キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で教育 沖縄県で教育 の求人 検索結果 1-10件 / 195件 市区町村 那覇市(38) 宜野湾市(5) 石垣市(10) 浦添市(7) 名護市(22) 糸満市(8) 沖縄市(19) 豊見城市(10) うるま市(25) 宮古島市(4) 南城市(5) 大宜味村(6) 今帰仁村(1) 本部町(1) 恩納村(7) 宜野座村(1) 金武町(1) 読谷村(3) 嘉手納町(1) 北谷町(2) 北中城村(3) 中城村(3) 西原町(1) 南風原町(5) 渡嘉敷村(1) 座間味村(1) 竹富町(4) 樹木剪定作業員 株式会社美玉開発 採用人数:4人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県南風原町島尻郡字神里409番地 TEL:098-889-7143 / FAX:098-889-8966 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~250,000円 (1)7時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 <職人のスキルが身につきます!> 「美玉開発に任された仕事は全員が一丸となって行う」という方針 のもと、社員の業務を限定しすぎず、部署を超えての社内協力も積 極的に行っています。 草木の伐採だけではなく、ときには建築工事や土木工事の現場作業 を手伝うこともありますので、職人としてのスキルを磨くことも 可能です! 色々な仕事をお客様から任せていただく中で、好奇心をもって仕事 に向き合える方におススメの職場だと思います。 職人として一流を目指したい方、色々なスキルを身につけたい方、 視野を広げたい方にとって、お給料以外に「ワクワクした気持ち」 で仕事に取り組めることをお約束します! もちろん入社後はまずは作業補助からはじめていきますので、作業 補助を色々と経験しながら、ご自身の進みたい道を模索していただ くのも良いと思います!中小の建築会社では珍しく、たくさんの種 類のお仕事は社内にはございますので、ご自身の適性を発見して ください! 社内には素晴らしい職人たちがいますので、色々な刺激を受けなが ら、ご自身のキャリアアップを考えてもらえたら嬉しい限りです。 駐車場無料です。 総合土木・建築が主ですが、人にやさしく環境にやさしい企業をめざして環境部門を立ち上げました。順調に売上を伸ばしています。 草木伐採ならびに農業の堆肥づくり ●資源を循環させて美しい沖縄をつくる! 地域課題でもある「普段管理が行き届かずに荒れた草木を手入れ」 します。具体的には草木の伐採&運搬を行ない、工場に持ち帰った 草木が農業の堆肥にリサイクルされます。個人のご自宅や、造成前 の土地、公共工事など様々なご依頼を引き受けていますが、草木の 管理に困っていたお客様から「ありがとう」と直接声をかけてもら えるお仕事です!草木の伐採には電動工具を使うこともありますが 使い方は入社後にしっかり教育しますので、安心してください! また、作業は決して難しくありませんが、安全管理などの点から現 場は複数名のチームで対応しますので、未経験者でも安心です! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 事務補助(会計年度任用職員) 沖縄県教育庁中頭教育事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市美原1丁目6番34号 中部合同庁舎4F TEL:098-939-0044 / FAX:098-934-6027 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ※年次有給休暇は雇い入れ日から2ヶ月継続後、10日付与。 ※通勤費用相当額は職員の通勤手当との均衡を考慮して支給。 (通勤距離が片道2km未満の場合は不支給。) ※車通勤希望の場合は各自で近隣駐車場を確保し費用は自己負担。 ※雇用期間は1年間(令和7年4月1日~令和8年3月31日) ※再度任用する場合あり。 (最長3年間、2回を超える再度の任用は原則なし。) ※再度の任用とは、公募による求人がある場合において、 同一人が応募し選考を踏まえて再度任用される場合をいう。 「応募方法」 ※事前に履歴書、紹介状を郵送または持参してください。 書類選考後、面接日時を連絡致します。 ※選考もれの場合、履歴書の返却はありません。 返却希望の方は切手を貼った返信用封筒を同封してください。 ※履歴書は所定の様式をご利用ください。 沖縄県教育委員会HPからダウンロードまたは 当事業所窓口にて入手) ※応募締切日:令和7年4月18日(金)17時 (応募者多数の場合、上記締切日を待たずに締め切る場合があり) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 地方教育行政機関 ・受付事務、書類整理、データ入力、職員の補助業務 ・電話対応、来客対応、その他庶務 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 営業職(ルートセールス)【沖縄店】 株式会社ジャクエツ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市若狭2-22-1(ゆいレール 県庁前駅 から 車8分) TEL:098-863-7800 / FAX:098-863-7801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 176,000円~176,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより土曜出勤あり(年に8日前後) 