェックなど幅広く携わっていただきます。

ハローワーク那覇公共職業安定所

特別支援教育支援員

糸満市教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県糸満市潮崎町1-1

  • TEL:098-840-8165 / FAX:098-840-8161
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から1月3日)※年に数回、学校行事等により土日祝に出勤することがあります。

  • 応募書類:糸満市HPに掲載の『糸満市会計年度任用職員申込書』をダウンロードし、郵送または持参してください。  通勤手当:2,000円~31,600円(2Km以上)  期末手当:年間最高で、月額の4.5月分(一定の要件あり)  休暇:有給(年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇)、無給(育児休業、病休) 等  給料:官公庁の経歴に応じて給料に一定の範囲で加算あり。  年次有給休暇日数は法定通り付与致します。

  • 糸満市教育委員会は、国・県の教育目標や本市の理念及び将来像等に基づき郷土の自然や文化に誇りをもち、人間性豊かでたくましい人材を育成し、市民の生涯学習の基盤づくりを図っています。
  • 障害を持つ児童生徒の学校内における安全面や生活面の支援        変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所