キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県那珂市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

土木設計又は土木設計助手

株式会社東海建設コンサルタント

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県那珂市後台2624-3
    (水郡線 下菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:029-295-3211 / FAX:029-298-8277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 115,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4月~10月 土・日休み/夏季休暇/年末年始 11月~3月 日休み(土曜日は会社カレンダ-による休み)

  • *トライアル雇用期間3ヵ月(期間中の賃金:時給1,050円) 原則採用数の5倍を超えたトライアル対象者の紹介は行いません ※在職中の方は対象となりません *トライアル雇用に応募される方は、書類選考は行わず面接のみとなります。                          「未経験者可」   

  • 主に公共の測量がメイン。
  • 【トライアル雇用併用】 公共事業や民間事業等の土木設計業務、又はその助手を行っていただきます。  *CADを使用し、図面に計画線等を追記していきます *現場での測量機器を使用した補助測量業務の補助 *関係資料等の作成業務(専用ソフト、Excel等) *作業エリアは茨城県内です(たまに県外出張有り) *社用車の運転使用有ります  *業務修得にあわせて、測量士・RCCM等資格取得を目指します  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

測量士又は測量助手

株式会社東海建設コンサルタント

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県那珂市後台2624-3
    (水郡線 下菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:029-295-3211 / FAX:029-298-8277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 115,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4月~10月 土・日休み/夏季休暇/年末年始 11月~3月 日休み(土曜日は会社カレンダ-による休み)

  • *トライアル雇用期間3ヵ月(期間中の賃金:時給1,050円) 原則採用数の5倍を超えたトライアル対象者の紹介は行いません ※在職中の方は対象となりません *トライアル雇用に応募される方は、書類選考は行わず面接のみとなります。                          「未経験者可」   

  • 主に公共の測量がメイン。
  • 【トライアル雇用併用】 公共事業や一般宅地造成等の測量設計業務を行っていただきます。  ・現場での測量機器を使用した測量業務又は測量助手業務  ・関係資料等の作成業務   *作業エリアは茨城県内です(社有車使用)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

内装資材の営業・現場管理◆経験者◆

株式会社オスク

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県那珂市菅谷605-30
    (水郡線 上菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:029-295-4700 / FAX:029-295-4713
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,000円~202,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週休二日隔週(土曜日)他、当社カレンダーによる 年末年始、夏季休暇あり

  • ★LINEオープンチャットでも質問を受け付けております。お 気軽にご質問ください★ ■社内勉強会など研修制度が整っており、未経験の方も安心です ■資格取得支援制度があり、スキルアップが可能です ■福利厚生が充実しており、働きやすい環境です ■経験者は優遇いたしますので、ぜひご応募ください  ・半日単位で有給休暇が取得できます ・家賃手当あり(5千円 ※社内規定あり) ・扶養家族手当あり(3千円/人) ・時間外手当あり ・退職金制度あり(弊社規程による) ・入院費負担制度あり ・スマートフォン・作業服貸与 ・つくば銀行ハッピーエールサポート加入 ・日本生命iDeCo+加入(会社補助あり)  ◆採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者まで お問い合わせください。また、面接日程や勤務開始日などについて も柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください◆

  • 若手からベテランまで、社員同士のコミュニケーションを大切にし ており、風通しが良い明るい雰囲気の職場です。資格取得支援制度 などでやる気のある方を応援していく社風です。
  • ◆事業所の写真あり◆既存取引先を中心に、内装資材の提案・販売 ・現地配送などの営業活動全般を行っていただきます。 業界経験問わず、営業経験ある方は待遇面等で優遇いたします。  ●営業先は地元建設会社やハウスメーカー、工務店など ●現地調査、打合せやヒアリング、見積書作成など ●指定場所への納品、アフターフォローなど営業活動全般  今までのご経歴を考慮して優遇いたしますので、お気軽にご相談ください!既存顧客がメイン、専門知識と営業スキルが身に付き、成長を実感出来る職場環境です。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 茨城県 那珂市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 茨城県那珂市杉609ー1 当社 現場事務所
    (JR水郡線 上菅谷駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

<ワンチームで楽しく働ける>足場組立スタッフ

エースコーポレーション株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 茨城県那珂市福田518 当社 資材センター

  • TEL:029-219-7005 / FAX:029-219-7006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/4) ゴールデンウィーク、夏季休暇

  • *駐車場あり(無料)             「未経験者可」   *弊社は茨城県内の現場をメインに施工しているので、早朝5時台  の出勤や現場からの戻りが夜8時・9時になるようなことは殆ど  ありません。  *体力を要する仕事になります!!未経験でも全然OK!!  *仕事終わりは仲間とフットサル、休日はゴルフや釣りを楽しんだ  り、皆自分の趣味を大切にする和気あいあいな仲間が待ってます  *「仕事はきっちり、趣味もばっちり、仕事のやりがいと自分の時  間を充実させたい」そんなあなたはぜひエースコーポレーション  へ!ご不明な点はお気軽にお電話くださいませ。

  • スタッフの平均年齢は32.9歳と若く、未経験の方でも先輩達が丁寧に教えます。“仕事は見て覚えろ”ではなく“覚えるまで何度も一緒にチャレンジしよう”というワンチームスタイルです。
  • 【主な作業内容:仮設工事一式】 ・クサビ式足場 ・枠組足場 ・次世代足場 ・システム足場  *足場作業とは、建設現場でよく見かける仮設足場の組立と解体を  メインで行う仕事です。 ・業界では「鳶に始まり、鳶に終わる」と言われるほど重要な仕事  で、他の職人さんが高所作業を安全に行えるように足場を組み立  てる責任重大な仕事です。  その分、達成感があり、とてもやりがいのある仕事です。 ・時には災害時の建造物の復旧やオリンピック関連の建設物に足場  をかける等、皆さんの暮らしや社会を影から支える素晴らしい  仕事です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所