月休9~12日/年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇他 【ブランドムービー】 YouTube「世界をちょっとだけ動かしてみよう」 で検索してご覧ください *事前に、応募書類を株式会社ジャクエツ沖縄店 店長宛に 郵送してください *業界及び営業未経験者歓迎/未経験者でも親切に指導致します *先輩社員・専門営業社員との同行営業にてサポートあり *定期的な社内研修(知識・スキル習得の場)やe-ラーニング など学べる環境を整えています *入社後のフォローとしてキャリア入社研修あり *オンラインによる営業研修あり *社用車使用・携帯電話/ノートPC貸与 *通勤について 公共交通機関:上限23,000円まで支給 自家用車:一律4,000円支給(通勤2Km以上) 店内無料駐車場有り *月平均労働日数は20.583日 *UIJターン歓迎 あそび環境に関わることすべてが私たちのフィールドです。 保育の視点でのコンサルティングや企画開発、あそびを軸と した社会の課題解決など、多様な意欲・職能が活かせる職場です。 教材・教具・遊具を中心とした、幼稚園や保育園の経営者の方々のご要望に応じた提案を行っていただきます。 クレヨン1本から園舎設計まで、幼児教育環境向上のための様々なオリジナル商品を手がける会社です。 【変更範囲:会社の定める業務】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 介護職(結ま~る) 有限会社ひさみつ 採用人数:3人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県浦添市屋富祖2丁目20-14 2F TEL:098-879-2573 / FAX:098-874-5540 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 205,000円~250,000円 (1)16時00分~0時00分 (2)0時00分~9時00分 (3)9時00分~16時00分 その他 ・その他 *正社員登用制度あり3~6ヶ月後(介護福祉士資格者などの要件 あり) *本人の能力、経験に応じて正社員登用あり *正社員登用後は賞与、退職金あり *有給休暇が取得しやすく、残業はほとんどありません。 *事前連絡のうえ施設見学可能 *食事付き *無料駐車場あり 「シニア応援求人」高年齢者の採用も積極的行っております。若年 者も高年齢者も是非ご応募ください。 ☆医療との連携が充実しているため、安心して介護業務ができる。 *有料老人ホームでの介護業務全般 ・食事、口腔ケア、排泄介助、コミュニケーション等 *未経験者は仕事が自立できるまでは教育期間を設けているので 安心して仕事ができます。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 学校図書館司書(黒島小中学校) 竹富町役場 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県竹富町八重山郡黒島1140番地 立黒島小中学校 TEL:0980-82-6191 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,174円~1,397円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 〇通勤手当は、規定により2km以上から支給 〇休日にイベント対応で勤務となる場合が有。振替休等で対応 【応募の流れ】 ○郵送・持参の場合は、ハローワーク紹介状と履歴書を郵送又は 持参 〇電子申請の場合 ハローワーク紹介状発行後、下記URLへ登録及び紹介状を 添付し申請 https://logoform.jp/form/JFb9/944546 「仕事と育児が両立しやすい求人」 竹富町には、世界自然遺産にも登録された西表島を含め、9つの有人島と7つの無人島があります。豊かな自然と文化あふれ魅力いっぱいの町です。 【令和7年度会計年度任用職員】 ◇学校図書館の運営・管理に関する業務全般 ◇図書貸出や読書案内、分類、蔵書目録の作成等 ◇他、学校長や教育委員会教育課が指示する業務全般 ※変更範囲;なし ハローワーク八重山公共職業安定所 図書館司書(会計年度任用職員) うるま市教育委員会社会教育部図書館(中央図書館) 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市勝連平安名3047番地 TEL:098-974-1112 / FAX:098-974-3505 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,193円~1,260円 (1)9時15分~17時30分 (2)11時15分~19時30分 月祝日その他 ・毎 週 ・月曜の他に、シフト制により火~日曜日のうち1日 ・慰霊の日、年末年始 【応募方法】 事前に会計年度任用職員申込書、図書館司書資格を証する書類の写し、紹介状を提出してください(郵送可。持参であれば尚可)。書類選考後、面接日時の連絡をいたします。選考にもれた方はその旨連絡をいたしますが、応募書類の返却はありません。当事業所で責任をもって廃棄いたします。 【会計年度任用職員申込書】 うるま市指定様式がありますので、ホームページでダウンロード、 又はうるま市職員課にてお受け取り下さい。 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は、規定により距離に応じて支給します。 ※自家用車通勤の場合、駐車場代金として月額3,000円徴収します。 市民が夢と希望を持てる魅力ある「まち」の実現に向けて業務に 取組んでいます。 図書館司書業務に関する業務全般です。