キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県五霞町で建設 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

設計/茨城工場

株式会社加藤製作所

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県五霞町猿島郡大字元栗橋5206
    (幸手・久喜駅 から 車15分)

  • TEL:03-3458-1121 / FAX:03-3458-1151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • ・昇給及び賞与の額は組合員一人当たりの平均額です   <書類選考>質問等がない場合、ハローワークの紹介状を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。履歴書・自己PR書または職歴がある方は職務経歴書・ハローワークの紹介状を本社(東京都品川区)まで郵送又はEメールで送付してください。 *メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。

  • 120年以上の歴史をもつ建設機械メーカーとして、最先端をいく製品を開発しています。国内のみならず世界中から技術力を認められ、「KATO」はグローバルブランドとして信頼を得ています。
  • 建設機械の設計(クレーン車及びパワーショベル、その他機械等) ・CADを用いて機械装置等の設計を行っていただきます。         【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

現場作業員(普通作業員/オペレーター)≪急募≫

株式会社青木建設

採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県五霞町猿島郡山王山278-1
    (東武日光線 幸手駅 から 車20分)

  • TEL:0280-84-0022 / FAX:0280-84-0511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~345,600円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・年末年始・夏季

  • ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆  「賃金は資格及び経験等により決定します」  *通勤手当は会社規定による  無料駐車場あり  ■お問い合わせは常時可 ■作業服支給 

  • 昭和42年株式会社設立以来社員一同努力を重ね、現在は県・市町村・国士交通省と官公庁が主で作業地も近郊が多い。県発注工事に対しては表彰も受けている優良会社です。
  • 普通(土木)作業 ・道路工事での土工、コンクリート製品の据付、路盤工事 ・河川工事での土工(掘削、盛土)コンクリート製品の据付 ・道路、河川維持工事での除草作業等 ・重機作業(建設機械等)、建設重機の運転及び回送 (免許所持者のみ) *主に茨城県、埼玉県、千葉県など1時間程度の現場  ※未経験でも興味のある方、ぜひご応募ください! ※現場作業経験者は優遇します          変更範囲:変更なし

ハローワーク古河公共職業安定所

現場監督  ≪ 急募 ≫

株式会社青木建設

採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県五霞町猿島郡山王山278-1
    (東武日光線 幸手駅 から 車20分)

  • TEL:0280-84-0022 / FAX:0280-84-0511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~450,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始・夏季

  • ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆  「賃金は資格及び経験等により決定します」  *通勤手当は会社規定による  無料駐車場あり  ■お問い合わせは常時可 ■作業服支給 

  • 昭和42年株式会社設立以来社員一同努力を重ね、現在は県・市町村・国士交通省と官公庁が主で作業地も近郊が多い。県発注工事に対しては表彰も受けている優良会社です。
  • 現場監督(土木工事一式)  ・主に土木工事、舗装工事(公共工事から民間工事まで)  ・設計図、仕様書、施工基準、関係法規、工期などを   もとに施工計画を立案する  ・現場での施工管理、監督、指導を行う   ※未経験でも興味のある方、ぜひご応募ください! ※現場管理のできる方は優遇します  変更範囲:変更なし            

ハローワーク古河公共職業安定所

システムエンジニア

株式会社トーメック

採用人数:3人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 茨城県五霞町猿島郡川妻1362
    (JR宇都宮線・東武日光線 栗橋駅 から 車6分)

  • TEL:03-5408-1870 / FAX:03-5408-1871
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 172,600円~302,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・月3回土曜日休み ・年末年始・GW・夏季休暇

  • ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ ◆賞与年2回、昇給あり◆ 賃金は年齢、経験等により決定します  *通勤手当は会社規定により支給します(無料駐車場あり) *賃金は当月末日払いとなります。  ■問合せ:常時可 ■制服貸与 ■社用車使用あり ■増員のための募集  ※入社後、業務に必要な資格取得制度が充実しています。  (例、フォークリフト、玉掛、移動式クレーン、TOEIC等)  *面接は同所在地(テクノセンター)にて行います  当社は、建設機械レンタル大手のアクティオグループの一員であり、創設以来売上・利益ともに業績を伸ばしています。 まだまだ小さい会社ではありますが、社員の方のはたらきやすい環境づくりを目指しています。ぜひご応募ください! ※国土交通省認定 ICT建設機械「TOMEC Navi(位置誘導システム)」

  • 当社は、特許工法用建設機械を中心に、杭打ち、地盤改良、基礎工事分野に特化した機械の製造・販売・輸出入に携わっており、メンテナンス、修理にもこの技術を活用している会社です。
  • 上司の指示の下、建設機械用の電気回路の組立を行う  <主な業務> 土木機器の設計・開発・組立 ICT機器の設置・調整などを行います。 ※国土交通省認定 ICT建設機械「TOMEC Navi(位置誘導システム)」 変更範囲:会社の定める業務  ■フォークリフト、玉掛等資格取得制度があります(会社負担) ※未経験の方には丁寧に指導します

ハローワーク古河公共職業安定所