本の貸出・返却手続きや、配架作業、レファレンスサービス、広報誌の作成等の読書活動に関すること、学習活動の支援に関すること、図書資料の収集・整理・保存及び利用に関する業務などがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 地域支援員(会計年度任用職員) 大宜味村教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県大宜味村国頭郡字塩屋1306-6 立大宜味小学校・中学校 TEL:0980-44-3006 / FAX:0980-44-3020 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,274円~1,274円 (1)8時15分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 学校の日曜参観日等により、休日が変わることもあります。 年末年始休有り 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 公務 ☆大宜味村立小学校及び中学校に在籍する児童生徒の不登校・いじめ・心の相談等の諸問題に対し、きめ細やかな支援をする。 個々の状況に応じ関係機関との連携を図り、生徒の支援を行い、不登校生徒やいじめ等の無い学校生活ができるように支援する。 1,児童生徒の相談に応じる 2,その他関係機関との連携 等 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 【那覇エリア】那覇市・浦添市/美容師 (アシスタント) ヘアーメイクワシントン(株式会社ワシントン) 採用人数:3人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県那覇市長田1-24-5 長田店 三原1-10-1 三原店 浦添市伊祖4-1-6 伊祖店 TEL:086-903-1112 / FAX:086-903-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 200,000円~200,000円 (1)9時10分~18時30分 その他 ・その他 *月間8日 *定休日:毎週月曜日 *年末年始:12/30~1/3 *お盆休み ◇就職祝い金制度あり(入社3ヶ月経過後) 美容師アシスタント→40000円 *ご結婚や子育てで一度離れてブランクのある方や自信のない方は テクニカル(技術サポート)が整っていますので、まずはご連絡 下さい。当社のサポート制度で復帰したスタッフが多数活躍中。 *結婚・出産後も安心して働いてほしいため、働きやすい環境を 整えています。 *ご家庭の事情(子育て・介護等)でのお休みは取得しやすくして います。 *定着率の高い職場です。永年勤続表彰者多数! “仕事とプライベートはどちらも充実させてほしい” わたしたちワシントングループの一番の願いです。 *9:00~18:00以外の連絡先は 080-3874-7376 担当:柴田 ※豊富な手当で頑張りを評価します!! 当社は「上質で安価」を経営基本方針として、岡山、倉敷、兵庫、沖縄、福山に44店舗を展開しています。 『おかやま子育て応援宣言企業』 ◆入社祝金 美容師アシスタント→40000円 ◆応援手当、達成手当り ◆公休8回・時短営業・高い有給消化率 美容全般のアシスタント業務を行っていただきます。 ◇教育サポートに関して絶対的な自信を持っています! メンター制度で技術も心の面もサポート! ◇最終受付時間にお客様がいらっしゃらない場合、 営業時間15分前に帰宅できます 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 レンタカー業務全般 裕翔国際株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県那覇市上間370-1 金城1-12-27(小禄駅 から 車3分) TEL:098-831-8188 / FAX:098-831-8198 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ・韓国語か英語が堪能な方は大歓迎です。 ・事前連絡のうえ、事業所見学可能です。 『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 社長が中国人であり、中華圏(中国・香港・台湾・韓国等)の業者・観光客との幅広いネットワークあり。主力の旅行業・関連業に加え、貿易・コンサル業の他、ハイヤー業・レンタカー業を展開。 レンタカー業務は空港迎え、洗車、送迎、返却車両の清掃などの 簡単な作業をお願いします。 ○インバウンド専門の店ですが,難しい仕事ではありません。 丁寧に教育を行いますので、未経験の方も勤務できます。 「変更範囲:会社の定める業務」」 ハローワーク那覇公共職業安定所 保育教諭(担任) 南城市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県南城市大里字仲間918番地1 TEL:098-917-5378 / FAX:098-917-5424 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,541円~1,640円 (1)7時15分~18時45分 土日祝日 ・毎 週 *履歴書は南城市役所ホームページより指定様式をダウンロードし て利用してください。 「南城市役所HP」→「くらしと行政」→「市制・広報」→「職員採用」 *各職種をクリック→「様式ダウンロード」→「会計年度任用職員任用申込書」 *無料駐車場あり。 平成18年合併により誕生した本市は、「いやしと健康」をテーマに体験滞在型の観光振興と健康づくり事業に取り組み、「日本一元気な魅力ある南城市づくり」に邁進しています。 教育・保育に関する業務(複数担任制) 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 次のページへ 195件